Hakuba47・白馬五竜スキー場 '16.1.9-10
その4
イベント準備。 皆勤賞授与式。 1年食べていける?(笑)
夕食を終えて部屋に戻り、21時から二次会が始まりました。最初にごえちゃん、皆勤賞授与式です。私で14年
目だから、ごえちゃん20年以上(?)続けて参加でしょうか?(笑)
子供達にも記念品贈呈。 とても嬉しそう♪ 経理部長任命式?!
式典が続きます。子供達に記念品贈呈式、そして極め付けは、経理部長任命式(?)です。副賞は、怪しい物?
いわゆるワイロ?そんな私には・・・。
九州地区限定品をいただきました。 何やらヤバい水が・・・。 ・・・その水を飲み始めた・・・。
九州地区限定品のごぼ天うどんです。入間に戻ってからいただきましたが、鰹、昆布出汁のスープがやさしく
しっかりとした食感のゴボウの天ぷらがおいしかったです。式典後、飲み会に移りましたが、一升瓶の中身が
3分の1ほど減っています。また、中身を移されたペットボトルも減っていることから 何 者 かによって飲まれ
すでにでき上がっていると思われます。(笑)
大雪渓どぶろっくんです。 MRJのカレンダーを取り出し・・・。 じゃんけんで争奪戦。
私も日本酒をいただきましたが、いきなり大雪渓どぶろっくんです。メロンのような風味を感じ、程よい甘味で
グイっと飲めちゃいそうですが、アルコール度数が15.2%もあり、危険です。(笑)私も差し入れで深谷ねぎみそ
煎餅のほか、MRJのカレンダーを持ってきました。
勝者けんたっちに贈呈。 HAPPY Pop! Baton dor Berry & Rose
カレンダーが意外と好評でしたが、一つしかなかったので、じゃんけん大会です。激戦の結果、けんたっちの
勝利で私から直々に贈呈しました。
Baton dor V.S.O.PBaton dor Sugar Butterハンドクリームの匂いを断って味見?
今回も豪華おやつが出ました。プレミアムなポッキーは、日本酒よりワインに合わせた方がいいような・・・。
Berry & Rose、V.S.O.Pとも微妙にシナモンやココナッツのような香りが混じった感じがしたのですが、ハンド
クリームを塗った手で箱を触っているので香りが移ったようで、味わいが分かりにくかったです。ごえちゃんが
香りを断って味だけを感じようとして鼻をつまんでましたが、それでは味も感じないでしょう。(笑)
まじまじと見つめている? 林檎ジュース、ウマ〜♪(笑)カープの鯉人
日本酒も大量に買い込んだようで次々と開けて、湯呑みの水と化してます。(笑)林檎ジュースもいい味わいで
「ウマ〜♪」と感激してます。広島ご当地のおやつも出てきましたが、「カープの鯉人」と半魚人みたいなネーミ
ングで中に不気味な肉でも入ってたらどうしようと思いましたが・・・。
普通にクッキーでした。(笑) やっぱり私にはビール♪大信州 純吟手の内
安心して下さい・・・普通にクッキーでした。(笑)おやつを食しているうちに喉が渇き、ビールをもらって飲ん
でましたが・・・。
経理部長から洗礼!? 東京ばな奈しっとりクーヘンおやつパーティーとなりました。(笑)
今年もおやつ奉行 改め 経理部長からお酌(洗礼?)を受けました。並々と注がれたらきれいに飲み干さなけれ
ばなりません。(笑)22時30分を過ぎると部屋に戻るメンバーもいましたが、残ったメンバーでおやつを喰い漁り
ました。お腹いっぱいになり、23時30分には部屋に戻り就寝しました。

2日目は次のページ

前へ次へ