山岳巡礼  hkk-154  ≪山岳巡礼≫のトップへ戻る  

  稲葉山(348m)

 富山

 2016.09.25

 単独  二等三角点
 コース 駐車地点から約20分

【富山百山89座目】・・・稲葉山

1週間前、マイカーのアプローチに失敗、登る気も失せてしまった。今回はそのリベンジ。前回はカーナビ任せで小矢部市74号線の宮中あたりから稲葉山牧場を目指したが、狭い渓谷状の道、不安に駆られ退却。

稲葉山山頂

今回は8号線のセブンイレブンのある西中野の信号から北上。すぐに「稲葉山ふれあい動物公園」の道標があり、難なく稲葉山へと向かった。標高347mの超低山、早く登ってしまうと夕刻までの時間つぶしに苦労する。適当なところから歩けないか・・・駐車スペースを探しながら、急こう配の車道をスローで上がって行く。車はほとんど通らない。ふれあい公園1キロの表示。トンガリ屋根の前に駐車できそうなスペースがある。車を残してカメラ片手に散歩気分で上がっていく。急な勾配は結構大変。若者がチャリンコを必死に漕いでいる。山頂まで走るつもりのようだ。スピードは歩くのとたいして違わない。

舗装道路を20分弱?で展望台。山頂はどこだ・・・いちばん高そうな場所を見当つけて藪っぽい踏跡を1分、訪れる人もなさそうなひっそりとした雰囲気の中に、二等三角点と稲葉山の小さな標識があるのみ。ここがなぜ富山の百山?芝生の広場では幼子たちが元気に遊んでいる。

展望台に立ってみる。ここは能登半島の首根っこという位置、靄ってはいるが何とかそれらしいパノラマが薄ぼんやりと広がっている。眼下には散居村に似た風景、はるかに霞むのは富山湾だろうか。

パノラマ案内板の雪をかぶった山々、主なものを列記すると
朝日岳、僧ケ岳、白馬岳、毛勝山、剣岳、雄山、越中沢岳、薬師岳、黒部五郎岳、笠ケ岳、人形山、大門山・・・・そして私が登った富山の中・低山が10座ほど。個々には判別不能、頭の中で想像するのみ。

稲葉山をあとに、この夜は北陸道呉羽SAで車中泊。


山岳巡礼のトップへ戻る