hkk-131  

 仏ケ尾山(1133m

岐阜県 2013.05.05 単独 マイカー 二等三角点
コース 逢坂峠(6.20)---仏ケ尾山(7.00-7.10)---逢坂峠(7.35)

≪岐阜百座≫ 

仏ケ尾山山頂

夜明け前に長野市の自宅を出発。中央高速中津川ICを出て下呂方面へ向かう。早朝にて道はがらがら、カーナビ任せで快調に飛ばして迷うことなく逢坂峠への林道へと向かう。 

集落を抜けて林道へ入ると、すぐに登山道入り口の立派な道標が目につく。無視してさらに林道を上がっていく。きゃしゃな我が愛車は悪路には滅法弱い、全面舗装の立派な林道は案ずることなく逢坂峠へと上り着いた。黒御影の立派な『逢坂峠』の碑があり、仏ケ尾山への道標が立っている。
(峠の手前300mほどのところにも登山口があったが、小さな標識で見落としてしまった。時間にしたら2,3分の差しかないが)

道標に導かれて登山道へ踏み入る。国地院の地形図には歩道の記載はないが、迷いようのない明瞭な道がついていて、快適に脚を進める。
岩っぽい急な登りのあちこちに、淡いピンクのイワウチワの花が点々と咲いている。
途中で尾根通しと巻き道との分岐があるが、尾根通しの方を選ぶ。
頂稜まで登り着き、右へ数分さらに尾根をたどれば仏ケ尾山の山頂だった。標高差300m弱を約40分、あっという間だった。 

 
 イワウチ

これという特徴はないが、南向きに広々とした展望があった。
2等三角点のほかに、『御嶽山、乗鞍岳、白山はこっちに見えるぞ』というように矢印表示があったものの、残念ながら春霞のために確認はできなかった。

下山は“猪の水浴び場”という水たまりのところから巻き道を経由して逢坂峠へと戻った。

 
≪山岳巡礼≫のトップへ戻る