another favorite songs

工事中断:2001/12/27 23:40:14

 

最近、面白いと思った曲たちです。

YOU/miss you

コブクロ

YOUはすごくストレートなラブソングです。

最後に「支えるから」って2回言っているのに力強さを感じます。

それと対照的にmiss youは別れた後の曲です。

別れの言葉が「最後の優しさ」というのが妙に印象に残ります。

custom

奥田民夫

なんか、即興でつくったっぽい曲です。

でも、自分の思いがこんな風にストレートに歌にできたらいいなあって思います。

等身大っていう感じがすごく出ています。

ちなみに、最後の「届いてる?」がいい感じ。

BLUE FANTASY

TETSUYA KOMURO

小室さん作曲のインストです。

海底にいるような不思議な感覚がします。

途中に何かの鳴き声らしきものが入ってたりして・・・

聞いてるとなんか落ち着く曲です。

アゲハ蝶

ポルノグラフィティ

詞は具体的なところと抽象的なところが入り混じり方が絶妙です。

それでも、言いたいところは伝わってくるような・・・

その詞を乗せている曲もまた絶妙。

ポルノ独特のリズムで一度聞いたら耳から離れません。

Lifetime Respect

三木道三

関西弁の歌詞がとにかく飾らずにストレートで、すごくあったかい。

実際に、こういう風に言える人ってすごくかっこいいなあ、って思います。

さらに、その歌詞がレゲエのリズムとすごくあってます。

ちなみに、C/Wの「明日の風」もいい感じです。

Free World

LOVE PSYCHEDELICO

なんか、独特なバランスが絶妙です。

繰り返しのようなところも、微妙に変わってたりして・・・

どっか少しずれたら、曲として成立しないような気がします。

一見、意味不明な英語と日本語がごちゃごちゃの歌詞も妙に合ってます。

天体観測

BUMP OF CHICKEN

歌詞の意味がすごく深い気がします。

ずっと追いかけてる、「今というほうき星」。

これって、ほんとになんなんでしょうかね?

考え出すと、どんどん深いところに行っちゃいます。

 

UPPER PAGE

chiron@joy.hi-ho.ne.jp