![]() ![]() |
9月16日〜10月14日までタピエスタイルさんで開催!レポのせたんで詳しくはそちらで。 |
|
おりーぶさん出店しはるというので行かせていただきました!行くまではそんな大きなイベントとは思ってなかったんですけど、なんと大きくて内容の濃いイベントじゃあ〜りませんか!?東京のイベントみたく広すぎる感じはないけど、ほどよい広さに1ブースもいい感じのサイズやった。ちょっとだけやけど画像&レポートあり。 |
|
![]() IRIIRIさん個展のレポートのっけてみました。まだちょっと期間あるんで気に入った!とかみてみたいって人は是非タピエスタイルに行ってみてね。いやいや、絶対おもしろいと思うよ。あんたIRIIRIさんの何者?って感じやな。(笑) H15.4.12 |
|
大阪産業大学星野ゼミ合同グループ展とやらにはぐれ陶芸家(はにわの)松江さんが参加しはるっていうので天保山のCASOに行ってみました。そんな様子。 H15.4.12 |
![]() ![]() |
【IRIIRIさん作バッグ】 黄色いリボンでぶらさがってるのは四つ葉のクローバーなのです。 幸せよんでくれるのかしら?
|
|
![]() な、なんと、きむらさんの本「カケラ」の愛読者カードを期間内に出したら、抽選で10名様ってのにひっかかったらしいです!マッチ箱入りキーホルダーと書いてたけど、キーホルダーではなさげです。(笑)しか〜し、物語のシーンがよみがえってくるようで・・・。しかも、ぞうさんに人間が2人のってるんだよ。傘かぶってるし〜!なんともま〜細かい!細かい!! |
|
![]() アートハウスでやっていたきむらさちよさんと市川こずえさんの「お人形遊び」で購入。キューピーちゃんチックな指人形は卵の形したプラスチックケースに入ってたよ。シールもはってたりして。ウサギ庵っていうのはきむらさんのお菓子部門の名前らしい。(?)黒ごまときなこのお菓子で懐かしい味でおいしかった!その時の事は日記に書いてありますです。はい。 H13.4.8 |
|
![]() 只今携帯にぶらさげております、きむらさんの幸せキーホルダーのうしこ。私の干支だし、手にはミルクを持っていうことから気に入ってかっちゃいました。 H13.4.8 |
|
![]() 今年のバースデーでゆうちよりいただきました!バッグもいいけどやはりうさぎ(なんかな?)がいいぞ!い〜感じ!!アップ画像&コメントあり!画像をぽちっとな。 H13.4.8 |
|
![]() 今年のバースデーでかんべちからいただきました!すんごい出来!!買ったのか?と思ったです。はい。今の時期にい〜ね〜♪アップ画像&コメントあり!画像ぽちっとな。 H13.4.8 |
|
![]() 今年のバースデーでガラクさんよりいただきました!ひな祭りの時に展示会かなんかあったのかな?その時の試作品と言ってたような・・・?下のコースターのようなものがほんちゃんは十二一重のようになってて真ん中に顔がついているとか。ちょっとおっきめの湯飲みやね〜と思ってたら、甘酒飲み用だそうな。私のように水物たくさん飲みな人にはちょうどいい感じ。試作ということなんでアップはなしよ。(笑) H13.4.8 |
|
![]() アートマーケット行った後、アートハウスに行った!したら履き物展(やったかな?)で出展してはったものがぁ〜!もうないと思ってたのにあったんで大喜び!セッタっていうのか?この履き物ももちろん魅力的なんやけど、この巾着がかあいい!ポケットは着物地なんですぞ!?実は履き物は私の足にはあわなかったんですが、絵と袋に惚れ込んで購入しちゃった!大事にしま〜っす! |
|
![]() アートマーケットで本人から購入させていただきました!お初におめにかかったです。このとき!これは金魚Tシャツ。なんと、巾着つきなんですが、そこにも金魚がぁ〜!即買い!!(またもおまけものに弱い人?!(笑))他にも粘土ものバッチ物も購入したんだけど・・・写真がないです。はい。後日いれるかな?(曖昧) |
|
![]() よ〜く着させていただいてます!パーカーっていうんかしらん?フード付きでかぶりで着るふくでっす!生地がちょっとあったかっぽいんで、秋〜春と幅広く着れるのだよ!腹のあたりにはおっきなポケットが!ぴったしサイズでお気に入り〜! |
|
![]() 自分で着ようとつくったそうなんやけど、自分っぽくないんでってことで私にまわってきた!やった!!(密かに喜ぶ子)ゆうちのもやけど、かんべちのもすんごくお上手なんですぞ!私もやろうかしらん?(またも手を広げるのか?(笑)) |
|
![]() やっとこのせれた!(笑)結婚式やら2次会で大活躍だった2ピース!生地はピンドットで自分で購入!すんごく綺麗な色のシャンタンなんやけど、画像では難しいの〜!私がアジアンどっぷりなんで、アジア風につくってもらったのだ。ありがたいね〜。またお願いしま〜っす! |
|
![]() はにわフリーク?のながちゃん制作のサボテンちっくなはにわだす!素材は紙粘土でニスで色つけてるそうな。足下は鉢であしらっております!(笑)鉢の帯(というのか?)部分には「熱烈歓迎」の文字が!背にはパンダがくっついてるしなんとも言えない味がありますなぁ〜...いい仕事してます!(?(笑)) |
|
![]() 私が携帯をカラーに変えた時ストラップ〜!のリクエストで制作してもらった!オーブン粘土制作ものだそうだよ。色はなぜか?上から塗っておる。その辺の質問はなんならHPに行ってきいてみてもいいっかもねん。(笑) |
|
![]() みなさんがらく犬(けん)ってしっとるかえ?え?しらないの〜??(笑)ハナコウエストにものった陶芸作家がらくさんのものなんですぞ!箸置きなんかもあったりするそうな。販売してる個展の時、行けなかったもんでげっとできず...ちょっと悔しいかも?(笑)もちろん器やら使えるものも制作しておるですよ!販売先募集してるとか...ご要望はおいで窯へ(やったっけ?(曖昧)) |
|
![]() 今年の誕生日にがらくさんにもらったもんです。おちょこやら湯飲みそしてがらく犬。どれも味ありのいい感じ!いやはやどんどん力つけてますな?!がらくさん!本職さんやもんね?当たり前っすか?(笑) |
|
![]() 京都で開催されてたセミプロ?アマ??作家さん大集合のイベントに行って購入してきたとんぼ玉と、きむらさちよさんの樹脂粘土作品。がちゃがちゃの玉に入れてうってたよ。すんごくちっさいんで...あ、開かない?!ま、もったいないんで、このまま置いてる。(あかんか?(笑)) |