H9年4月14日、医者に行った! |
|
*クシャミ(咳かも)を頻繁にする *飛んできた時や、いきなり動いた時の 息づかいが普段より荒い *あんまりご飯を食べない *普段より動作が緩慢 (じっとしてることが多い) *人間様のほうも、先日風邪をひいた ばかりだ! ・・・・ということで、風邪を疑ってみました。 | |
浦和市の くぼかわペットクリニックにて |
*小型携帯用キャリーに入れ、車で出かけました。 空気孔を塞がないように毛布でくるみ、保温には気をつかいました。 コーフンし過ぎの時は、少し声をかけてやったほうが良いみたいだけれど、 そうでないなら、声をかけるのは逆効果かもしれません。 (「あ!人間がいるぅ〜じゃあ助けてよぉ〜」と、かえって騒ぐようです。) |
*お医者さんに診せると、「電話で聞いたより元気あるじゃないの。病気でも、このくらい
|
<<その他・教えてもらったこと>>
|
家に往診にきてもらうのと、お医者さんのところに行くのとでは、インコの様子が変わって
|
ということで、報告終わり
でも、浦和のバードクリニックの存在を知ったので、これからはそちらを利用しようと思っています。
くぼかわ先生も、とてもよく面倒見のよい先生なのですが、やはり小鳥の医療を真剣に考えると、
もし小鳥専門の医療機関が利用できるなら、それがベストだと思ったのです。
くぼかわ先生、ありがとう!!
![]() |
いんこ(セキセイ)のページに戻る |