![]() | ![]() | ![]() |
K.Takahashiさんのカメラを設置して記念撮影です。セルフタイマーのタイミングが微ミョ〜にズレた感じなので、皆 写っているのか疑ってます。(笑)ちゃんと写っていたのを確認した後、駐車場に移動しました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
駐車場で撮影後、銭湯へ向かいました。10分程走って到着です。もっとキャンプサイトに近い所にあったらよかった のですが我が儘かな?とりあえず駐車したのですが・・・。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
まことさん、トレーラーを引いているので3台分の駐車スペースを占有してます。周りから見たら、「何て傍迷惑な 停め方をしてるんだろう?」と思うかもしれませんが、この迫力を見たら何も言えないでしょう。(笑)館内に入り利用 料金を見ると回数券を購入すれば一人タダになるということで、ジャンケン大会開始です。私は、即負けてしまい ました。(涙...) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ゆうゆう館「天平乃湯」は、温泉成分を使用して天然温泉を再現し、サウナ、露天風呂もあって300円は、安いと 思いました。ゆっくり入って風呂上り後にアイスを食べながらノンビリしました。全員上がった所で食堂に入って 昼食です。カツカレーを注文しました。衣がサクッとしてカツは、おいしかったですが辛さが物足りません。(笑) | ||
![]() |
![]() | ![]() |
昼食後えだまめさんと私は、皆と別れ、他のメンバーは、まことさんオススメの牛タンの店に向かいました。別れた 後、往路と逆経路を走りましたが佐野藤岡IC付近で混雑しました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
このままでは渋滞にハマるので東北道で館林ICまで走り、国道354号線を走っている途中で超長さん、ともさん けんたっちの無線が入りました。国道50号線を「佐野プレミアム・ アウトレット」方面に走って渋滞にハマっている ようでしたが大丈夫だったかな?本庄児玉ICから関越道・上信越道を走りました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
17時過ぎに本庄児玉ICを通過したので通勤割引を利用するため、東部湯の丸ICで降りてETCカードを差し替え 再び高速にのりました。その後順調に走り、19時過ぎに実家へ到着しました。走行距離:492Km。楽しいオフ会 でした。 |