オーブン焼き豚 (時間はあっても、手間かけたくないなの一品です) ![]() |
《材料》 豚肩ロース肉の塊・・・500g 万能葱・・・5分の1束 貝割れ大根・・・適量 あらびきの胡椒・・・大匙2 塩・・・少々 食べる時には、練り芥子とお醤油 《調理器具》 これといって、ないかな? |
《作り方》 |
|
1 | オーブンを240度くらいまで予熱をかけておく。 |
2 | 豚肉に、塩と胡椒(あれば粒のをその場で挽いて)する。 |
3 | 豚肉を40〜50分ほど焼く。(途中、串を刺しても透明な汁しか出てこないようになったら焼き上がり) |
4 | 万能葱は小口切り、貝割れ大根も適当に刻んでおく。 |
5 | 焼きたての豚肉をスライスして、その上に万能葱と貝割れ大根をバババッと散らし、芥子醤油で食べます。 |
熱々のタイミングと香りが勝負の、つまりは手抜き料理です(笑)。 お肉は絶対肩ロース。胡椒は極力挽きたてを、それもタップリ目にまぶす方が美味しいみたい。 外はカリカリ、中はジューシーな焼き豚さん。 シンプルなものほど、テーブルに供するタイミングって大事みたい・・・。 そんなわけで、「家で作るから美味しいのよ〜」なんて言いつつ手抜きを隠しますですよ。(^^ゞ |
お手数おかけしますが、ブラウザの[戻る]ボタンなどで戻ってくださいませ。
Copyright(C)1996 Yayoi Tsuruta
All rights reserved.
画像・文章の無断転載・転用はお断りします。