----------------------------------------------

test-No.
テストナンバー

2002

-TOP-
-MEMBER-
-BBS- -LIVE-
-音源-
-グッズ-
-LINK-


*DEN*RYO*

----------------------------------------------

×-×-LIVE取扱説明書-×-×-
・LIVEを重ねる度に、数字が増えます。[1回目LIVE:test-No.1...45回目LIVE:test-No.45]
・[
注意!!)急遽、決まったLIVEの回数は含まれていません]
×-×-LIVE取扱説明書-×-×-

*ライブレポ募集あなたの行ったライブレポート掲載させてください☆彡
・[注意!!)当サイトの更新が不定期な為に誤字が目立ちますので、御注意ください!!]
・[注意!!)BBSにて随時ライブスケジュールはup中!?]
・[注意!!)画像掲載に関してtest-No.さんに承諾を得て掲載しています。]
・[注意!!)転載使用することを固くお断わりいたします。]
----------------------------------------------
2006年07月
test-No.143 2006.07.15 心斎橋CLUB ALIVE
"test-No.ONEMAN TOUR[We are test-No.!!]"
Opening Act : BarKiraca
*初tNアンケート実施!記入者には
当日ライブセットリストプレゼント
*当日撮りの写真をセットにした写真販売
*キャミ(黒&ピンク)newデザイン
*パスステッカー3枚組セット
*本日限定本日撮りの写真入りセット
*金髪坊主の魔太朗さん、眼鏡をかけて登場
*傳さんバッチシメイク
*竜さんも髪型が変わっていた
*円陣は魔太朗さんの頭に2人が手をおくVer
*竜さんから"まぁ、まぁ、ゆっくり楽しんでって(ニタッ)"
*魔太朗さんマルコメ話、今日のためにブリーチしました
*魔太朗さんが気になる娘が居るからアンケート開始!?
|-【魔】あっ、そうです。お前達に(指さしポーズをしていた(謎)
*魔太朗さんはサポだけど色々と考えてくれてて作業するのは
傳さん!
*アンケートには「カレーライス味を完璧に思い出して下さい」等
|-魔太朗さんのオススメのカレ-屋さんは新宿にあるそうです
*魔太朗さんの汗が黒くてビックリしていた。身体から出てるらしい
*岡本竜治第一次髭ブーム
|-魔太朗さんが呑んでる時にアゴの髭をいじってて"それ、俺
も、やりてぇーなぁって思ったとこから始まったが、あんな風に
伸びるのかなと伸ばして、こんなもんですよ!!
*傳さんも髭いいなって言うと皆から"!ええーーッツ+竜さんからも
*ヴィジュアル系の話。昔は"ヴィジュアル"なんて言葉はナカッタと先日、
DED POPのケンジ君とPHOTOSHOTを雑誌Cure掲載ですが
「CUTiE」と言ってみたり。ややスベり気味で間違いでないことを
伝えてました。
*魔太朗さんは現さんも出てるSEX POTつていうブランドのフライヤ-
掲載&Lynx告知&ame祭告知。今年は竜さん参加です
*竜さん7/28ルイード話。ヤマダ電機の曲を歌ってるバンドさんと
対バンでタイトルが決めれなくて「今夜はヤマダ」でいいんじゃない?
マジですか?それはちょっとマズイんでちゃんと考えますって3日後
くらいにメールがあって、それでお願いします。ってコトになった。
*傳さんからも、東京ばかりで旅費は出せませんが是非(えー)
えーって言うな俺等が旅費なんて払えるわけがない!に続いて
魔太朗さんも"その3日後に"[ええーーつつ]傳さんが、そんな時
のアンケート!て事で【傳】ここでライブやって欲しいとか、こんな企画
して欲しいとかっていうのを是非、アンケートに書いて下さい!
*アブナイお薬にアレンジが入ってて構成が変わったわけじゃなくて、
気付く人は気付いてたんじゃないかなと。竜さんも1番唄いやすい
と言ってました。
*freeまで調子よく唄ってたのですが途中から声が出なくなる
*モンキ-で竜さんモニタ上にあがたところ、グラッとなって
バランスを崩してモニタ-とモニタ-の間に落下??一瞬の出来事で、
皆も竜君の所へ集中
*【傳】うちのヤンチャ坊主岡本竜治様のギターソロ!みたいな。落ちて
もモニタ-にのぼる竜さん(笑)皆でモニタ-を押さえての共同作業(笑)
*アンコールは傳さんがすぐに出てきましたが、竜さんが腰を痛めて
るし明日もあるので温かく見守ってくれないかな・・(拍手)演奏
できないぶん、そっちの席にでも行って皆と握手でも出来たら
いいかなと。今日は有り難うございました。

物販係:傳さんアンケート回収&セットリスト配布・竜さん
*竜さんが腰をおさえてたので大丈夫ですか?て尋ねたら
「たいしたことない」って言ってました。
1-ユニオン・JACK2-Rabbit-MC-3-HERO4-情熱サイレン
5-endless party-MC-6-RIDE ON 7-アオイヒ 8-Bacchus BOY
9-glitter chain-MC-10-超アブナイお薬11-GYALALA
12-シャララ・ルー-MC-13-CROTH&CRACK
14-new day 15-free-MC-6Juice 17ボーダーライン
18理想卿-MC-19-Monkey 20-ダ-ティハート 
21-45°22-HALLELUJAH 23-Broken Freeway
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
test-No.144 2006.07.16 名古屋ハートランドスタジオ
"test-No.ONEMAN TOUR[We are test-No.!!]"
Opening Act : HHR THRLL LOUNGE
*Vo&Gt:今井秀明(横道坊主) / B&Cho:永渕英男(CRY-叫-) /
Ds:向井玲子(ex.バリルブロンコ)
*
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
test-No.145 2006.07.22 表参道FAB
"test-No.ONEMAN TOUR[We are test-No.!!]"
*
*FAB web::自作自演Q&Aコメント(傳)
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
傳=魔太朗
[ザ・ノ-ガ-ド]
2006.07.25 渋谷CHELSEA HOTEL
"【gossip! gossip!!】++ 前月夜祭 ++"
DAMNDOG/W.A.R.P./原色少年/ザ・ノーガード/
カリキュラマシーン/MONKEY★SPUNK
*ザ・ノーガード
|-Vo.VISCO/廣嶋
|-G.SAY⇒ICHIROU/Lynx・W.A.R.P.
|-B.DEN/test-No.
|-Dr.魔太朗/Lynx・test-No・廣嶋
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No
test-No.146 2006.07.28 東京ルイードK2
"「今夜がヤマダ」 SPECIAL 3MEN LIVE"
Dynamite Cabaret / Swamp Delta Rockcafe'
*
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
2006年08月
test-No.147 2006.08.03 初台DOORS
"DEViL's BIRTHDAY LIVE vol.3"
ZERO MHz / THE JIVE JACKS / REALLY NUTS / and Guest DJ
*
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
test-No.148 2006.08.24 札幌KRAPS HALL
"狂い咲きサンダーロード"
@グルグル映畫館Atest-No.BSHAMECGargoyle

*クリアファイル2個入り(写真付き赤or青)
*アンケート「牛乳の味を完璧思い出して下さい」
→セットリスト配布
*円陣は、「指」
*竜さん、魔太朗さんは日焼けしてました
*test-No.148竜さん「8」ポーズ(拍手)
*MCをしていた傳さんが竜さんを見て「さっきグルグル映畫館だった
ので口のまわりが黒くなってる」と2人でtN黒いタオルで拭く"タオル
が黒いから、わからへん!/(笑)jマイクも拭きつつ、魔太朗さんも
気にしてみる。さほどハッキリわかるようなものではないですが、
そんな苦労があるとは知りませんでした。
*札幌に夏頃までに来れて嬉しいです★
*キャミソール&クリアファイル宣伝
@BROKEN FREEWAYAダーティーハート-MC-Bnew day
CHeroDアオイヒ-MC-ECROTCH&CRACKF理想郷
GHALLEUJAH H45°

■SHAME/ZIGZOの時の骨折話
■セッション■■全バンド参加
*魔太朗さんは客席で盛り上がってました。
*出演順に登場.グルグル映畫館→test-No.→SHAME
【牙】テストナン![客]バー!バー!傳さん、ライブの衣装のまま、竜君は
着替えて登場。傳さんが魔太朗さんを発見【傳】あっ、そこにメンバー
1人居るので優しくして下さい!!(笑)[魔太朗さんアピール(´▽`)]【竜】
傳も商店街でな、おばちゃんに絡まれてん/(笑)【傳】芸能人か?って
【竜】信号で待ってたら、自転車(?)乗ったおばちゃんが傳の顔見て
"あらっ、カッコイイわねぇ![ひゅーひゅー]あれ!?スマップのナントカ君に似
てない?って/(笑)【傳】でっ、そのオチがあってネット(?)会員を受け
付けていて5000円で入会したら5億円の家が建つから、どうです
か?みたいな。街中で!(かなり話が違うかもしれないけど、勧誘話)
【竜】危険な街やな【傳】でも札幌好きです!(わぁ〜ヽ(^◇^*)/)

☆☆「セッション邦楽1曲・」☆☆
Vo:SHAME(カット君)→グルグル映畫館(天野さん)
→test-No.(傳&竜)→Gargoyle(キバさん)→全員
Gargoyleチーム&G:TAKEYA(SHAME)
*物販係:傳さん・竜さん

写真有り:音楽処H.Phttp://www.ondoko.jp/(ダイアリー)
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
test-No.149 2006.08.25 札幌KRAPS HALL
"狂い咲きサンダーロード"
@グルグル映畫館Atest-No.BSHAMECGargoyle

*昨日とアンケート内容は一緒
*test-No.さんから、お客さんが多くなってきた。
*昨日より今日の方が曲順のせいか楽しかった。
*test-No.149竜さん「9」ポーズ
*昨日のグルグルさんのマイクは幕が開く前に拭きました!
*業務連絡:クリアファイルが売れてます
@45°Anwe day-MC-Bendless partyCCROTCH&CRACK 
D情熱サイレン Eシャララ・ルー-MC-FMonkey
GHALLELUJAHHBroken Freeway
*物販係:傳さん、竜さん、魔太朗さん

■セッション■全バンド参加
*グルグル映畫→「カン!」
*テストナン!→「バ-」【傳】バ-!!【竜】バ-!!【傳】気持ち良いです!有り難う!!!
【牙】楽しかった?【傳】めちゃくちゃ楽しかったです!【竜】有り難うござ
います(握手がハヂマル)【牙】あのー俺の衣装を見てくれたら、わかる
けど複雑で、自分で、うまく着れないんですよ。それを昨日も今日も
楽屋で、なおしてくれたのは竜君なんですよ/(笑)/キバさ-ん、こ-
なってますよーっ【竜】ここっ、ちょっと、からまってますよ!/(笑)
【牙】そんな仲良しっ子なんです。僕等/(笑)
*シエイ→「ムー」
*狂い咲きサンダーロード記念リストバンドは、ほぼ皆さんつけてました。

*キバさんも呼ばれてみたいと[C]キー(バー!)【牙】有り難う。でも、
ガーゴイルじゃなくて良かった?/(笑)[C]あっ!じゃあ、ガーゴイルで
【牙】いいや、言われたから・・サンキュっ。有り難う[C]ガーゴイ→
「ルー!!」【牙】狂い咲きサンダーロー→「ドー!!」【牙】OK!これから、
やる曲わ!?[C]オブラディ !オブラ→「ダ−」

☆☆「セッション洋楽1曲・」☆☆
Gargoyle、キバさん→test-No.竜君→
グルグル映畫館、天野さん→SHAME、ANIKI→
test-No.傳さん→SHAME、ANIKI→ガーゴイル、キバさん

兄貴までは、日本語の歌詞にのっかって唄ってました。そして兄貴は
突然かのよーに、お立ち台に乗せられ、アドリブの歌詞?「すすきので
食べた物を並べていましたが・・「全部、言われへん!!わぁ〜〜!!」→

♪オブラディーオブラダーパパパーヤーパーパパパ パパパ-、

続いて傳さんも・・歌い方、格好良くてキレイな、アドリブの歌詞ぽい
よ??最後に「札幌!最高ーー!!」→
♪オブラディーオブラダ//そして再び、
兄貴(笑)グルグル映畫館代表かSHAME代表か・結局、祭りあげら
れる兄貴(笑)「え〜札幌ビールも呑み、スープカレーもいただきました。
あとは・・えーと・・・・・大好きだー札幌ーー!!」
♪オブラディーオブラダー//
(笑)兄貴のグタグタ感を皆、顔のぞいてて(笑)たぶん・・ズボンおろ
されていたのを必死に阻止してたと思います・・(笑)そして〆は
キバさん「北海道は、でっかいどう♪皆も、でっかいどう♪
僕の夢も、でっかいどう♪今日も心は、でっかいどう!!!」
♪オブラディーオブラダーパパパーヤーパーパパパ パパパ-、
「札幌楽しかったです!有り難う!」

test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
COUNT-DEN 開店
傳さんオリジナルブランド
http://www.test-no.com/den
素材選びから制作まで全て傳さん!
傳さんのサイト内開店

只今、From:DEN内バナーより
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No


2006年09月
傳・竜・魔太朗 2006.09.01 六本木morph
"ame祭 vol.3"
AKITO[BEAUTY MANIACS]/
ASAK
[AGE of PUNK/BUG]/ ATSUSHI[ZERO MHz]
ISSAY
[Lynx/ISSAY meets DOLLY/HAMLET MACHINE]/
M
[J+Jenius] / ODATAKU[MeGAROPA]/
ケムール星人
[死ね死ね団]/小池ヒロミチ[CALACUSA]
ゴロー
[ゴローfromC・Q・A/ゲタカルビ/PUFFY]/
榊原秀樹
[De+LAX/カリキュラマシーン]/彩月[FakeJazzQuintet]/
SAY⇒ICHIROU
[W.A.R.P./Lynx/AGE of PUNK]
TAIZO
[ZERO MHz]/TAKASHI[BUG]/玉置哲也[MONKEY★SPUNK]
宙也
[De+LAX/LOOPUS]/tezya[MeGAROPA]/DEN[test-No.]
NAOTO
[ZERO MHz]/hal[Core-MEDALICS]/
Fukko
[ex.CORE OF SOUL] /魔太朗[Lynx/test-No./廣嶋]/
MOH-CHAN
[カリキュラマシーン/KENZI&THE TRIPS]
Ryo
[test-No.]

《DJ》DJ GIULIANO/ame/and more...
*
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No
test-No.150 2006.09.08 初台DOORS
"ROCK in GOOD HUMOR vol.7"
AGE of PUNK / THE JIVE JACKS
*
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
Lion Heads
-SP BAND:ZIGZO-
2006.09.19 新宿LOFT
"<SISI-ODOSI 2006>"
Lion Heads/ギルガメッシュ/everset/セクシーパンサー
*ZIGZO復活!?
*09/19鍵盤吉田とおるの誕生日を祝うべく
突然LOFTに元ZIGZOのメンバーさんが集結!!
*「ひまわり」「ストシャン」披露
*また今後、ZIGZOぽい事をやることがあるとしたら、
ちゃんと告知してくれる、、らしい、、、
*傳さん&竜さん&高野哲(nil)&風間氏(nil)日記up
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
test-No.151 2006.09.21 新宿LOFT
"悪のスーパーヒーロータイム 偽造人間シヘイダー"
死ね死ね団 / Duel Jewel / LAB.THE BASEMENT / Suger
*
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
*200609.27(水)インターネットTv S.Q.F「Qちゃんねる」
傳・竜 ゲスト出演 ■[ネットTV]test-No.
□2006.09.27(水) 22:00〜23:00
生放送SQFレギュラー番組「Qちゃんねる」
http://www.ohkey.jp/

[10/11まで再放送視聴可能]
2006年10月
test-No.152 2006.10.07 江坂MUSE
"RODEO RAVE RECORDS Presents
『The Transfixion vol.2』"
6:BEAUTY MANIACS / 2:DROWNING / 3:michi.with MachLiDARZ
GUEST : BarKiraca / 5:SHAME
*アンケート「あなたの恥ずかしい話」
*自称メンバー夜なべの新作
「赤・紺・黒リストバンド」傳→赤・竜→紺*野球カラーらしい
*良い年してプリクラも作りました。2度と作らないので買って下さい
*桜塚○っくんネタ
*傳さんの「晴れ男」話。雨が降って欲しくない時にはtest-No.に
メールしてください。但し傳さんを外に出していないと効果はありません

-LIVE終了後にサ。プライズ企画あり-
全バンドさん登場。開場時に「何バンド見に来ましたか?」で
分けられた半券番号をメンバーが引き今回のポスターにサインを
入れて各バンド各2名のファンへプレゼント!するサプライズ企画
全てのチケットで一般でもバンドでも当券でも、無差別に当たります(笑)
がっ、しかし、6バンド出演のために始め方のバンドさんのお客さんほど
帰っていたりしました。居ないので、ここで嘘ついても大丈夫だ!と
竜さんから(笑)居ないので会場にいる皆とジャンケンになり、
会場で見ていた魔太朗さんもジャンケンしたいと名乗り出たり、、、

物販:岡本さん・魔太朗さん!?
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
test-No.153 2006.10.08 名古屋ハートランドスタジオ
"RODEO RAVE RECORDS Presents
『The Transfixion vol.2』"
BEAUTY MANIACS / DROWNING / michi.with MachLiDARZ
GUEST : Plastic
*ゲストのPLASTICさんが名古屋に向かう途中に事故!?
テストさんが急遽2番目に演奏
ちょっとバタバタしたライブでしたが皆さん無事でなによりです
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
test-No.154 2006.10.14 東京キネマ倶楽部
"RODEO RAVE RECORDS Presents
『The Transfixion vol.2』"
BEAUTY MANIACS / DROWNING / michi.with MachLiDARZ
GUEST : INO HEAD PARK / FU JI KO
*FU JI KOは現さんとの対バン
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
*2006.10.25(水)インターネットTv S.Q.F「Qちゃんねる」

■[ネットTV]test-No.
□22:00〜23:30最終回
生放送SQFレギュラー番組「Qちゃんねる」
http://www.ohkey.jp/

クボタ氏・はるな愛さん・傳・竜ゲスト出演
test-No.155 2006.10.29 心斎橋Club Alive
"club ALIVE!&H.O.G主催【ハロウィーンパーティー】"
H.O.G /グリム/真彩/GREED/スーパーブリーフ/シンディーバンド
*アンケート「あなたのメチャメチャ恥ずかしい話を教えてください」
*両日入場特典Tシャツにテストさんも入ってました
*スーパーブリーフは現さんでした
*若干、音がとラブってたかもしれないのか、
お互いにニヤニヤと見合わせたりしてる場面もありました
*先ほど髪を切ってまいりましたと傳さん切りたて感が新鮮
*魔太朗さんも髪を切りましたと帽子をとってくれました
*竜さんは自分で切るそうで切り方披露
*前日のS.Q.F.ファンクライベントにも登場した傳さん竜さん
魔太朗さんはデフモンと焼肉。二人は牛丼食べていたら
気がついたら朝の8時だとか?
*45°でクラッカー登場「拳をあげないと撃つぞ」と(^.^;
*終わりにセッションがあるそうですが、
すごいオシだったので諦めて帰ることにしました。
セッションメンバーさんはわかりませんが
洋楽1曲披露
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
2006年11月
test-No. 2006.11.04 新宿ミノトール2
"Club!?test-No.FC限定EVENT"
*ディナーショー!?形式なイベントでしたかね?
*メンバーさんはスーツ姿でしたテストナンバーワン。゚+.(・∀・)゚+.゚
*ビンゴ大会
*EXTREME LIVE
1アオイヒ2Broken Freeway3new day4RIDE ON
5来夢音645°7ダーティーハート
*写真撮影
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
206.11.17魔太朗さんがwebにて脱退発表
年内いっぱいで脱退・゚゚(>д<)゚゚・。
2006年12月
test-No.156 2006.12.09 名古屋ell.FIST ALL
""
De+LAX / AGE of PUNK
*アンケート「魔太朗にメッセージをおねがいします」
*魔太朗さんガチャピン色
*傳さんから魔太朗さん紹介の時に「BY-SEXUALのDENです」と(笑)
魔太朗さんは傳さんへTシャツを投げつける(笑)
*魔太朗さんの卒業について
*10代からの友達なので関係はかわりません。
しばらくはドラム探しの旅をするので、
しばらくtest-No.は見れないと思います。
物販係→岡本さんとコウジさん
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
test-No.157 2006.12.10 大阪MUSE
""
De+LAX / AGE of PUNK
*LIVEに間に合いませんでしたが
「やってる事は昨日と一緒!」とセットリストいただきました(^^*)
1-ヒカリノホウヘ2-HERO3-Broken Freeway4-new day
5-情熱サイレン6-45°7-モンキー8-ダーティーハート
物販係→岡本さんとコウジさん
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
test-No.158 2006.12.13 初台DOORS
"ROCK in GOOD HUMOR vol.8"
AGE of PUNK
*魔太朗さんの卒業について(モー娘。風)
*大阪MUSEの時に髪を切った話
*アンケートをとって曲の人気投票をしてるらしく希望にそった曲に
なってますか?と
*大阪MUSE後の12時間呑みました話をしつつ、これをキッカケに
test-No.はダンスユニットに変わるらしい話(^.^; 魔太朗さんも
居なくなるので打ち込みでも良いんじゃないかと・・・悪ノリが・・・
*アサキ氏から湿っぽくしないようにとのお言葉もあり、お決まりトーク
*ツアーよりも時間があるので魔太朗さんとtest-No.の話
*結果的に「牛鍋」=卒業(笑)・・と言ってもドノバンドの時にでも
悪者になる岡本さんでありました

「今日は年一度のSになれる日。ハジメタオシテ俺を祝え!」の
ASAKING生誕祭。
アンコールがファンの皆さんからのB.DソングでASAKI氏登場、
名阪を一緒にしたテスト兄さんの竜さんを参加させようと竜さんが登場
2F関係者席には魔太朗さんや傳さんの姿もあったようななかったような
岡本氏から
「愛してやまない、あさきちゃんに。心を込めて歌を作ってきました」と
ギターをジャーンと鳴らしたら
「♪FXXKIN' BIRTHDAY TO YOU〜」。゚+.ヾ(*´∀`*)ノ.+゚。
会場内も盛り上がる↑すっかりASAKINGはステージに正座して
聴いてたみたい。)
ASAKING「センキュ竜君!↑あとで死ぬほどビデオみるよ!」(笑)

「じゃあ竜君を迎えて去年、師匠がくれた大曲を披露します!」
B-TのPHYSICAL NEUROSE
ASAKINGから「竜ちゃんに拍手を!」と竜君から
「アサキちゃんに拍手を」
ASAKINGから「hideちゃんも誕生日おめでとう!拍手を!」
物販係→岡本さんとコウジさん
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.
test-No.159 2006.12.31 表参道FAB
"FABWAY 06→07"
SHUUBI/辻香織/Blossom/ザ キッチンゴリラ/PHONES/
TIMESLIP-RENDEZVOUS/
rio/Lynx/fringe tritone/ZERO MHz/
test-No.(カウントダウン)/
MAnKInD/THE TRANSFORMER/
スロウロリス+OVER/UNDER/
DAIGO
STARDUST
*時間が若干オシめでした(^.^;
*テストさんの前のバンドZERO MHzステージのすそを見つつ、
時間大丈夫かな?TAIZO君が「我らが兄貴test-No.が今年を
締めてくれるので、もう少しだけ俺達に付き合って下さい。時間
まだ大丈夫ですか?」て感じで時間を調整してくれたので、曲も
カットしたと思う・・23:45前後で、すでに50分です()
ステージの上では準備しつつ、test-No.さんも登場。
客席はスタッフさんから風船を配布されてカウントダウンの時に!と、
膨らませるのだけど不良品が多い(´▽`)
そして55分。ライブは始まらないみたいですわ。

カウント準備へとSE新世紀の曲?だと思いますが
竜君が唄うのを真似しつつ、
竜君と傳さん?が袋からクラッカーを客席に投げてました。
竜君かな「2006年も、あと2分!!言わなくてもワカルと思うけど
カウントダウン後パーンといくぜ!」【傳】大丈夫か!?

メンバーさんもスタッフさんも手に巨大なクラッカーとか
バズーカーやら持ってて、
【傳】カウントダウンをやらせていただくtest-No.でーす!/
ヽ(´ー`)ノイエーイ
【傳】そして今日でドラマーの魔太朗がtest-No.から卒業するので!
この姿を焼きつけてくれぇえ!/ヽ(´ー`)ノイエーイ-
【傳】1分前!-曲だけが流れながら、時間待ち・・
【竜】40秒前!!30秒前!
・・ちょいま・・
-スクリーンに映し出される数字をカウント-
「5!」「4!」「3!」「2!」「1!」(*゜▽゜)ノ∠※PAN!
.:*:・'゜★゜'・:* HAPPY NEW YEAR!! オメデトウ


ステージにはTAIZO君の姿が♪
【傳】オメデトウ×A!時間を調整してくれたTAIZOに拍手だ!(゚∀゚ノノ゙☆
パチパチパチ★そして竜君が風船の大玉を持ってて
【竜】"コレ、ワラズにポーンと"と客席に大きな風船を投げる。
皆で流しながら傳さんが風船をワル針の棒?みたいなのを持ってて、
客席からステージへ風船を返してまして【傳】よしよし!(射す)
パーンと割れた風船の中からハートの風船が☆
バズーカーのクラッカーも竜君投げたけど前の子がゲットv
【傳】オメデトウ!【竜】オメデトウ!
【傳】じゃあ!これでtest-No.は、帰るので!!(;゜ロ゜)エェ??

「【傳】いやいや、めでたいな。2006年から2007年に渡るはずが
2007年一発目のtest-No.です
【魔】あの〜〜おトモダチになりましたよね/()
【傳】2006年いっぱいで魔太朗は、辞めると言っていたので
メンバーじゃないです()罵声を浴びせて良いので・・ははは。
じゃあ!
トモダチとしてドラムを叩いてくれる魔太朗君です!!
(イエーイヽ(・∀・o)ゞ)新年一発目!いってみようかな!!
で年越えを過ぎてのスタート。
*【傳】159になりました!おしい男です!あと1本やってれば・・
160
でね・・キレよく終わっていたのに・・のがしてやんのっ/()
【魔】笑いすぎだよ【傳】さっきのSE159にして、ここを160...て・・
【魔】まぁ、他人事やけど、おたくのバンド、、、/()
【傳】あれかっ!次のバンドに160は譲った方がいいのか!?/()
*test-No.メンバーからオトモダチになった魔太朗さん
【傳】おトモダチになったから荻洲君でいいんだ・・
test-No.を知らない人は意味がわからないと思いますが、
しばらく前に・・・・うちのドラムが去年2006年をもって卒業に
なりましてビックリしたのがカウントダウンの話!()
年越えてまうやんけ、聞いたら「おトモダチとして」
叩いても良いと/(笑)意味わかんねぇー
【竜】意味わかんねー()【傳】ただアト3年くらいトモダチとして
叩いてるかもしれないし☆-(´∀`*)ノイエーイ 
こーやって後ろ髪ひっぱろうとしたら後ろ髪がなかった
(髪型スゴイ)
)4時間かけたらしーです【魔】やりすぎたな・・/(笑)
*【竜】いぇーい!次ラストー!次の1回でラストー!!
魔太朗の居るtest-No.は最後にしよーぜぇ〜
【傳】今日、最後の曲いくぜぇ!今日で最後だ!!!
【竜】HALLEUJAH !!
♪中盤♪
「【傳】2007年一発目!イイライブが出来ました!有り難うございます!
そして5年間一緒にやってくれた魔太朗に拍手を!!(拍手)有り難う!
魔太朗!!これからもイイドラムを叩き続けるのでアッチコッチで
魔太朗のドラムを見てやってくれ!そしてtest-No.は、魔太朗より、
もっと素晴らしいドラムを見つけて来るので!待っていてくれ〜!!
【竜】いぇーい!


【傳】「今年も良いお年を!!」とステージを去ってショボンとしてたら・・
竜君が、ステージに紙を持って戻ってきててセットリストかなー?て
思ったら書いてる文字を読み始め・・
「とん汁・・これイノシシじゃないんやなー?」
【竜】"1杯200円・・あまってます・・"あまってるらしいです!
皆、買うように!!!返事わ!?(。゚+.ハ―ヾ(*´∀`*)ノ―イ.+゚。)」
で終わりでした・・・。なんか温度差が違う・・(笑)
最後まで、しんみりすることなく(笑)test-No.らしいにつきます(笑)

*魔太朗さんは2部目のラママの廣嶋さんへと移動して、
お会いできることはなかったです。
*物販係→岡本さん・大西さん・そうちゃん、おねーさん
*パスステッカーに大吉があり。何が大吉かは不明
*ライブで飛んできたハートの風船を岡本さんに気持ですとか
渡した後、岡本さんは服の中に入れ巨乳に(/ω\)
しかも触らせてくれない(笑)傳さんでさえバチン!と
手をはらっておりました
test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.test-No.