 |
 |
 |
宿に行く前にスタンドに寄って給油しました。計算すると高速をノンビリ走行したので燃費がいいです。16時50
分頃、みなみ家に到着しましたが駐車場には雪がありません。部屋に荷物を運び、早速風呂です。ゆっくり
入り、身体がほぐれました。部屋に戻り、私が一瞬映った番組「アド街ック天国」を観たり、ロビーでノンビリして
ました。 |
 |
 |
 |
Macさんもみなみ家に到着し、18時30分から夕食です。FOXさんの挨拶、乾杯の発声で宴が始まりました。
鮪燻製は、アイラモルトにも合いそうな一品です。 |
 |
 |
 |
つみれと茸の霙鍋は、初めての鍋物です。つみれと出汁、大根卸しと水菜の食感がいいですね〜♪信濃雪鱒
鰤の柚子檸檬煮は、相変わらず日本酒を飲みたくさせます。既に日本酒に走るメンバーがほとんどです。(笑) |
 |
 |
 |
子供達もお腹が満たされたようで活発に動き回ります。恒例のマッサージサービスが始まりました。疲れている
身にはありがたいです。時折ジョリジョリを楽しんでいるようですが・・・。(笑)何故かチーム・メタボのメンバー達
に「トトロ」の称号が与えられてましたが、一回り成長したということでしょうか?(笑) |
 |
 |
 |
枝豆おぼろ豆腐も初めての一品です。豆の風味と濃厚な豆乳のような味わいが印象的です。次々と運ばれる
料理、食べ応えがあり、日本酒も進んでいるようです。私は、ひたすらビールです。(笑) |
 |  |  |
大好きな納豆酵素おざんざも出ました。蕎麦を食べた後の汁を蕎麦のみ御飯にかけていただくと最高です。
他のメンバーも同じようにしていただいてました。 |
 |
 |  |
料理をすべていただき、ダラダラと飲んでいるとマッサージサービス再開です。トトロは、初号機から3号機まで
取り揃えているようですが、どうしてもトトロ3号、というよりポニョをイメージしてしまうのは私だけ?(笑) |