kanto-103    「山岳巡礼」のトップへ戻る  関東百山・関東百名山一覧表へ戻る

関東百名山 加波山=かばさん(709m)
登頂年月 2004..10.06 天候 晴れ 単独 マイカー 三等三角点
“自由の楷”の登山口(13.55)−−−加波山(14.25-14.30)−−−登山口(14.55)

山頂加波山神社の扁額

高鈴山、神峰山、堅破山、吾国山につづいて本日4座目は加波山。

吾国山を下山、道祖神峠から一本杉峠へ向かう。道はカーナビ任せ。
県道42号から県道62号へ、そして一本杉峠真東の大塚集落から林道へ入る。集落の外れで舗装とダートの二又となる。地元おじさんに確認してダートの林道を上がって行く。すれ違いの待避箇所はほとんどない。鉢合わせしたらどうにもならない。
どんどん高度を上げて、鉢合わせすることなく無事に一本杉峠へ着いた。反対側からは立派な舗装道が来ていた。道祖神峠から30分ほどだった。

一本杉峠から丸山経由で歩くつもりでいたが、登山道入口に「工事中につき林道を使ってください」という表示が出ている。ということは林道を行っても加波山へは行けるのだろう。舗装道を歩くのも味気ないので林道丸山線を車で進むと“自由の楷”という立派な石造りのモニュメントが立っていて、ここが登山道の入り口になっていた。駐車スペースもある。山頂まで900メートルと表示されている。高低差は200メートルほどだろう。
登山道へ入ると階段道でご丁寧に木の手すりまで作られている。階段はどうも苦手だが、手すりにつかまって急な階段をひとしきり登って行く。
尾根上に登り着くと勾配が緩んで、あとはゆるやかに落葉樹林の中を行くと参篭所のような建物がある。その裏手からさらに一投足で加波山神社の建つ山頂に達した。樹木に囲まれて展望はない。三角点標石は神社石段下に土に埋もれそうになっていた。

同じ道を登山口へと引き返した。

【3日間の関東百名山めぐり概略】・・・赤字が関東百名山

≪1日目≫
日立中央IC===本山トンネル西出口−−−
高鈴山・神峰山−−−本山トンネル===鬼越集落先の登山口−−−堅破山−−−登山口===道祖神峠−−−吾国山−−−道祖神峠===一本杉峠−−−加波山−−−一本杉峠−−−足尾山−−−一本杉峠===下館市内泊

≪2日目≫
下館===鹿沼===宇都宮森林公園駐車場−−−
古賀志山−−−公園駐車===梅田ダム先のゲート−−−根本山−−−ゲート===足利市毘沙門天付近

≪3日目≫
毘沙門天付近駐車場−−−
行道山・寝釈迦−−−毘沙門天駐車場===栃木市大中寺駐車場−−−太平山・晃石山−−−大中寺


   「山岳巡礼」のトップへ戻る