hkk-1137

蓼科御仙水 竜ケ峯(1855m)
 
長野県 2011.07.09 単独 マイカー 地図 蓼科山(長野) 三等三角点
コース 白樺高原スキー場駐車場(9.20)−−−ゴンドラ山頂駅(10.05)−−−竜ケ峰(10.35)−−−ゴンドラ山頂駅−−−駐車場(11.20)

苔むした竜ケ峰三等三角点

蓼科、霧ケ峰、美ケ原高原あたりに登り残した山がないか探してみると、白樺高原に標高1855mの竜ケ峰があった。

車で白樺湖から女神湖方面へ走ると白樺高原スキー場がある。スキー場上部の御泉水が観光で知られる。その御泉水遊歩道の端に竜ケ峰がある。

ゴンドラを使えばわけないが、ここは歩いて登ることにする。

登山道はないので、ゴンドラ駅舎の下の駐車場に車を止め、スキーゲレンデの青草の中を登って行く。上に向かっていちばん左寄りのリフト付近の歩き良いところを選んでコンドラ山頂駅を目ざす。

山頂駅までの高低差は300メートル弱。

青草に吹き渡るそよ風が心地いい。ハクサンフウロ、ヒオウギアヤメ、ミヤマキンポウゲそれにコバイケイソウなどの花が見られる。ワラビが首をもたげている。

腰痛をかばいながらゆっくり歩いて45分、山頂駅まで登りつく。

さて竜ケ峰というのはどのあたりか。おおよその見当はつくが、どのように歩けばいいか定かではない。遊歩道の北のほうにあるようだが、迷路のように桟道が巡っていて方向感が狂わされる。

あっちこっちと巡り、どうしようかと迷っているとき、ビジターセンターが目についた。そこで尋ねると地図で詳細に教えてもらえた。

この道標が竜ケ峰ピークへの目印

山頂駅から桟道へ入らずにダートの道を北へ向かって歩くと、やがて『竜ケ峰周路』という案内板が目につく。この周路に入って右回り、左回りどちらでも気の向いた方の道を進むと、やがてベンチが4脚ほど並んでいるところに出る。この付近が最高地点で、周路から少し内側に入った岩の積み重なったところに三角点がある。ここが竜ケ峰のピークということになる。

何の表示もないから、周路をただ歩いているだけでは気づかずに通過してしまう。三角点に関心のない人なら、ベンチの脇を通っただけで山頂に立ったも同然ではあるが・・・・。

桟道を行ったり来たりして時間をくってしまったが、駅からまっすぐ往復すれば、お散歩程度の時間で往復できる。

帰りも山頂駅舎付近からゲレンデの中を歩いて下った。

 
≪山岳巡礼≫のトップへ戻る