■arrival!

目を覚ましたらそこはもう南太平洋の空の上。
あっという間にハワイに到着しちゃいました。

飛行機を降りるとあったかい空気☆
ここはもう日本じゃなくてハワイなんだーと実感しました。

U原さんとふたりして大興奮!
(ふたりとも初ハワイなのです)

空港でO野さんと落ち合ったあと、
私たちが泊まるホテルに移動です。





■Hawaii Bolo Inn

チェックインまで時間があったので
とりあえずフロントで荷物を
預かってもらうだけのつもりだったのに
あっさりとチェックインさせてくれました。

なんにも申し込んでないのに
アーリーチェックインできてラッキー♥
なんて思いつつ部屋に入ると





3人とも一瞬無口に。




さてさてまあまあ、ここで気を取り直し
部屋に備え付けのセイフティーボックスの鍵をもらいに
再びフロントまで行くと
日本人とおぼしき男性がチェックインしてるところでした。

荷物の様子からしてこの人も学会参加者のようです。

一見温和な日本人に見えたこの男性
ところがエレベーターに乗り合わせた際、衝撃の一言が…




「こんなにボロだとは思わなかった」




それを言っちゃおしまいだよアンタ…!




私たちが思ってたけど決して口にしなかったことを
彼がひとことで全て言い表してくれました。

ネットとか本とかに載ってた写真と
えらい違いじゃんよー!

この部屋のどこが
「こぢんまりした英国紳士風の部屋」
なんだよー!!
(確かに「狭い」というのも言いようによっては
「こぢんまりした」と表現できるけどさ)

まったくもう
I sue you!(訴えてやる!)

←今回の旅行のキーワード(?)
でした。

かくして、ホテル「Hawaii Polo Inn」に
「ハワイ ボロ イン」の愛称が進呈されることと
相成ったのです。





■ドライブ♪

「まあどうせ寝に帰るだけだし」
  と自分たちを慰めつつ
R大の人たちと合流するために
彼らの泊まるホテルに向かいました。

ワイキキ中心部にある、きちんとしたシティホテルです。

 
  …この差はなんなんだ、

 
  なんてことは考えない考えない。

結局飛行機の中では4時間ほどしか寝れなかったため
眠い目をこすりつつ彼らの到着を待ってました。

無事に合流したところで
シーフードレストランでお昼を食べ
それからオアフ島めぐりをすることに。

学会に来て、いきなり遊んでていいのでしょうか。
いいのです。

どうせこの日はまだ学会始まってないし。
せっかく大枚はたいて来たんだし。





■ドールプランテーション

気が付いたら車が止まってました。
景色を眺めることもなく、爆睡してしまってたのです。

一体ここはどこ…?

なになに、「Dole plantation」。
あのフルーツで有名なドール社の農園のようです。
ていうかパイナップル畑。


おいしそうなパイナップルが実ってます〜。

いろんな種類のパイナップルの見本園があったり
パイナップルソフトクリームを食べたりと
なかなか楽しめました。

それにしても、ソフトクリームのでかいこと。
ちょっと食べきれるか自信なかったんだけど
残すわけにもいかないなあと思ってがんばりました。

アメリカンはやはり
ジャパニーズサイズじゃ満足しないのかしら。





■製糖工場

これまた爆睡して目を覚ますと目の前にそびえたつ廃墟。

もといかつての製糖工場。

しかしながら以前の活気
(があったのかどうかは知らないけど)
は影もなく…

ただひたすら鳥の泣き喚く声ばかり。
鳥が工場の中に巣を作っちゃってるのね。
お化け出そうだよ〜。


その後、もう日も暮れてきたので
ホテルに戻ることにしました。

ドライブと言っても景色もなーんにも覚えてません(−−;)
ぐっすり眠りこけてました。

やはり5時間の時差をなめちゃいかんです。





>>ハワイ旅行記トップに戻る