第2回無敵オフ '04.10.23-24

今年も無敵オフに参加しました。

無敵の超長さん主催の北関東オフに参加しました。

沢山の埼玉国体関係の車両とすれ違いました。東北道は、すいてました。鹿沼市内で給油。
今年も無敵オフに参加しました。集合時間に余裕があったので10時頃出発しました。埼玉国体の関係で東北道
羽生ICまでは少し混雑してましたが割と順調に走りました。高速もすいていたので鹿沼ICで降りて下道を走り、
時間調整をしました。途中、鹿沼市内のスタンドで給油。燃料もかなり減っていたのでガス欠にならないかと心配
だったのですが・・・。(笑)
杉並木の道を走りました。げんばさん、超長さん、たかのっちと合流。お腹すいたのでファミレスで昼食。
給油後も順調に走り、予定より早めに超長さんたちと合流。後からひろのりさん、はるさんも到着しました。12時を
過ぎ、お腹もすいていたので近くのファミレスまでたかのっちの車で移動。3列目に座りましたがやはり広くて快適
です。運転も自分以外の誰かにしてもらうものだとつくづく感じました。(笑)ファミレスが混んでいて後から到着する
人たちが待ちぼうけになっているんじゃないかと心配しましたが食べているときは、皆すっかり忘れてました。(笑)
えだまめさん、けんたっち、ハリオさんと合流。日光だいや川公園に到着。紅葉も始まってました。
ファミレスの店内では携帯が圏外になっていました。食事の後、外に出たらアンテナ3本表示しましたが、同時に
えだまめさんから電話がありました。車はあるが誰もいないし、電話は通じないしどうしたんだろうと思ったらしいの
ですが、すみませんでした。(笑)集合場所のスーパーで買出しをした後、会場に移動しました。
チャリエース降車。 引き出しの中は、ベビー用品で一杯。(笑) IDカードがなかなか入らず、焦る超長さん!!(笑)
超長さんが受付をしている間、参加者の車を見学してました。中でもげんばさんの車は、会うたびに少しづつ変化
しているのですが、今回は、助手席の後ろに小さなチェストが設置されてました。引き出しを開けるとベビー用品で
一杯。(笑)受付後超長さんに誘導されてゲートを通過したのですが、少し手前で停車したので、IDカードが挿入口
になかなか入らず、超長さんかなり焦ってました。(笑)チョットしたハプニングでしたが、無事フリーサイトに到着
しました。

続きは次のページ

第4回東海支部主催BBQオフinつぐ高原 '04.8.7-8 その4へ次へ