 |  |  |
仕事を終えて18時50分過ぎに出発して下道を走りました。藤岡JCTから高速を走って横川SAで晩飯です。急ぐ
必要もないのでゆっくり休憩しました。 |
 |  |  |
東部湯の丸SAで給油し、更埴ICから下道を走りました。白馬に入ると雪道になりましたが順調に走りました。
途中コンビニで買い出しして0時30分過ぎに昨年と同じ駐車場に到着し、仮眠しました。 |
 |  |  |
サブバッテリーの調子が今一でしたがFFヒーターは、使えたのでよく眠れました。7時過ぎに起きて周りを見ると
payfore号、けんたっち号が到着してました。仮眠中の横でゲームしている人や数年ぶりに参加した宮Xさんを
見かけました。8時過ぎから皆動き出し・・・。 |
 |  |  |
着替えて準備してますが、その奥にはリアエントリーブーツが・・・!!古き良き80'sを彷彿させます。(笑)ブーツを
履いているけんたっちに「1バックル2,000円やで〜♪」といういいもりの母の呟きが囁かれました。(笑) |
 |  |  |
8時50分には準備完了し、朝礼開始です。今回は、少人数なので行動が早いです。リフト券も並ぶことなく購入
できました。1日券を購入して記念撮影です。(2枚目と3枚目の画像をクリックすると大きな画像がでます。) |
 |  |  |
天気がいいので早いうちに五竜に向かうことにしました。ゴンドラリフトLine8、クワッドリフトLineC、ペアリフト
LineEに乗り継ぎましたが混雑することなく山頂に到着しました。 |
 |  |  |
グランプリコース、ウッディコースを経由してとおみゲレンデまで滑り、五竜テレキャビンに乗って同じコースを
1本滑りました。今シーズンからエスカルプラザ内に海鮮丼の店がオープンするという情報があったので昼飯時
で混む前に店を探して入りました。まだ11時前です。 |