![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
忘年会前日に予定した学生の補習がないと言われたので、ドタ参です。(笑)集合時間まで余裕があったので9時 過ぎに起き、朝食を食べにすき家へ寄ってから10時20分過ぎに出発です。本庄児玉ICまで下道を走りました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
関越道を走り、赤城高原SAで給油しました。11時40分過ぎに再出発しましたが、雨が徐々に強くなってきました。 道路は、空いてましたが少々走りづらかったのでゆっくり(?)飛ばしました。(??) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
関越トンネルを抜けると雪景色です。岩原スキー場が見えましたが、今の時期にしては積雪量が少なかったです。 六日町ICで高速を降りて国道253号線を走りました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
道路が思ったより空いていたので、集合時間より1時間以上も早く到着です。(汗...)暇なので本屋で時間を潰して ました。13時30分頃、てるちよさん、Macさんが到着し、車の中ではるさんを待ちました。ひろのりさんが柏崎IC 経由で現地に向かっているという事なので受け付けを頼み、4人で買出しをした後、開催地へ向かいました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
じょんのび村に近づくにつれ、雪景色が目に入り、15時50分頃到着しました。4年振りにファームハウスまで来たら 懐かしく思いました。ひろのりさんが到着したときは、雪が積もっていたので我々が来る前に雪掻きしてくれました。 お疲れ様です。 |