hkk-1371 ≪山岳巡礼≫のトップへ戻る
三峰山(1131m)& 聖山(1447m)
長野県 | 2013.11.18 | 単独 | マイカー | 三峰山 三等三角点 聖 山 一等三角点 |
|||||||||||
コース | 三峰山・・・山頂往復 約30分? 聖 山・・・山頂往復 約1時間 |
||||||||||||||
麻績ICから403号線で聖高原へ。聖湖から三峰山方面への道に入ったが、道標もなく、肝心の登山道らしいものが見つからない。周辺には別荘が点在して狭い車道が何本か分岐している。カーナビ画面に三峰山が映るようになったが、イマイチ道が判然とせず、カーナビにとんでもない袋小路のようなところへ誘導されたりする。
地形図は持参したが、現地との照合がうまくいかない。聖湖から498号線へ入り、カーナビに映る三峰山を確認したあと、日本ガイシ深山荘付近に車を止めてあとは歩いてルートを探すことにする。どっちにしても山頂までたいした距離はないはずだ。少し手前で目についた山道らしいものをたどると、意外なほど簡単に山頂へ着いてしまった。 山頂まで、細いながらも舗装道が来ていた。道がわかればここまで車で来られたかもしれない。
三角点を確認、傷みがひどい。
【聖 山】 信州百名山 1993.11.20登頂の記録
20年前の11月と、7年前の真冬に登って以来の再訪。 あとは落葉樹林の一本道、落葉した冬木立の明るい雰囲気が何とも心地いい。陽を遮る葉はすべて散り落ち、登山道に敷き詰められている。 途中東屋のある小突起を通過すると山頂だった。所要30数分。懐かしい山頂だ。
簡単に登れる頂、また条件の良い日を選んで訪れたいものだ。
|