☆ ちさちゃんのお料理メモ ☆



簡単だよおー☆貴方もおためしあれっ♪

★ 鶏肉となすの煮物。
材料・・・から揚げ・水だき用の鶏肉もも。・なす 2〜3個。ゆで卵。

手順・・・おなべに水とかつおだしを入れる。      みりんをおなべにふた周りぐらい。
     砂糖小さじ1杯ぐらい。塩・醤油を少々入れる。
     そして、ナスは一口大の大きさに切り、
     鶏肉は、醤油で下味をつけて、一口か二口ぐらいの大きさのを3、4個入れる。
     沸騰してから、30分ぐらいは煮て、最後に味を整える。

 残り汁で、ゆで卵を煮こむとメチャ美味しいよ☆みりんは多めにねっ。
★ 簡単 洋風おぞうに。
材料・・・キャベツ、卵、ブイヨン、おもち。

手順・・・おなべに水を入れ、塩を少々。
     そして、キャベツを沢山めに入れてグテグテになるぐらいに煮る。
     卵をといておき、沸騰しているなべに入れて、とじる。
     おもちを電子レンジで柔らかくしてから、おなべに入れる。
ほら、あっというまに、おぞうにもどきっ。人参や大根をたんざくに切って入れると、もっとリッチ☆


★ キムチおでん。(2004年 2月23日)
下ごしらえ・・・ゆで卵。米のとぎ汁で大根を軽く煮ておく。

手順・・・水に和風だしの素、みりんを一周りか二周りぐらい要れる。
     すじ肉を水の段階から入れ、あと、ゆで卵、大根、豆腐。
     そしてキムチをお好みで。キムチは、そんなに沢山じゃなくても良い)
     水はそんなに沢山いれずに、具が漬かる程度。
テレビでは、落し蓋をする、とか、言ってたけど、普通にことこと煮てたよ。
トップページへ おもちゃ箱 ☆トップへ