h
![]() | ![]() | ![]() |
道路が整備され、雪もないのでいいペースで走り、14時40分頃到着しました。とりあえず温泉です。サウナ7分 4セット入りました。温泉にもゆっくり入り、体がほぐれました。マッサージ機は、いつものメンバーが占有して ました。(笑) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
私は、長湯なので休憩室に行くとほとんどのメンバーが先に休憩してました。汗をかいたのでビールに行きたい ところですが、運転があるのでここは、ノンアルコールです。同じ事を考える人がいるものでFOXさんもノンアル コールを飲んでました。「やっぱ飲みますよね〜。」といって乾杯です。(笑)皆揃ったところで、お待ちかねの 夕食です。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
昨年と同様、かまど定食ですが味噌汁は、あら汁にして信州産玉子かけセットを注文しました。けんたっちが 早々と御飯をお代わりしてましたが、とんでもない量です。(笑) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
一杯目は、刺身でいただきました。私もお代わりを大盛りに盛られ、玉子かけ御飯にしようと卵を割りましたが 黄身が盛り上がっていて箸を入れても崩れません。黄身の味が濃厚に感じ、長ネギとちりめんじゃこも入れま したが、ちりめんじゃこの味に黄身も負けてなく、おいしかったです。なにやらお櫃(お釜?)王子がうなだれてます が・・・。 |
![]() | ![]() | ![]() |
釜戸御飯が炊き上がったので、何人かそれを狙ってお代わりをしてましたが、その味に感動したのか、それとも デザートが付いてなかった事に気落ちしているのかは不明ですが、それでもごえちゃんのソフトクリームをロック オンしてました。(笑)でもその視線は、すぐに・・・。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
けんたっちに向けられ、ジョリジョリ攻撃です。(笑)お腹も満たされたところで買い物です。皆お土産を選んで ました。FOXさんが手にしている物は、一押しのりんごバターです。ごえちゃんがFOXさんからその良さを聞いて 速攻で陳列棚に向かって走って行きました。(笑)そのりんごバターは・・・。 |
![]() | ![]() | ![]() |
・・・来年は、棚から完全に消えているかも・・・白馬オフの時期は、在庫を増加してもらわないと・・・。(笑)買い物 を終え、ここでFOXさん他、関西メンバーとお別れです。モフモフ感が名残惜しいのか、離れられないようです。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
「夏オフでまた合いましょう。」と挨拶を交わし、17時20分過ぎに出発しました。白馬まで戻り、県道33号線に 向かう分岐点でけんたっち号と別れました。上信越道を走り、関越道から渋滞しましたが21時に帰宅しました。 (3日間の走行距離:552km) |