豆乳使った湯葉遊び (食事というより、ゆっくり一杯やる時のお楽しみ! 別名 豆乳しゃぶしゃぶ〜) ![]() |
《材料》 豆乳・・・2リットル 野菜屑・・・適量 肉屑・・・適量 大根・・・少々 万能葱・・・適量 ポン酢・・・適量 《調理器具》 卓上コンロ 土鍋 |
《作り方》 |
|
1 | 鍋に豆乳を入れ、いさい構わず冷蔵庫の残り物な野菜屑(少し刻んだくらいの)や肉屑を突っ込む |
2 | 強火で煮立つまでの間、大根おろしと万能葱の小口切りの薬味を作る |
3 | 煮立ったら今度は弱火で続けます |
4 | 表面に湯葉が出来たら、箸でしゃくって、薬味を控えめに入れたポン酢で食べませう |
注) | 野菜屑や肉屑は単なる味付けのためだから、ほんと、冷蔵庫の残り物を使いましょ! |
我が家では、日本酒なんぞをチビリチビリとやりながら、 「ん、できたかな? もうちょっとしっかりするまで待てヨ」 なんて感じ。 焦ると上手くしゃくえません。 難点は、後半の、だいぶ煮詰まってきた頃(オナカもくちくなってきた頃)の方が、 味が良くなっちゃうことかしら。 *豆乳しゃぶしゃぶにしちゃう場合は、普通の鍋材料で、水を豆乳に替えるだけ。 ただ〜しっ!肉は、あくまで安いやつ。 霜降りなんぞの高級肉だと美味しくないです。 |
お手数おかけしますが、ブラウザの[戻る]ボタンなどで戻ってくださいませ。
Copyright(C)1996 Yayoi Tsuruta
All rights reserved.
画像・文章の無断転載・転用はお断りします。