'05 200系 DX改
('07.7〜)

200系に乗り換えました。

SUPER GL用のフロントグリル、ドアミラーに変更してます。寒冷地仕様でリアフォグランプが付いてます。フィルムを貼っているガラスからは、ほとんど車内が見えません。
GOOD YEAR G47をホワイトレター化してWEDS WINSNERと組み合わせました。アマチュア無線機を付けました。8人乗り登録です。
対面にできますが、足元が狭いです。畳んで前にスライドできます。広い荷室を確保できます。
ダイネットのようにシートアレンジもできます。 長さ275pのベッドモードです。
車名:HIACE DX改 ピクニック
ビルダー:ワールドエアリー
年式:2005年(平成17年)
エンジン型式:2KD 2490cc
ミッション:5速マニュアル
駆動方式:フルタイム4WD
乗車定員:8名
主要装備:寒冷地仕様、サプリオ
    シート、FFヒーター
    サブバッテリー
    走行充電システム

'07年8月に石川県輪島市へ転勤する事になりました。前期ハイエースの錆の
箇所が多くなり、海の近くでは錆が速く進むので乗り換える事にしました。
キャンピングカー店へ行ったときに、ディーゼル、マニュアル、4WDの
200系ハイエースが下取りで入庫するとの情報を聞きました。2週間後に店へ
行くと車があり、実際に見て気に入ってしまい、その1週間後に購入を決めました。

サブバッテリーから動作する地デジチューナー、DVDプレーヤー付きの
カーナビゲーションとフリップダウンモニターでテレビ、DVDが観れます。
外が寒いときにはFFヒーターを入れてノンビリと鑑賞してます。

リップスポイラー、ルーフスポイラー装着で外見は、スーパー
GLですが、5速マニュアル、8人乗り仕様で妙な車です。(笑)


オーニングを付け、キャンプで活躍してます。

ボディーに穴を開けないようにオーニングを付けました。


'10.3.27 テーブル取り付け
センターを決めて穴あけ。溶接部を避けるように上部を大きく切りました。オリジナルサイズの特注の天板です。
1月にサブバッテリーを交換したときにテーブルをオーダーしました。サイズと取り付けの高さを決めてテーブル
とパーツが入荷するのを待ち、3月に取り付けました。シートを全面フラットにしたときにも使えるように折りたた
みの足を付けてます。

'10.6.11 テーブルベース増設、ルームランプ交換
ドリンクホルダーを付けました。対面モードでも使えます。白熱球からLEDに交換しました。
3月にテーブルを取り付けたときにテーブルベースを注文し、2列目、3列目シートでの対面モード、3列目シート
と後ろのベット面との対面モードでテーブルを使えるようにするため、6月に取り付けました。シートアレンジに
合わせてテーブルを設置でき、使い勝手がよくなりました。ついでにルームランプの白熱球が明る過ぎるので
LEDに交換しました。丁度いい明るさです。


戻る