航空自衛隊廃止論/1



[1] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/19(水) 22:22

海自が5隻程度の正規空母を運用して、海自の航空基地を
併用しつつ防空活動したら、空自って要らないんじゃないの?
ただでさえ海自艦艇部隊への適切なエアーカバーが必要だと
叫ばれていることだし、プライドの高っかいパイロットばかり
でオタクっ気の強い空自はこの際、チャイしちゃう?



[2] 投稿者:あほ 投稿日:2000/01/19(水) 23:57
空母持てるわけないだろ



[3] 投稿者:やれやれだ・・・ 投稿日:2000/01/20(木) 01:37
制空権を知らんのか?
以前あった戦車不要論スレッド以上に無知なスレッドだな。



[4] 投稿者:追加@海> 投稿日:2000/01/20(木) 01:54
日本の予算から言って正規空母を5隻も持てぬ。
1〜2隻が良いところであろう。
空母には護衛が必要なことも留意のこと。



[5] 投稿者:>1 投稿日:2000/01/20(木) 02:09
あのね、10数隻もの空母持つ米海軍がいますけど、なんで米空軍が
なくならないのか考えてみよう。

米海軍の代表的使用機はF−14



[6] 投稿者:JN 投稿日:2000/01/20(木) 02:35
WWIIもとい大東亜戦争の教訓から
陸自、空自は国土の防衛
海自は通商線の防衛
でしょう。
キャラかぶってないんで簡単に廃止とはなりません。



[7] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/20(木) 02:41
空母は攻撃に脆弱だから防衛兵器ではないよ。
攻撃兵器として意味があるんだから。
高価で脆弱な空母で陸地を防空ってそりゃ無茶苦茶だ。



[8] 投稿者:通りすがり>2〜6 投稿日:2000/01/20(木) 02:44
そんなムキになんなくてもいいじゃない。みんな固いんだから。
いままでいろんなスレッド見てきたけど、一番ユニークな発想だと思うね。
こんなこと考えたこともなかったので、笑ってしまった。
でも、もしかしたら米海軍を支持母体に持つ過激な下院議員あたりが、
空軍憎しでそのうちぶちあげるかもしれない。
「同盟国に文句を言われながら海外基地を保持する必要はない。なぜならば空母の隻数を・・・・。」



[9] 投稿者:リストラ 投稿日:2000/01/20(木) 03:39
3つの組織を2つに再編した方が効率はあがりそう。
合理化にもなりそうだし。



[10] 投稿者:>8 投稿日:2000/01/20(木) 06:05
一番ユニークな発想だと思うね。>

ユニークな発想と非現実的な発想とは違うと思いますが・・



[11] 投稿者:>9 投稿日:2000/01/20(木) 06:51
先祖帰り



[12] 投稿者:>11 投稿日:2000/01/20(木) 06:59
そして再び二元戦略を繰り返し、
日本を悪夢に引きずり込むのであろうか・・



[13] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/20(木) 10:29
>4 空自の予算を全部ブっこもう!
だめ、陸自のヘリ買うのに1/3ぐらいはとっておこう。
>5 なら F/A-18 使えばいいじゃん。
空軍がF/A-18使ってる国ってあるでしょ。
アメリカのパチばっかじゃだめよん?
>6 通商線の防衛には空母と潜水艦がお似合いよ!
>7 港に入れときゃいいし、イージス艦もっと買っとく?
地上基地はどこにも逃げられないしね。苦情も多いし。
>9 それぞれの担当区域を整理して水際作戦もバッチリ。
>10 最初はみんなそう言うし〜。
>11 ノンノン。陸自にゃ戦闘機は持たせん!
>12 ちゃんと海自をシメときゃ大丈夫だよぉ。



[14] 投稿者:BG 投稿日:2000/01/20(木) 11:52
もう面倒だから『陸・海・空』一つにまとめて『宇宙軍』かな
んかにして、全部衛星軌道に配備して宇宙から『ピンポイント
レーザー』かなんかで地上睨んでる・・・ってのは?

逸脱御免m(_ _)m



[15] 投稿者:ドンブリ勘定か? 投稿日:2000/01/20(木) 12:03
自衛隊は陸・海・空の3軍制であるが、米軍は、陸Army



[16] 投稿者:BG 投稿日:2000/01/20(木) 12:11
たしかに『軍』は特殊組織だから『ムダ』の判断も微妙だよね。
『省庁統廃合』何かと同じ理屈じゃ無理無理。



[17] 投稿者:>15 投稿日:2000/01/20(木) 12:58
Coast Guardと州軍も入れて上げなさい。



[18] 投稿者:素人なんですが 投稿日:2000/01/20(木) 13:30
そもそも陸海空って分ける必要があるのですか?
これって企業でいうところの事業部制ですよね。
もう一つ企業では地域統括制っていうのがあって、地域ごとに別れてます。
軍も北部方面部隊、南部方面部隊って分けるっていうのはだめですか?



[19] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/20(木) 14:22
>18
6のJNさんの発言にあるように、陸海空では大きく任務が異なります。
地域別にすると指揮・運用に支障をきたすでしょうね。
財閥系の企業が業種別になっていて、地域別になっていないのと
同じ様なものだと思います。
>13
君もいい度胸してるな。参ったよ。
俺にはそんなレスのつけかたは出来んよ、怖くて。



[20] 投稿者:>17 投稿日:2000/01/20(木) 16:21
たしかに切り分け方法には議論がありますね。



[21] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/20(木) 19:22
>15
金使い荒い割には仕事できなそうなのよ空自は。
戦闘機はF/A-18にして海自、AWACSとペトリは陸自に移管!
相互にデータリンクすると、あとは何が残るかしら?

>19
そんな冷たいこと言わないで! ときどきは良いの。



[22] 投稿者:いすらえる樽 投稿日:2000/01/20(木) 22:40
>1
あんたってバカだね〜
空母撃沈されたらど〜すんの?
いまは優秀なレーダーや電子戦装備を使ったって
お船の側面はぺらぺらなのよ!



[23] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/21(金) 01:27
>22
撃沈とは大ゴトだ! だからよぉ〜く注意しないと。
それと同じ心配を米合衆国海軍様にも伝えなきゃ!



[24] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/21(金) 01:30
>22
最近は地上基地の建物とかレーダーサイトの屋根も
ぺらぺららしいよ! 追加、追加。



[25] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/21(金) 02:14
はん、ばかばかしい。



[26] 投稿者:JN 投稿日:2000/01/21(金) 02:17
バンカーとか地下壕は?

空母より地上基地の方が運用コストが圧倒的に安いし
補修もしやすい。
国土の防空が任務なら別に基地を動かす必要はないよ。

今見直してみたら
>14
陸海空を統合したら地上軍では?



[27] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/21(金) 02:52
>26
格納庫なんて後回し。空自亡き後の海自航空基地では
基地司令部の建物を地下化するよ!

それと、国土の防空だけじゃ日干しになっちゃうから心配だね。



[28] 投稿者:JN 投稿日:2000/01/21(金) 03:12
海の上じゃないんだから海上自衛隊とは言えまへんな。



[29] 投稿者:でも 投稿日:2000/01/21(金) 04:12
地上の建物が全滅し地下の司令部だけ残ってもしょうがないのでは?



[30] 投稿者:突然ですが 投稿日:2000/01/21(金) 04:26
我々潜水艦隊は海中自衛隊の設立を要望します。



[31] 投稿者:BG 投稿日:2000/01/21(金) 04:32
『沈黙の艦隊』か?



[32] 投稿者:いえ 投稿日:2000/01/21(金) 04:53
沈没の艦隊です。



[33] 投稿者:映像の20世紀 投稿日:2000/01/21(金) 05:43
いや、『紺碧の艦隊』でせう。




[34] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/21(金) 11:09
>28
あ〜あ、とうとう言っちゃったのね。航空集団が泣きそ。

>29
そうそう! その逆のことはなかなかありえないものね!



[35] 投稿者:だから? 投稿日:2000/01/21(金) 11:28
そんで、航空自衛隊廃止する理由はなんなんだ?



[36] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/21(金) 16:19

>35
無駄チンだからにきまってるじゃん。
哨戒ヘリの艦隊配備と地方隊配備の違いって聞いたらピンと来る?
わかんなかったら、1次不合格で足切り組に編入ね!




[37] 投稿者:>36 投稿日:2000/01/21(金) 18:16
アンタ、それが理由なの?
馬鹿まるだしじゃん



[38] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/21(金) 18:49
>35が37なら、
ハイ、足切りで浪人決定〜! また来年受験してね〜♪
もう少し一緒に考えればいいのにね。
それでさ、海自の哨戒ヘリって何のお仕事してたっけ?



[39] 投稿者:>38 投稿日:2000/01/22(土) 00:01
質問無視しているのは36



[40] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/22(土) 01:38
>39

無視なんかしてないわよ! せっかくのヒントを出したのにぃ〜。

いい、艦載ヘリと地上発進の地方隊のヘリの関係を、空母の
戦闘機と航空基地からの戦闘機にあてはめてごらんなさい!
空母が移動するエアシールドを構成しながら、地上基地の
戦闘機と統合された防空活動したらメリットは大きいと思わない
かしら! 大陸側への進出を浅めにして、イージス艦と
戦闘機で守れば脆弱性はカバーできるはずよ。外人さんは
そうしてるでしょ!

5隻という数は日本を一周する管区を担当するに必要な数よ。
もう2隻あれば自衛艦隊は機動部隊化もできるわね!
空母に戦闘機が載るなら、地上発進の戦闘機も足並み揃えて
艦載機を使うのがいいじゃないの? そうしたら空自の仕事
は残らないのよ! いまの空自基地を海自の基地に統合すれば、
宅地だってできるわ。公園もよ。

F-15Jが1機100億円で200機あれば2兆円だわ。フォレスタル級
なら一隻4000億円と高く見積もっても5隻は堅いわね。ほら、
みなさい、主婦は家計にはうるさいのよ! ああ、オンナなん
てや〜ね! 服だってユニクロの安売りなのよ!

ペトリは陸自の高射特化にあげれば、一元化した空域監視
システム下で高層、中層、下層と効果的な防御ができるわ。

あげたヒントも解かない教えてクンは足切りされて当然だわ!
それに、新しいことはみんな非常識なんて言われるのは
主婦には慣れっこよ!



[41] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/22(土) 01:51
あらやだ、高射特化じゃなくて高射特科だわ!



[42] 投稿者:N村S吾 投稿日:2000/01/22(土) 02:13
あら、浮上しちゃったのね。
どうでもいいけど、この板はarmyってなってるな。



[43] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/22(土) 02:19
素人が差し出がましいようなんですが、空母は購入費もさることながら
その維持運営費がすんげぇんじゃないんですかね?



[44] 投稿者:うくる 投稿日:2000/01/22(土) 02:21
1隻の船を定点配置するためには、3隻の船が必要だといいますから、
5管区体勢とすると必要隻数は15隻!?アメリカ海軍並みじゃん。



[45] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/22(土) 02:42
>43
ほほほ、甘いわね! そんなことは百も承知よ。そのための
フォレスタル級よ。それに空自の年間予算1兆円をブッこんで
なんとかするのよ! だから遠くへの出張はとうぶん禁止よ!

>44
それが広い大洋ならその通りよ。でも日本の近海から動かなければ
それほど困ることではないわ。港にいたっていいんだから!
それに15隻なんかあったら隣りのラーメン屋と中華料理店が大騒ぎよ。
出張禁止の意味も考えてよね、もう!



[46] 投稿者:うくる 投稿日:2000/01/22(土) 03:24
>44
スクランブルの時はどうしたもんでしょうか。
横須賀も呉も佐世保も山がちで(いや、地形以前にも問題は山積みだが)
飛行機が飛び立てるとは思えませんが。大湊は知らないけど。



[47] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/22(土) 03:58
スレッド立てた馬鹿がまだ騒いでいるな。見苦しい。

現在、横須賀に米軍空母がいるが、空母が入港中の空母搭載機が何処
にいるのかぐらいは知ってるんだろうな?



[48] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/22(土) 04:13
>46、47
あんたたちまとめて足切りね! 入港中の船から発艦できるわけ
ないことぐらい、あたしだって知ってるわよ! そのために航空
基地があるのよ! それに全部の戦闘機を艦載する必要なんか
ないから、半々の比率にしておけばいいのよ。それが主婦の知恵。
最初にも併用と書いてあるからよく見てほしいわ。

>47
特にsage小僧のあんた! そういうからには厚木航空基地を管理
しているのがどこの誰だかぐらいは、当然知ってるわよね?
それと岩国基地もよ! 防衛施設庁だなんて言ったら、月曜から
お弁当抜きよ、わかってるわね!



[49] 投稿者:BG 投稿日:2000/01/22(土) 04:28
>40.45.48
おもしろすぎ。
まぁ、言ってる意味わかるし、話の腰折って悪いけど、結局予
算面クリアできても、空母持つのは無理でしょ? 『専守防衛』
うたってる限り。
空中給油機買えただけでとりあえず『オンの字』なんじゃない?

ちょっと論点ずれたかな?m(_ _)m



[50] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/22(土) 04:49
>49
専守防衛ってうるさいわね! あんた関係ないでしょ!
そんなの政府が強けりゃ、どうでもなるわよ!
それよりあんた!クダまくなら>32さんを見習いなさい!
それに、もうじき高校受験なんだから遊んでるヒマないはずよ!



[51] 投稿者:>ユニクロウちゃん 投稿日:2000/01/22(土) 04:58
お、今ヤングの間で流行りの「逆ギレ」ってヤツだね?(嗤)
いいね、破綻してて。そういうの好きだよ。
でも、迷惑だからこっちでやってね、この腐れ厨房。
http://www.2ch.net/kitchen/index2.html



[52] 投稿者:BG 投稿日:2000/01/22(土) 05:01
は〜〜い(^o^)/
おか〜さんごめんなさ〜〜いm(_ _)m
勉強しま〜す。

ところで『>32』って?



[53] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/22(土) 11:34
>52
あら、あんたちょっといいトコあるわね!
>51のところの不良小学生なんかより、ぜんぜんいい子よ。
おばさん、そういう子は好きだわ〜。

は〜、でも今日もぬるいわね〜。
もっと骨のある子いないものかしら?



[54] 投稿者:うくる 投稿日:2000/01/22(土) 14:45
>48
ただでさえ過密なアメちゃんとの共用飛行場に、端末輸送やら、
飛行点検やら、「自前」の艦載機の発着艦訓練やらやらが
やってくるんだ。



[55] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/22(土) 14:59
>54
もう、だから、あんたはいつまでたってもダメなのよ!
共用飛行場にしなきゃいいだけのことでしょ。
厚木を使えなんて言ってないし、小松でもどこでも好きな
ところを使いなさいよ!
それに三沢基地なんて日米4軍と民間が常に共用してるわよ!
あんたも足切り決定ね! あっちいって顔洗ってらっしゃい!




[56] 投稿者:うくる 投稿日:2000/01/22(土) 15:26
………空自のインフラ残すなら廃止する意味どこにもないやん………。



[57] 投稿者:>55 投稿日:2000/01/22(土) 16:44
罵詈雑言言って満足したかな? 逝ってよし



[58] 投稿者:現職 投稿日:2000/01/22(土) 21:36
>1
たまにこう言ったようなイキがった奴らが入ってくるけど、
そう言うヤツに限ってほとんど使えない。
妄想妄言はここだけにしてあげるから、さっさと寝なさい。
さげ。



[59] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/22(土) 22:22
離島にちゃんとした航空基地を作るか、空中給油機導入の方がコスト
安いんじゃないの?
空母導入して艦載機も併せて導入しちゃったら、F-15200機分じゃ
済まないじゃん。
後年度負担も相当なモノになるだろうし。
三沢がすでに5機関の共用化って言っていても、だからどうした。
これ以上発着枠が増えたらどう対処するの?
あと、輸送機の扱いはどうするんだい?

軍事ってお金がかかるんだよ。
主婦ならもう少し賢い家計をつけようね〜。



[60] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/22(土) 22:24
強襲揚陸艦ぐらいでいいのでは。



[61] 投稿者:BG 投稿日:2000/01/22(土) 23:50
『2軍制』と『3軍制』の長、短所をこの辺で誰か要約してく
れ。
悪いけどわかんなくなってきた。



[62] 投稿者:追加@海> 投稿日:2000/01/23(日) 01:06
組織が統合されるほど間接部門(指揮部門・補給部門)が縮小できる。
しかし、組織が巨大化すると末端が見えなくなり、また動きが遅くなる。



[63] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/23(日) 04:15
>組織が統合されるほど間接部門(指揮部門・補給部門)が縮小できる。
>しかし、組織が巨大化すると末端が見えなくなり、また動きが遅くなる。

これらを検証した上で3軍制を取ってるのではない。
何となく漠然とである。
今更統合するとポストの問題でもめるので手を付けない。



[64] 投稿者:追加@海>63 投稿日:2000/01/23(日) 10:09
規模が規模だけに「統合指揮部門の強化」はあり得ても
「整理」は難しいだろう。米軍の「統合」も実体は同じ。



[65] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/23(日) 14:31
>56
半減させるのよ! 無駄を省いたと思って喜びなさい!
入間と府中なんて最初のリストラ対象にしてあげるわ、ほほほ。
芦屋と防府も要らないし、百里が海自施設になれば下総も
要らないわね! 小松は場所がいいから残すのは当然でしょ!

>57、58
57はとっくに足切りだからいいとして、
58は将来が心配だわ。ポスト不足のストレスに苦しんでいるのかしら?

>59
ほほほ、空中給油機は導入するに決まってるじゃないの!
艦載かそうじゃないかには関係ないわ。
それに、これまでより基地を減らすつもりなのよ、新しく
作ってどうすんのよ! やあね。
輸送だって海自のラクダさんチームを拡充して、流れが
太くなるだけのことじゃないのよ!

>61
さすがね。おばさんが好きな子だけはあるわ。いい質問よ。
そうよ、もし最初から2軍だったらという仮定で相談する
のは大事なことよ!

>63
慈善事業じゃないのよ!
空自の隊員は、よく目を見てから海自と陸自に振り分けるのよ。
プライドばかりで仕事をしない子はうちにはいらないからね!

>64
いいこと言うわね! こういうスジの通った突っ込みなら、おばさん
大歓迎よ! でもお隣はお隣。うちにはうちのやり方っていうものが
あるのよ! 航空総隊の機能を、航空集団下に分散させればいいのよ!
管区で考えれば航空群はスッキリして気持ちいいと思わないかしら!



[66] 投稿者:無名塾 投稿日:2000/01/23(日) 16:46
空自廃止と空母導入は非現実的としても、各自衛隊統合できる部分は
した方がいいのではないでしょうか。
戦闘部隊の統合はなかなか難しいとは思うけれど、高射部隊はやはり
一元化された方がいいと思うし、航空操縦や航空管制、あるいは事務
的業務などの一部教育機関の統合、装備品の共有化などは現実的に
出来そうな気がしますが。

究極的には自衛隊は完全に統合するか、3自共通の方面隊をつくり、
今の航空方面隊を基本とした、4分割された国土防衛部隊と海上機動
部隊にした方がいいと私は思うけれど、
しかし今回のこのスレッド、理想ばっかりだったらどんな編成でも
OKになっちゃうんじゃない・・・
理想空想にマジレスしてもバカらしいし、この際、反論無しで理想の
自衛隊編成案を書き込みあったらいいのでは?

それにしても、空自の隊員をやたら嫌っているみたいだけど、何かイヤ
なことでもされたの?>1



[67] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/23(日) 17:43
1のプライベートなど興味なし
話がそれるから余計なことを聞くでない
相手のプライベートほじくり返してを反論の道具にしたい気持ちは良く分かるが



[68] 投稿者:うくる 投稿日:2000/01/23(日) 18:01
海上部隊が空母持った上で、全ての航空部隊について整理統合化を
はかる、ということなわけだな結局のところ。最初から3軍制の
問題だということにすればすっきりするのに。理想だけ考えれば
色々やってみたいことはあるなぁ。

>66
高射部隊の一元化も結構色々やり方がありそう。
フランスはクロタールまで空軍の管轄にしてるし。逆一元化?
そういえば確かカナダ国防軍って統合化されてたはず。



[69] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/23(日) 18:26
群盲象を撫でるとはこのスレッドのことである。



[70] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/23(日) 20:01
>67
あらやだ、あんた、少しはわかってるみたいね。いいよの、理想
ばかりだって言っても。でもね、せっかくここに来てるんだから、
おばさんの話ぐらい聞きなさいっていうものよ!

>68
あら、あんたよく見たらイイ男じゃないのよ! さっきは
グチグチ言っちゃって悪かったわ。カナダのことだって
よく知ってるし、ちょっとは話のわかる子みたいね。
ウチの息子の家庭教師に頼もうかしら。
でも、高射については、DADSの拡大高層版として
組んだほうが効率的なはずよ。フランスとは考え方が
違うのよ!

>69
ちょっとアンタ、うるさいわね! 余計な口、出さないでちょうだい!



[71] 投稿者:建造出来るの? 投稿日:2000/01/23(日) 20:52
固定翼機を運用する大型空母の建造は非現実だと思いますけど。
自衛隊の陸海空を統合運用するのは賛成ですが、空自を廃止しなくても
空自の今の役割分担はそのままでいいし、今の機材や設備はそのまま流用
して、組織的に変えるだけじゃダメなんですか?
(今あるものを無くして、わざわざ新しく空母なんて厄介なものを作ろう
 って発想が良く分かんないですけど・・・)

で、空母建造の話しなんですが、これ固定翼機の大型空母になりますよね。
(まさかS/VTOL空母って事はないでしょ?、)
大きさ的にはキティーホーク・クラスにはなるのかな?って気がするけど、
これを今から自力で建造したら建造に10年、運用ノウハウを学ぶのに
早くて5年、最低でも戦力化には15年かかりますよ。
費用は空母1隻(+艦上機)の取得で1兆5千億円ぐらいはいくでしょう。
(維持費は除きます)
で、いきなり4隻同時建造とはいかないから、1隻建造して5年ぐらいは
運用ノウハウを学んで、それで改良型の2番艦建造して順番に作っていって
4隻揃うには2025年ぐらいでしょうね。
ちなみに乗せる乗組員は確保出来ない筈なんで、乗員の8割を外国人にする
とか(商船かい!)の思い切った手が必要でしょう。
早く持ちたいならアメリカに建造を依頼するって手もありますけど。



[72] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/23(日) 21:53
>71
ほほほほ、主婦の金銭感覚を甘くみないでほしいわね!
アメ横いってキティを買えば、おまけでインディまでつけて
くれるわよ。いくら必要だからって、いっぺんの5台も新車
買えるほどお金なんてないくらい、あんただって知ってるでしょ!
中古よ、中古! 買ってから改修すれば充分つかえるわ。
運用ノウハウそのものはアメ横で支援してくれるから心配ない
はずだし、海自だって空母群と一緒に行動できるテクがあるのよ。
あんたが思っているより短いスパンで装備化は進むわ!

うちでやること考えたら、例えばF/A-18でもほとんどカバー
できるじゃない? 別にF-15にこだわらなくてもいいのよ。
そう考えると空母を持ってるメリットだって大きいって言え
るんじゃないの! それに空自のしてることは陸と海でわける
ことが充分可能だし、装備的にも、編成的にもスッキリできるのよ。

あんたたち、そううやって、なんでもかんでもマイナスから思考
を開始するクセは良くないわよ! となり中華料理店が持つ前に
持たないとあとが大変なことぐらいわかんないのかしら?
軽空母なんてちっちゃいコト言ってると女の子にモテないわよ!



[73] 投稿者:大渦よりの来訪者 投稿日:2000/01/24(月) 00:09
>72
おまけがついてくるような航空母艦、怖くて欲しくないです。
こと、精密機器に関しては、ただより怖いものは無いんだぞ…
安物より危険なものは無いんだぞ(これ、秋葉原界隈の貧乏大
学生の生活の知恵ね。)



[74] 投稿者:海上自衛隊も廃止はダメ? 投稿日:2000/01/24(月) 01:24
今の3軍独立体質を改めて統合化を図るのは賛成なんですが、私の考えは
いっそ「陸自」も「海自」も全部廃止して、1軍(統合軍)の中の「陸、
海、空」の3兵科の様な形に今の組織をまとめ直して欲しいと思ってますが。
(だから私の場合は「海上自衛隊」も廃止です)
組織的には指揮系統を例えば陸軍の中の「機甲、歩兵、砲兵」のような
つながりに改めて欲しいと思ってます。
まあ空母の整備の様なハード面の改良はおいといて、ソフト面では全部
廃止するってのはダメですか?



[75] 投稿者:>72 投稿日:2000/01/24(月) 03:17
軍事常識がないと思ったら、国際政治も経済もダメね。
主観だけの思い付きもここまでだと笑える。



[76] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/24(月) 06:50
>74
あらやだ、面白いこと言うじゃない! ひとつの方向性としては
わからなくもないわ。きちんとものを言う子、おばさん好きよ!
でもね、日本の場合、海水面の上下でバリアを構成すれば
基本的な防衛はできていることになるの。その点で考えて海と陸
に二大分割してみたわけなの。一軍性も確かに魅力はあるけど、
運用が統合されている部分くらいしか拍手できないわね。
組織のまとめ直しには大賛成よ!

>75
あら、あんたまだ起きてたの? 明日は学校なんだから
早く寝なさい。夜更かしは中学にあがってからよ。



[77] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/24(月) 08:21
>73
ごめんなさい、あんたのこと忘れてたわ!
イージス艦がセルシオなら、空母なんてオート3輪みたい。
空母なんてあんな荒っぽい造りのものないわよ!
年に一回ぐらい公開するから、行って見てごらんなさい。
呆けること請け合いだわ。



[78] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/24(月) 09:05
すでに「ミリオタおばさんの更年期ヒステリースレッド」と化していますが(笑)
さて、空自廃止論、本当にそうお考えでしたら、こちらにメールなど出してみてはいかがでしょうか?<info@jda.go.jp
なにか反応があるかも知れません。あったら教えてね(笑)



[79] 投稿者:>78 投稿日:2000/01/24(月) 09:44
滅多に反応が無いです。すぺっくミリオタちゃんの電波mailが凄いから。(伝え聞く限り)



[80] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/24(月) 09:52
>77
そんなことより、かあちゃん! ハラ減った!!



[81] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/24(月) 10:38
>78
いいわねえ! うっとりするようなスレッド名だわ〜。ヒステリー
のおばさんごときに大声でしゃべらせもらえてすんごくウレシイわ!
なんてたって、元・・・、あらやだ、口すべらすとこだったわ。
まあ、無理だ無理だばかり言ってないで、ちょっとは中身も考えて
反論することね。大事なことが抜けてますこと、ほほほほ。

ところで、info@Jda.go.jp にメールを送るのは筋金入りの電波よ。
あたしみたいに中途半端なのは送んないわよ! そんなのと一緒に
しないで、失礼ね! 不審船のときなんかすごかったらしいわね、
「早く撃沈しろ!」とか。品のない人って嫌いよ!

>80
お笑い・小咄板じゃないんだから、そんな書き込みするんじゃないの!




[82] 投稿者:名無しさん 投稿日:2000/01/24(月) 11:01
ヒステリの度合いが悪化しています。要注意です。



[83] 投稿者:BG 投稿日:2000/01/24(月) 11:24
>81
すでに3軍制で存在している自衛隊を2軍制に組み替える決定
的な『利点』がまだ解んないんですけど・・・



[84] 投稿者:うへほ 投稿日:2000/01/24(月) 14:29
御左さんと違って芸があるからどんどん上がって欲しいな。



[85] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/24(月) 17:11
>83
すっごく簡単に噛み砕いて言ってあげるわね。
空自のやってることの大部分は、海自が空母を運用する
ことで肩代わりできるだけなく、より高い効果を効率
よく発揮することができるってことかしらね?
要石はF/A-18Eって言えばいいかしら。F-2で数千億
使うような無駄は主婦として見過ごせないのよ!
素直な疑問は別として、反駁は相手の想定を自分の
側でも思い巡らす必要があるのよ。わかるかしら?
それもできないチビッコは足切りにしちゃうから!

>84
なに誉めてんのよ! 
こっちきて、ミカン食べてきなさいよ! お餅もあるわよ。



[86] 投稿者:>84 投稿日:2000/01/24(月) 18:02
所詮、バナナのたたき売りやガマの油売りの芸である。
見てて笑うが、内容はまったくない。
まがい物を巧く売ろうという努力はいいが、まがいものを買っては
術中にはまるだけ。



[87] 投稿者:大渦よりの来訪者 投稿日:2000/01/24(月) 23:34
 要するに、組織そのものの(って言うより要らんエリート/政治家を
消す)スリム化でどうこうできる問題では?
 それに、航空母艦は確かに動くけど、オーバーホールの最中には運用
できないからやっぱり陸上基地は必要でしょ?代替の空母だって、急な
故障に対する予備が必要だから三〜四隻は欲しい筈だし(空自の任務が
全部海自に回った場合。)、方面ごとに展開できるようにする事を考え
たらそれが何セットか必要じゃないかな?
 それから陸自と海自に分けた場合、帝國陸軍と帝國海軍で起きてた問
題がいくつも発生すると思うよ。効果の重複する装備の取得による予算
の更なる無駄遣いとか。



[88] 投稿者:追加@海 投稿日:2000/01/25(火) 00:03
心理学的見地によると二者では利害の調整が難しく、
三者では良いとのこと。
(二者が対立した場合、残る一者が懐柔する役割を持つ。)



[89] 投稿者:BG 投稿日:2000/01/25(火) 01:03
>88
この場合のおこりうる『利害の相違』とは?



[90] 投稿者:追加@海 投稿日:2000/01/25(火) 01:16
旧陸軍と旧海軍の関係を参照のこと。>89



[91] 投稿者:BG 投稿日:2000/01/25(火) 01:30
『主導権争い』って事ですか・・・。
でもあのころは、その『主導権』にそのまま『政治的権力』が
付随していたからあのようなことになったんでしょ?
現在の自衛隊には置き換えにくいような・・・



[92] 投稿者:>85 投稿日:2000/01/25(火) 01:31
F−2で数千億使うような無駄というのは、別に空自の問題ではないでしょう。
空自がすでに存在していなく、海自が空母運用しているという想定で、
海自が攻撃機を導入する場合にも同じようなこととなっていたんではないかしら
(つまり、F−16ベースのF−2ではなく、F−18ベースのF−2とか)

ただ統合軍化は賛成です
そのための第一歩として、まず海自と陸自の航空機を全て空自に移管しましょう



[93] 投稿者:追加@海 投稿日:2000/01/25(火) 01:35
BG殿。
「自衛隊」レベルではその通り。
「幕」は特殊。



[94] 投稿者:BG 投稿日:2000/01/25(火) 03:42
>93殿
『幕』は別物。そうなんですか。
わかりました。



[95] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/25(火) 10:02
>87
スリム化だけでは無理な話ね。防空体制そのものの変革も求めている
のよ。国土の防衛なら陸自で充分よね。日本をとりまく海の防衛を、
どう効果的に行うかが大事なの。それには旧来の考え方を刷新する
必要があるわね。確かにセット数の問題はあるわ、あんたイイトコ
つくじゃない? でもいっぺんにする必要はないのよ。
旧軍については最初のほうのレスで書いてるわ。陸自に戦闘機は
持たせないって。きちんとみなさい。

>92
ほほほ、それは違うわね。メインとなる機だから、F/A-18Jということ
になるんじゃないのかしら? F-2はそのうち自殺者でるわよ。通産は
知らぬ存ぜずで。ああ、やだ、第2のロッキード!
陸自の航空機の空自移管はダメね! あんたはFACについてもう少し
勉強しなさいね! 海自の航空機の移管はそれ以上に無理よ。

>88
新陸自と新海自と新海自の航空部隊の3つということでどうかしら?
海自の艦艇と航空はいまでも2分してるわよね?
そう考えると、実際にはいまの4軍から3軍への意向とも考えられる
かしら。



[96] 投稿者:初雪 投稿日:2000/01/25(火) 11:45
ユニクロウさん、はじめまして。
>95
# 新陸自と新海自と新海自の航空部隊の3つ
この妥協案は今までのあなたの主張を全部ダメにしてるんですけど。
その3つの軍の中で「空母」はどこに属するんです?
空母は「新海自」、搭載機は「新海自の航空部隊」に属したら、空母
と言う一つの駒の中で指揮系統が2軍にまたがる事になります、やや
こしくなりませんか?
又は空母と搭載機をセットで「新海自」に属させると、今度は「空軍」
と「海軍航空隊」の様な関係になって統合化されませんし、「新海自の
航空部隊」が海自の航空隊を吸収した「新空自」と化すだけです。
今までの主張を通すなら全ての「航空」とその運用プラットホームは
1つの軍のなかで統率すべきでは?
でないとあなたが主張した「移動するエアシールド」(良い表現ですね)
と地上基地の戦闘機が「統合された防空活動」を展開するメリットが
失われます。              
# 新陸自と新海自と新海自の航空部隊の3つということでどうかしら?
# 海自の艦艇と航空はいまでも2分してるわよね?
あなたがここまで「海自」の言葉にこだわる理由が分からないのですが
(よほど空自が嫌いなんですね^^;)
「新海自の航空部隊」はすなわち「新空自」で良いのではないですか?

日本がCTOL型空母を保有する事は色々と指摘されていますが私も非現実
的と思います(どんなハードルがあるのかはご自分で勉強し直して可能
かどうか検証してみて下さい)、ただ統合化については何人もの人が
賛成しています。
私も現行の3軍制を地上部隊、航空隊、艦艇群にまとめ直して、これを
「統合軍」と言う一つの軍組織の中の「兵科」として存在させれば、
運用が柔軟になって指揮系統も一本化されて、重複な装備や訓練体系も
減って良いのでは?と考えてはいます。
(素人考えですので、これが正解でも押しつける気もないです。統合化
 に関しての個人的な主張ですけど)

長文、失礼しました。



[97] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/25(火) 12:20
>96
文章からするとお若い方みたいだけど、えらいわ、しっかりと
主張する勉強をしていらっしゃるみたいね。でも線引きにこだ
わるところはまだ青いわ。新海自の名称なんてどうでもいいのよ!
新しい形では、いまの空自の組織体そのものが意味がないって
最初から言っているじゃないのよ! 空自が嫌いなんじゃなくて、
組織としての無駄な存在に気が付いたの!

仮に空自の戦闘機部隊がCVW化しても結果は一緒よね、ほほほ。
米海軍の空母の浣腸、あらやだ艦長はパイロットの出身者が
務めることと、照らして合わせてごらんなさい。航空群は
艦隊司令の下にあって、艦隊司令の上には海軍作戦部がいるの
を知ってるわよね?

空母の保有の難しさぐらい、あんたに言われなくてもわかって
いるわよ! でも将来的に空母は保有することになるわね。
現実のできごととして、政治はあとかついてくるものよ。
軽空母にしても、本当に日本が保有しないって信じているなら
あんたはコンコンチキね! 足切り組の仲間入りよ!

それから統合軍は無理ね。理由は簡単で、地政学と組織肥大の
観点からみれば一目瞭然なの。重複装備も決して減りはしない
わね。米軍の地域軍の考えた方はそのままでは日本には当て
はまらないのよ! それこそ勉強しなおしてごらんなさい、
おほほほ!

でも、あんた、ちょっとおばさんの好みのタイプだわね。
また遊びにいらっしゃい。





[98] 投稿者:へろへろ 投稿日:2000/01/25(火) 12:27
>97
海は分かったから、陸の部隊編成・装備はどうすんだ?



[99] 投稿者:初雪 投稿日:2000/01/25(火) 14:17
>97
お返事です。
> 空母の保有の難しさぐらい、あんたに言われなくてもわかって
> いるわよ!
そうですか。わかっているなら、
# 海自が5隻程度の正規空母を運用して、海自の航空基地を
# 併用しつつ防空活動したら、
この様な発想は出ないと思ったもんですから・・・

# でも将来的に空母は保有することになるわね。
100年先までは分かりませんが、DDHの後継艦問題が現に存在する
ので可能性は否定しません。

# 軽空母にしても、本当に日本が保有しないって信じているなら
# あんたはコンコンチキね! 足切り組の仲間入りよ!
一口に「空母」と言ってもピンからキリまでありますので、「CTOL型
空母」と断ったのは「軽空母」とは分けて考えて欲しかったからです。
上に書いた通りDDHの後継艦として導入の可能性はあると思います。
(過去に1万トン級の「対潜ヘリ空母」を実際に計画した事もあり
 ますので)
ただ、それでも政治的な面、技術的な面(もし国産するなら)で
ハードルは高いと思いますが。

空母の保有に関しては、ただ1隻のS/VTOL空母の保有までをも
「非現実的」としている訳ではありません。
あくまで、あなたが主張する「フォレスタル級空母5隻程度の保有」
が非現実的であろうとしているだけです。
ただし、これは既存の大型空母の形にこだわった場合です。
なにも日本からペルシャ湾まで30ktで突っ走れる空母を作る必要は
ないのですから(軍艦形式にこだわる必要もないでしょう)
F/A-18Eクラスを2個飛行隊程度搭載して(指揮はAWACSから受ける
として単に航空機を運用するプラットホームであれば良し)、日本
近海を行動出来る「空母」であればいいのです、商船形式で大幅に
自動化した省人化空母なんて変わり種を想像して見るのも話しの種
としては面白いかもしれません。

#それから統合軍は無理ね。理由は簡単で、地政学と組織肥大の
#観点からみれば一目瞭然なの。重複装備も決して減りはしない
#わね。
何事も「無理だろう」のマイナス思考からでは組織改編など出来
ませんよ(笑)



[100] 投稿者:ユニクロウ 投稿日:2000/01/25(火) 17:27
>98
やっとこの質問がきたわ。陸自の編成については、機甲戦力をまず
削減しなくてはいけないわね。そのうえで各師団を空中機動旅団へ
と編成変えしてゆく必要があると思うわ。高射特科は、前にも言っ
たけど、方面直轄の特科群にペトリを集中配備すればいいわね。
空自の警戒関係は人員・航空機ごと陸自に編入する予定よ。

>99
あら、ありがとう、でも、空母の細かい種別の講釈はいらないわ。
想定していたのは、まさに1隻あたり2個〜3個飛行隊の運用
だから、その点ではあんたのいうことにも一理、いや二理ぐらい
あるわ。きれいな意見にはおばさん意外と素直なのよ。
そう考えれば、ワスプ級程度の大きさにすれば、経費の面でも多少
プラスになるわねえ。最初の何隻かは米国に発注すれば、大喜び
でやってくれそうだし。あんた、なかなかいいこというわね!
あら、やだわ、すこしファンになっちゃったわよ!

でもちょっとあんた! せっかくのいい子なんだから、あんまり
嫌味いわないでよね! あたしも悪かったわよ! でもね、統合
軍については、あんたに言われるまえに考えているし、でも
やっぱり各方面から抽出したタスクフォースや管区・方面内
での一軍化とかならいけても、全体となると前に言った理由
でダメね!

たくさん書くと肩が疲れるわねえ。主婦はやること多いのよ〜。
あんたたちみたいに仕事とか趣味だけやってればいいってわけ
じゃないのよ! 晩ご飯何にしようかしら。