![]() | ![]() | ![]() |
アサマ2000で第17回のスキー技術選手権大会が行われるということで、入間へ戻る前にアサマ2000に行きま した。8時10分過ぎに実家を出発して菅平を経由し、国道406、144号線を走りました。曲がりくねった峠道を走り 標高が上がるにつれ雪が降ってきてシーズン真っただ中のような道路状況になりました。所々スリップしながら 走り、10時頃に到着しました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
大会が始まるまで第2クワッドリフト、第3ペアリフトに乗ってコースSTAGE2、STAGE3で滑りました。雪が降って 真冬の中で滑っているようでした。技術選には私が入っているクラブのメンバーが参戦しているので、大会が 始まってからは、遠くから応援しました。クラブの山崎操さん、白井耕太さんがゲストジャッジで、大いに盛り 上がりました。クラブのメンバーが女子オープンの部で3位入賞しました。今シーズンの全日本の技術選で前走 を務めた選手です。今考えると、すごいクラブに入ったと思います。14時40分過ぎに切り上げ15時15分過ぎに 出発し、小諸ICから高速を走り、19時20分過ぎに帰宅しました。 |