kanto-102    「山岳巡礼」のトップへ戻る  関東百山・関東百名山一覧表へ戻る

関東百名山 吾国山=わがくにさん(518m)
登頂年月 2004.10.06 天候 晴れ 単独 マイカー 一等三角点
道祖神峠(12.15)−−−洗心館−−−吾国山(12.45-12.50)−−−道祖神峠(13.20)

山頂の一等三角点

高鈴山、神峰山、堅破山につづいて本日3座目は一等三角点吾国山。

堅破山を下山後、県道60号、そして国道349号を南下。常磐自動車道那珂ICから高速を走り、北関東自動車道の友部ICで出る。さらに国道355号から県道42号(笠間つくば線)を南下して行くと、目標の道祖神峠となる。「吾国山、洗心館」の大きな看板がある。

看板付近へ車を止めて出発する。
舗装道路と山道風の二つの道があるが、山道の方をとってみた。
『狭き門』の石碑のある門をくぐって行くと洗心館に出る。庭の芝生を横切って通りぬけると吾国山への登山口があった。道祖神峠から舗装道を車でくれば、洗心館の下にハイカー用の駐車場があった。

スキー場のゲレンデに似た広い刈り払いの斜面を直上して行く。山頂までの高低差は200メートルほどのものだが勾配はかなりきつい。尾根上まで登りきると、今度は左に90度折れて同じような急な坂を、一本調子で登って行く。ゆっくり歩いているのに、それでも息が切れる。
峠から歩き始めて30分、広くもない山頂に立派な石垣が組まれ小社が建つ吾国山へ登り着いた。堂々とした一等三角点が目に入る。山頂からは薄墨色の筑波山や加波山を間近に望むことができた。

帰りは痛むひざをかばいながら、同じコースを祖神峠へと下った。

【3日間の関東百名山めぐり概略】・・・赤字が関東百名山

≪1日目≫
日立中央IC===本山トンネル西出口−−−高鈴山・神峰山−−−本山トンネル===鬼越集落先の登山口−−−堅破山−−−登山口===道祖神峠−−−吾国山−−−道祖神峠===一本杉峠−−−加波山−−−一本杉峠−−−足尾山−−−一本杉峠===下館市内泊

≪2日目≫
下館===鹿沼===宇都宮森林公園駐車場−−−古賀志山−−−公園駐車===梅田ダム先のゲート−−−根本山−−−ゲート===足利市毘沙門天付近

≪3日目≫
毘沙門天付近駐車場−−−行道山・寝釈迦−−−毘沙門天駐車場===栃木市大中寺駐車場−−−太平山・晃石山−−−大中寺


   「山岳巡礼」のトップへ戻る