![]() | ![]() | ![]() |
昨日は、0時前に寝たので目覚めスッキリです。7時前には起きて朝風呂に入り気分も爽快です。ロビーでしばらく 休憩し、7時40分過ぎに朝食です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
相変わらずボリュームのある朝食ですが深酒、夜更かしもしなかったので体調がよく、おいしくいただいてます。 お櫃食いや生卵注文もなくなり年々皆食欲が落ちているようですが、それでも常人よりは食欲旺盛でしょう。(笑) 私は、御飯4杯いただきました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
食後は、ロビーで休憩です。畳床は、いいですね〜。ゴロリと寝転びマッタリしました。ロビーにはコーヒーセットが 設置されていました。早速おとそうとしましたが・・・。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ポットにお湯が沸いてますが、ドリッパーにお湯を注ぐケトルがありません。小さなサーバーにお湯を入れて注ぎ
ましたが、時間と手間が少々かかりました。インスタントと違いおいしいです。毎回マッサージ器にハマる人が多く いますが・・・。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
最近静かなアウトドアブームで森ガールが注目されていますがマッサージ器にどっぷりハマっている姿は沼ガール に近いものがあります。(笑)BIG HIACEさんが情報誌を読んでいて大変な記事に気付きました。いつも寄っている 小谷の温泉がリニューアルのため休業中という事でした。FOXさん、電話で確認しショックを受けてましたが・・・。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
子供達は、今年も不思議なオ〜ラ〜を放ってます。ゆるキャラなぬいぐるみ(枕?)の存在感に衝撃を受けてしまい ました。(笑)部屋に戻るとFOXさん達が本格的に寝に入ってました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
チェックアウトの準備もしなきゃならないので照明を点けようとしてますが、手こずってます。タブレット差込口に照明 専用キーホルダーではなく、間違ってルームbェ刻印されているキーホルダーを突っ込んでました。サイズが大き 過ぎて入るわけがありません。(笑)スキーウェアに着替え、雪降ろしのため外に出ました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
雪がかなり積もり、ナンバーが見えなくなるほど凍りついてエアロバンパーみたいになってました。雪降ろしをして 荷物を積み、清算を済ませた後、9時40分過ぎに出発しました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
2日目も白馬五竜スキー場です。10時頃到着し、移動売店開店です。ふじのジュースと青林檎ジュースを3本づつ 購入しました。さこちゃんが何やら爆弾物らしき物を持ってきました。macさんにイベント景品のザボンの贈呈です。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ゲレンデに出るとまだ山頂は、曇ってましたが徐々に青空が広がってきました。午前券を購入し、滑走準備完了 です。 |