「情報セキュリティ理解度テスト」
(1) テスト問題は8分野、1分野で5設問、1設問で4解答、全部で160題となっております。
(2) まず最初に表示:解答一覧をクリックして分野・設問毎の解答群を出力してください。
(3) 1設問に対する4解答群から正解1つを選択してください。
(4) 選択した解答を画面に入力してください。
(5) 入力後、表示:解答結果をクリックし、正解率を確認してください。
(6) 更に継続する場合には(3)→(4)→(5)を繰り返してください。
(7) なお、以下の注意事項に留意し、同意の上で実行してください。
@PCのセキュリティ設定によっては「警告」が表示されますが、この場合は問題ないので
「実行」をクリックし、続行できます(設定の変更は必要ありません)。
Aテストを途中で中止した際には「出力:経過保存」をクリックし、途中経過を保存(注)できます。
後で、再開する際には「入力:経過再現」をクリックし、前回の途中経過を再現できます。
(注):カレントドライブに「test_work_data.xml」で保存しますが、修正・削除を行わないでください。
B統計で使用する際には「出力:解答結果」をクリックし、途中経過と全て解答の場合には解答結果を
保存(注)できます。(注):カレントドライブに「test_work_data.xml」と「test_check_report_00.xls」で保存します。
C全て正解の場合には正解理由を検索できます。
上記、説明事項をご覧の上、コンテンツをダウンロード後、実行してください
最終更新日:2013年09月30日