![]() | ![]() | ![]() |
上級コースも滑りました。コブコースですが100m程一気にコブを通して滑り降りました。楽しかったです。ゴンドラ 乗り場近くで待ってましたが、迂回コースの二人も満足して滑り降りたようです。膝と腰にきてるようですが・・・(笑) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
深雪コースも滑りたいので私はHakuba47に戻りましたが吹雪にあったので休憩しました。後からpayforeさん達も 来たので合流しました。先に昼飯を食べ終わってたのでイタリアンジェラードを注文しましたが結構ボリュームもあり 食べるのも大変でした。私より後から食べ始めたはっしゃん友人にアッというまに同じペースに追いつかれ、先に 食べ終るんじゃないかと思いました。そんなに食べるペース遅かったかな〜〜? この後、滑り降りて帰ることになりましたが皆さん疲れきってるのでしょうか?先に滑り降りて待っていると皆、足腰 に、きているようです。ヨレヨレ状態ですね〜。(笑) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
皆揃って帰る準備をしましたが、けんたっちの車に非常事態がっ!! フロントガラスに亀裂が入っています。乗り換え 前のHIACEも飛び石でヒビが入ったこともありましたが・・・。災難ですネ〜〜。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
スキーの後お土産を買うため道の駅白馬に行きました。買いたい物があるということですが・・・。はっしゃんご一行 は、ワサビ茶漬けが目的だったようです。このメンバーで棚に並んでいるものをすべて買い占めてしまいました。 ・・・恐ろしい〜(笑) 買い物が終った後、ここで解散となりました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
私は、まつっちと豊科ICに向かいました。途中の渋滞にはまって大変でしたね〜。大町市あたりでHFC新潟の ともさんから無線が入り、豊科IC近くの駐車場で合流し、プチオフしました。ともさん、オフに参加できなかったこと を残念がってましたね〜。夜遅くの合流お疲れ様でした。この後の高速でもそれ程渋滞に巻き込まれず、10時に 自宅に着きました。 |