☆ 2004年ちさちゃん日記★  7月 ☆
 

 7月12日 ☆ 合言葉は「不幸中の幸い」♪

 先週の金曜から、何だか、良いことがないような気がしてた。 金曜や土曜のラジオやテレビの星占いでは、「土日は何をやっても絶好調」とか、 「運気上昇中」とか、めっちゃツイテイルっ!!って、言ってたのに・・・おかしい?話が違うじゃん?
 金曜には工事完了のはずだったエアコンは、いまだ工事完了の兆しもないし、まさか、エアコン工事の 段取りがこんなにも手間取ることになるとは、夢にも思ってなかった金曜の昼間、お昼に食べたボリューム満点の ローストポークのサンドイッチ。お昼を食べて友達経ちとハンズへ行ってウロウロしてるあたりから、 何だか前歯がグラグラしてきたっ!?
 歯の舌ざわりが、なあーんか違うなあー、って思いながらウロウロしていて、夕方、みんなで 入った喫茶店で「この歯ヤバイかも?」って、友達に見せたら、「ほんと、グラグラしてるっ!!」との答え。 早めに歯医者行った方が良いよー、って言われ、明日、電話しようと思ったの。だけど、よく考えてみると、その日は、 平日、金曜日。時刻は4時半。って、ことは、今、電話して、明日の予約を取っておいた方が良いかも? 電話したら、土曜はお休みなんだって。「もう今日明日には取れそうなんですー。月曜とか予約あいてませんか?」 と聞いてみると、「うーん、あいてないけど、無理に入れてあげます。」って、ことで、月曜の10時半に予約を入れてもらえた。
 それから、家に帰って、エアコンがその日につかないっ!?というショッキングな事実も重なり、 気分はどんどんブルーに・・・。エアコンはまあ、翌日にはつくだろうけど、(その日野時点では、そう思って居た。) 歯がグラグラしてるのを土日をごまかし、月曜まで持つのかなー?気になるし、お腹すいても、何だか 歯が気になって、食べる気力がなくなってしまう。
 取れかけてる前歯は、だーーーいぶ前に、それこそ、白杖持つなんて、 夢にも思ってない頃に、信号の柱に激突して折ったものを治した所なの。見えてるつもりの、視力のあった頃から、 視覚障害があったから、怪我したことは数知れずっ。むしろ今の方が、白杖のおかげで、ほとんど怪我しなくなったぐらい。)
 お腹はすいてるのに食べられない悲しさに、とりあえず、歯を磨いてみた。中途半場に取れかけてるから、ちゃんと磨いておかないと、 余計に悪化してしまうから。そおーっと、磨いていたのに、歯はますます宙ぶらりんにっ!?いっそのこと、 取ってしまった方が良いのかも?と触ってみるけど、あと、一箇所ぐらいでくっついてて、すぐには 取れそうじゃない。諦めてうがいをして、ホッとしたら、ポトッ、って、歯が落ちたっ。 前歯が取れてしまうことは、カッコ悪いことなのに、グラグラしてて、気になってしまうブルーさに 比べれば、むしろ、「あっ、抜けたあ♪」という、乳歯が抜けた時の喜びに似てたかも?
 それから、心置きなくご飯を食べ、土日を過ごした。前歯なし、なんてカッコ悪くて人に会えないっ、って、 思ってるわりに、エアコンなしの灼熱の我が家から抜け出したいため、わりと出歩いていたかもおー。
 さて、月曜日、つまり今日。午前中に歯医者へ行って診てもらうと、取れてしまった前歯よりも、 実はその隣の歯の方が悪くなってたのが発見されたっ。これは、不幸中の幸いってことかしら?
 今、この歯医者さんで長期間、お世話になってるの。只今、一本一本、治療中なんだけど、次回から前歯に取りかかる 予定。だけど、来週に仕事があって、前歯がないとマズイから、それ終わってから、取りかかることになってたの。 でも、それを待たず、次に治療予定だった歯の何本が先が悲鳴をあげたらしい。
 以前、掛かってた歯医者さんが悪すぎたのかもしれないけど、今の歯医者さんは、とっても上手だよ。 歯医者って、痛い歯を痛くなくなるようにしてくれる所なんだあー、って、いまさらながらに思うもん。 以前の歯医者の治療の処理が悪くて、開けて見てビックリっ!!でも、ちゃあーんと治療してくれるもん。 当り前のことかもしれないけど、最近、喉の調子悪くて、内科や耳鼻科に行っても、「とりあえず、この薬のんで、 様子みましょうか?」ってばっかで、なあーんか、治療って、感じじゃないんだもん。だけど、歯医者さんは、 どんな状態でも、確実に何とかしてくれるよー。それに、歯の治療って、一種の手術みたいなものなんだなー、 って、つくづく思うの。
 そんなわけで、一応、前歯を軽くつけてくれたけど、まだ中を治療しなければならないから、 ソフトにつけてあるだけだから、気をつけて、って言われた。来週までに前歯がないとマズイって、 お願いしたら、、「じゃあ、今週、もう一度ぐらい予約とって、あと来週とで、できるだけの所までやりましょうっ」て、言ってくれた。
 んで、予約を取ったら、金曜の11時半。もっと早くても良いんだけどなあー、とか思いながら、 いつものように、歯科助手の人が外まで送ってくれる。この時、いつもお喋りするんだよねー。 エアコン騒動のことを訴え、「でもね、ややこしいことがある日は、友達が偶然、お休みで代わる代わる、来てくれるの。 一人の友達が、不思議だね、トラブルはあっても、必ず対応策は容易されてるんだ、って、言うの。 ホント不幸中の幸いかなあ?」って、あたしが言うと、歯科助手のお姉さんは、 「不幸中の幸い、というとね、今回の10時半の予約、急にキャンセル出たから良かったのよ。」と教えてくれた。 「え?金曜に電話したら、無理にでも入れておくね、って言われたの。」「うん、そのあとに、急に キャンセル出たから、丸々30分使えたの」って!?「あとね、次の金曜の予約も、今週は全部、 予約いっぱいなんだけど、そこだけ開いてたのよ。」って教えてくれた。って、ことは、やっぱ、不幸中の幸い?
 機嫌よく、センター街に向かい、買い物を済ませ、お家に帰った。途中、親切なおばちゃんにも 出逢い、お家に帰ると、友達が、まだ動いてないうちにエアコンのフィルター貼りに行ってあげるから、 ついでに掃除してあげるって、電話があったし。明日の夜にはエアコンが付くはずさっ☆

 ご機嫌でご飯食べようとした。でもね、歯医者さん出た瞬間は、バッチシだったのに、 歩いてるうちに、少しガクガクしてる気がしたの。気のせいだと思ってたんだけどねー。そしたら、 ご飯食べようとしたら、ポトッ、って!?また落ちたあーっ。ど、どーしよおー?
 歯科助手の人が「また取れたら、電話してねっ。予約いっぱいでも無理に入れてあげるから」と、別れ際に 言ってくれてたけど・・・はやすぎっ。おそるおそる電話して聞いてみたら、「うーーーん、じゃあ、 4時50分に来て」って言われた。掃除に来てくれるって言ってくれた友達に電話したら、 「じゃあ、4時にあんたの家いって、見送ってあげる。」って。
 あたしが居ないうちにお掃除しといてあげるって言う友人二人に見送られ、あたしは、今日、 二度目の歯医者さんへ☆
ついでに取れた方じゃないけど、かなり悪くなってる歯の根に薬を入れて、ちゃんと治療してくれた。 歯がすぐ取れてしまったのは、あたしの噛みかたが悪いからなんだって。ちゃんと歯を治した時に、 噛み合わせも考えてくれるって。それは、も少し先の話だけどねっ。
 次の予約は、金曜の11時半だけど、その前に10時にも予約してほしいって言われた。 ホントは1時間の治療時間が欲しいのだけど、予約いっぱいだから、30分30分に分けるって。 じゃあ、金曜は歯医者さんで避暑だねっ。
 また外まで送ってくれた助手さんに「ごめん、30分丸まるの治療だったから、5時からの 患者さん遅くなったんじゃない?」と尋ねると、「それがねー、不幸中の幸いで、この5時から30分だけ、 空いてたのー。それでね、金曜も、初め11時半しか空いてなくて、30分しか取れなかったのに、 急にキャンセル出たばっかりで、入れることできたのよお。」と教えてくれたっ。 おおーっ、またまた不幸中の幸い!?
 「また取れたら遠慮せずに電話してね。無理に入れても、また不幸中の幸いで、空くかもしれないし。」 って、明るく言う助手さんに、「うんっ。午前中に、歯医者さんも実は不幸中の幸いだって、教えて もらってから、もしかして、これは、ラッキーなのかもしれないって、思えてきて嬉しくなってきたから。」 と、手を振った。あたし、治療の時間は、好き、とは言えないけど、この歯医者さんに来るの、 大好きなのっ。お医者さんも助手さんたちも親切で楽しい人たちなんだもん♪
 先週の暑さと、週末からのエアコン騒動で、あたしは、気分がイライラぎみだったけど、 これで、何か元の前向きな気分に戻れそうっ。そうっ、アクシデントやトラヴルがあっても、 その対応ができれば、それほど、重大なことじゃないってこと。忘れないようにしないとねっ☆

トップページへ 2004年ちさちゃん日記★トップへ