37、人面文把手付陶壺
39、泥塑彩色文官俑



Masterpieces of Chinese Arts in the Lushun Museum Collection
Unearhed Relice from Xinjiang

37、人面文把手付陶壺(じんめんもんとってつきとうこ)

唐時代 新疆トルファン・トユク出土
高さ27.5cm 口径8.8cm 腹径16.1cm

 胎土は赤味を帯び、口縁部は外反し、頚部は長い。肩は
張らず、注口を有し、平底である。
長頚には人面像を貼り付ける。人面は豊満で髪を頭の後ろ
で束にして巻き上げて高髪を結う。
把手は頚部から胴部にかけて付き、注口は把手と反対側
の肩部に付く。こうした人面を注口部に装飾する造形は、避
邪の意味が込められていてわが国の正倉院宝物の金銅製
水注口にも見られ、そのルーツを辿ることが出来る。

Unearthed Relisc from Xinjiang

37, Pottery ewer withe human mask design
Tang Dynasty, 618-906







P.S
 このホームページに掲載している論文は、
三代吉の血縁者の大学での論文をベースに
出来るだけ忠実に公開していますが、
参考資料および、写真等の資料名は誠に申し
訳ありませんが割愛さして頂きました。管理人


39、泥塑彩色文官俑(でいそさいしきぶんかんよう)

唐時代 新疆トルファン・カラホージャ出土
高さ31.3cm

 芯木に泥土を塗った形姿を形押しで、造形し彩色を施した
もの。大量生産のため職人の手仕事だが、顔の表情や髪
などの筆致は手なれて人物の特徴をよく掴んで表現してい
る。長い袍に長靴といった胡風の衣装をまとった文官の姿
が印象的。
高貴な人の供をして黄泉の国で奉仕する文官として、数多
く副葬された俑の一つであり、恭順の姿態を優雅に生き生
きと表し、侍者の内面世界を微妙に描いている。

39,Painted clay figure of civilian
Tang Dynasty, 618-906

このホームページの無断複製・転写・転載は禁じます