IRIIRIさん個展 〜空想コレクション〜

前回(去年やっけ?)の個展からパワーアップしたのか?めっちゃたくさんの物達がいてびっくり!
ほんまは初日にも見に行く予定やったけど、仕事が忙しくって開いてる時間には帰れず、
オープニングパーティーのある10月18日にお手伝いがてら見に行く事になった。

↑毛糸のパンツワニにお出迎えされるのですぅ。
誰かに話してるんに聞いてみるとこのパンツはリリアン編みのを巻いたそうな。
ほ〜...巻いただけでもこんな風になるんですな...。
(友達なら直接きけってか?(笑))

こっからはど〜っととにかくのっけてみます!

アクロバティックな感じの子がいるんはオリンピックの影響かな?と
友達がゆってるの聞いてそうかな?と思いきや
職場で関わってる人がそんな体制でよくいるとか...。
あと、つってある物の中にはメスライオンがいるんだそうな。
行ったら是非「メスライオンを探せ!」やってみよし。(笑)

(右上)ごめんなすってな鳥?、この日ドナドナされました。
こゆ手織の布も職場で手に入るらしい。
(左上)ポストカード家で必死にプリントしたそうな。
なかなかかわいいぞ!しかも、タイトルみたら笑えるのです。
一番前の白い鳥は「みどりタイツ」やっけな?
鳥でなくてタイツがかきたかったそうな。
足だけちゃう色のタイツって...幼稚園の子みたいですな。
(今時の子はコーディネートされててそんな事ないんかな?(笑))

↑緑のベストきた人ずらっぽいと評判。
職場の人には誰かさんに似てると評判になってたそうな。
どんな人なんやろか?想像ふくらむふくらむ...。

この日みた中で私の一番のお気に入りの子。黄ワニのワニ郎。(あ、勝手に命名)
よっぽどドナドナろうかと思ったけども、できるだけたくさんの人の手にわたるようにと
涙をのんで画像だけに...。そんなにならつれて帰れって?!(笑)
絶妙な色配分のワニ郎やと思いました...とさ。

番外〜♪記帳するとこにこんな人形がおるです。これ実はIRIIRIさんの旦那(私も大学時から友達)
がつくったIRIIRIさん像なのですぅ。作家本人がいた場合、是非見比べてみよし。
さすが一緒に住んでるだけあって特徴とらえてますな...。(笑)

ま、こんな感じで楽しみどころ満載のIRIIRIさんの個展!
大阪の人もそうでない人も、お近くにお越しの際は是非よってみてみ〜♪
そして、会期中に追加納品もあるんで、この他にも出会いがあるかもよ?!

空想コレクション
2004.9.16〜10.14
場所
タピエスタイル 大阪市中央区南船場4-4-7 ツヤマビルB1
tel:06-4963-7450 pm0:30〜7:30

back