![]() | ![]() | ![]() |
イベントが終了し、しばらくノンビリしていたら、りょうさんが力比べをやろうと言い出しました。タイヤの大きさの違い でどちらが強いか試すことになり、4駆、Lowレンジに切り替えて引っ張りあいました。私の方は、ノーマルタイヤ ですから、4輪とも空回りし、地面を掘っていました。牽引ロープに強い力がかかっていたのでシャックルのボルト が曲がってしまい、なかなか外れず大変でした。しげさんが色々な工具を使って外してくれて助かりました。外れ なければ、りょうさんに車ごとお持ち帰りされるところでした。(笑) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
17時過ぎ、暗くなる前に記念撮影です。いつものようにけんたっちが指示を出して隊形をとります。撮影係お疲れ 様です。台数が多いので私のデジカメのファインダーに納まりません。(笑)撮影後日帰り組が帰宅しました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
キャンプ場の近くに温泉センターがあるということで小林さんの車で風呂に行きました。汗を流し気持ちよくノンビリ 入れました。帰ってくるとピロ長の友人が来ていました。迫力のあるサファリです。丁度カレーが出来上がっていた ので先に晩飯をいただきました。しっかり煮込んであっておいしいカレーです。ビールも進みます。(笑) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
カレーを食べてお腹も落ち着きエンドレスの宴会が始まります。(笑)しばらく飲んでいるとLow-Aceさんがデコトラ のラジコンを走らせてました。細部までよくできており、イルミネーションがリアルです。外見だけでなく、エンジン音 や音楽まで鳴る作りで演歌が流れたときは、笑ってしまいました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
今回は、ダッヂオーブンで煮込み料理を作りましたが、量が少なくあっというまになくなりました。食べたかったな 〜。私より後に風呂に行った人達が帰ってきたときは、カレーもジャーで炊いたご飯もすでになくなってました。カレ ー作り第2弾が始まったわけですが・・・ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
レトルトのご飯を一緒に煮込んでました。ご飯がふやけてしまうんじゃないかと思いましたが、肉がたっぷり入って いて以外においしかったです。紙の皿を使ったため熱が手にダイレクトに伝わるので皆食べ方を工夫してましたが 何か間違ってない?しかもこぼしてるし・・・(笑) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
22時頃広島組が到着。その後に北海道からK.Takahashiさんが到着しました。お土産で沢山のメロンを持ってきて くれました。甘くておいしかったです。そしてHFC北海道とHFC九州のご対面、歴史的快挙です。(笑)宴会が更に 盛り上がる中すでに爆睡している人が・・・。あちこちタバコや箸を挿されても反応ありません。これで火を点けたら どうなるんだろう?(笑)私も2日続けての宴会でさすがに疲れたので、1時過ぎには寝てしまいました。 |