[HOME] [LIST] [TERMS]

マニ教  [D] Manichäismus


[D] Manichäismus, der (マニヒェイ スムス), [E] Manichaeism

  マニが三世紀半ば、ササン朝ペルシアにて創始し た宗教で、イラン型グノーシス主義思想の最高体系。ペルシアの伝統的宗教であ るゾロアスター教の光と闇の二元論を基調にしつつ、グノーシス思想の原理であ る、「反宇宙的二元論」構造を持つ。宗教的構成において、ユダヤ教、キリスト 教、ゾロアスター教、更に、仏教等の要素を取り入れ、仏陀、ゾロアスター、イ エズスを自分に先行する「この世からの救済者」と認め、マニ自身は第四の救世 者・真実開示者で、最終の真理の啓示者(預言者の印璽)を称した。

  シリア・エジプト型グノーシス主義が、マルキオーンのキリスト教的グノー シス主義を例外として、すべて密教的性格を帯びていたのに対し、マニ教は「顕 教」として公同に普遍的に伝道され、キリスト教にとっては、ローマ帝国による 公認を得て、ミトラス教に打ち勝った後は、地中海世界での世界宗教として最大 のライヴァルであった。古代ユーラシアの世界宗教の一つであり、第二千年期中 葉、15世紀頃まで、なお、その信徒勢力は存在した。十世紀頃ブルガリアで勢 力のあった「ボゴミル派」、また南フランスのラングドック地方を中心に、13 世紀半ばまで、広範囲に栄えた「カタリ派」は、マニ教のキリスト教的分派であ るとの解釈も可能である。

  (しかし、ボゴミル派もカタリ派も、マニを宗祖と認めていないことも事実 であり、この点からは、それらはマニ教の分派とは言い難い。中世のカトリック 教会等の伝統では、「マニ教徒である」という告発は、「異端である」という断 罪と同義であった。キリスト教においても、イスラム教、ゾロアスター教におい ても、「マニ教的」とは「異端」の言い換えでもあった)。

  その最盛期には、東は西域・中国、西は北アフリカ・イベリア半島まで、多 数の信徒を擁した世界宗教のマニ教は、歴史から今日消え去ってしまった。何故 マニ教が消滅したのか一つの謎であるが、古代イランの世界宗教であり、やがて ササン朝ペルシアのもと民族宗教となったゾロアスター教もまた、かつての勢力 は現在見る影もなく、かろうじて少数の信徒が閉鎖的な信仰を維持している状況 を鑑みれば、マニ教の消滅も、必ずしも不思議なことではないのかも知れない。




グノーシス主義用語集 (C) Marie RA. et Noice / 無断転載・転用禁止 /
midi