kanto-020    「山岳巡礼」のトップへ戻る  関東百山・関東百名山一覧表へ戻る

関東百名山 日和田山=ひわだやま(305m
登頂年月 1994.01.22 天候 快晴 単独 マイカー 4等三角点
鹿台橋先の水道施設付近(6.15)−−−日和田山(6.45-7.00)−−−水道施設付近(7.20)

日和田山のご来光
高麗駅付近の空地に車を止めて車中泊。
R15の鹿台橋のやや東寄り交叉点を北へ曲がる。すぐに日和田山の道標がある。
道標にしたがって狭い道へ乗り入れると、水道施設があって行き止まりとなる。
水道施設手前に有料(300円)駐車場があったのでここへ車を止めて出発。

水道施設のところが登山道の入口になっている。敷石の道と林の中の山道があったが、山道の方を選ぶ。
少し歩くと鳥居のところで敷石の道と合流する。ここからまた二つに分かれて、左が男坂、右が女坂と表示されている。男坂を選んでしばらく行くと、岩場の登りが連続するようになる。しかし岩はフリクションがきいて滑りにくく、何の問題もなく登れる。
わけなく岩場を登りきると、金刀比羅神社の展望台となる。
とりあえず一投足の山頂へ足を進める。

山頂には立派な石の塔が立っている。4等三角点の標石はだいぶ磨耗していた。東の空が紅に染まってご来光が近い。6時50分過ぎ、見事なご来光がはじまった。
ようやく明るくなった山頂を後にする。金刀比羅神社の展望台からは富士山、丹沢山塊、奥多摩、奥秩父などがすっきりと見えていた。霞にぼやけているが新宿の高層ビル群なども望むことができた。
帰りは女坂コースを取って水道施設へと下った。


   「山岳巡礼」のトップへ戻る