hkk-566 山岳巡礼≫のトップへ戻る  

日山(天王山)=ひやま(1057m)

福島県 2005.10.17 単独 マイカー 日山 三等三角点
コース 車道奥の日山養鶏場付近登山口(8.15)−−−日山(9.00-9.10)−−−登山口(9.45)
≪福島県秋の山旅−6−≫
日山山頂

鎌倉岳から女神山方面へ向かう道筋に日山という山があるのに気づいた。予定にはなかったが立ち寄ってみることにした。
日山は“うつくしま100”に選ばれている山でもあり、それもちょっと立ち寄る気にさせた要因だった。

船引町からR149号を北上、岩代町でR459号へ入って東進。日山キャンプ場への道標にしたがって右折、キャンプ場方面へ向けて走る。やがて整備された公園があらわれ、駐車場、トイレ完備、日山への登山遊歩道の道標も確認できる。舗装道はさらに先へと延びていたのでそのまま車を走らせると、日山農場養鶏場で行きどまりとなる。
広い駐車スペースもあり、日山登山口の看板が立っている。ここから歩くことにした。

登山口からしばらくは放牧場の柵沿いに登って行く。牛がのんびりと草を食む姿も見える。牧柵沿いの急な登りが終ると『御神水』という水場となり、ここから山道となる。階段状のやや急な登りで尾根上へ出れば、あとは緩やかな勾配の道が山頂へと延びている。道の状態も文句なく、まさにファミリー向けのハイキングコースというところ。

紅葉した落葉樹林の道を楽々と脚を運ぶ。樹上の紅葉より、散り敷いた色とりどりの落ち葉の方に目を奪われる。
登山口から45分で山頂に到着した。広々とした山頂には神社や鳥居、石碑などが建ち、櫓で組み上げられた立派な展望台もある。
展望台に上がってみると、先ほど登った鎌倉岳のほか、大滝根山、安達太良山などを望むことができた。三角点があるはずと思って探してみたが、どこにあるのか見つからないまま、探すのをあきらめた。

寄り道で一座かせぐことができ、得した気分で同じ道を戻った。

                 
この福島県山旅の日程表はこちらです
 
≪山岳巡礼≫のトップへ戻る