11月30日 ☆ 胃炎・・・
昨日の朝から何だか調子悪い。夜中、何だかお腹痛くて、お腹の悪いもの外に出さなきゃ、とか思いながら寝てて、 朝7時に目が覚めて、トイレ行ったけど「あ、違う・・やっぱ吐こう」とか思って自分の意思で(?)吐いた。 そしたら気分総会でまた寝れたけど、しばらくすると、またお腹痛くて、第2弾!そん時は口の中、苦くて、 喉痛くて・・きっと、これって胃液?ああ、こんな時、見えないとどんな状況下わかんないなあー、なんて のん気に思いつつ。でも胃薬を飲もうと、りんごを半分食べて薬を飲んだのに、それも第3弾で出てしまった時には さすがにげっそり。拒食症の人ってこんな感じなのかしらん?これってもったいないなあー、なんて 考えつつ、そこに来て熱があるのにもようやく気がついた。「もしかして風邪かも?」熱を計ると37.7度。 さっきはきっと、もう少し熱あったかも?だめだ、明日も忙しいからお医者さん、行ってこようー。 こないだ友達の家を教えてもらうときに、「ほら、ここと入り口まで教えてもらってたのが、 こんなに早く役にたつとは!?仕事中の友達に電話して午後の検診の時間を聞いたら、友達がお医者さんに 電話して「すみません白杖もった友達が行くのでお願いします」と電話しておいてくれた。おかげで 苦労なしっ。いつも初めて行く場所は、白杖にびびられて、何だか居心地悪いんだもん。今日はそうでもなかったかな? 診断は風邪ではなくて、胃炎。最近、多いのだそうです。んー、ストレス?たしかにあたし、この夏 あたりからろくなことなくて、ストレスが慢性化してるかも?しかもかなりSOSなのを本人が鈍感に なりすぎて気づいてないっ。やばいですねぇー。気をつけなきゃ。一番怖いのは、かなり過重がかかってるのに、 本人が気づかないこと。そうなってはかなり大変。皆さんも気をつけてねッ。 ああ、あたしはこれから面白い展開になってきそうなのに・・早く直さなければっ。がんばっ☆
11月28日 ☆ 初の・・・♪
今日も一日長かったです。ホント最近、昼前に出かけて、夜遅く帰ってくることが多くなってます。
別に大ネタないそがしいことは特にないはずなのになあー。沢山書きたいことはあるのだけど、特に書きたいことがひとつっ!!
ボイトレの帰り、最寄の駅でホームへ連れていってくれた駅員さんがいつもの人ではなくて、あんまり気が利かない人だったから
何だかなあー、って思っていたら、声をかけてくれる人がいた。何となく外国の人のようななまりの日本語に聞こえた。
「どこまで・・ですか?」「あたしですか?あべのばしまで・・」「そう」「あ・・今日さむいですよねぇー?」
一言二言、言葉を交わして、でも、きっとあたしの言葉がうまく伝わらなかったのか、会話がとぎれてしまった。
「ほっといて」のニュアンスと勘違いしてしまったのなら、悪いなあー、と、思いきって「飴食べますか?キャンディー」と渡したら、
「ありがとうです」みたいに受け取ってきっと笑ってくれた。少し声の小さい気の弱そうな声・・あれ?
外国の人じゃないのかな?とか思ってるうちに無愛想な駅員さん登場で、乗るホームの端まで連れていかれた。
なーんか、そんなメンドーならいいのになあー、みたいな気にさせられる。いつもの人はわりとなじんでくれてるのになあー。
そんなことを考えてたら、さっきの小さな声の人があたしに小さな声ではなしかけてくれた。
「あべ・・のばし、私いくます・・」って。あ、一緒に電車のってくれるみたい。ラッキー☆
早速、駅員さんに「この人が行き先が一緒みたいなので・・」と伝えた。駅員さんが帰ったあと、
「わたし・・中国人です。」とその女の人はかたことの日本語で話してくれた。やっぱり、外国の人だっ。
日本に来てまだ1ヶ月ぐらいらしい。あまり日本語がわからないらしく、ゆっくり話してわかることと
わからないことがあるので、なかなか気持ちを伝えるのがムズカシイ。でも、あたし、友達になりたかったんだ。
だって、言葉もまだわかりにくい来たばっかり日本できっと心細いと思うんだ。だって、あたしも去年、
アメリカで帰る最後の日、少し心細くなったもん。そんなこととか、いろいろ思い出して、もし、あたしが、
何か役に立てれば・・と、思いきって話をしようと頑張った。来たばかりで、やっぱり、知り合いはいないらしい。
「あたし、神戸に住んでるの・・神戸はきっと中国の人で日本語も中国語も話せる人いると思うから、
もし良かったら・・友達になろうっ。言葉とか通じないと寂しいことあるでしょ?」ゆっくりと一生懸命はなしてみた。
何とかわかったみたいで、少し黙ってしまった彼女の表情を見えないあたしは、余計なお世話だったのか、それとも喜んでるのかが、
わからないで、困ってしまった。こう言う時は、見えないって不便。・・・結局、名前と電話番号を交換したよお。
「森島ちさと」って普通文字で書いたら名前わかってくれた。よかったひらがなの簡単な名前で。
「毎週、大阪に来るからまた会おうねっ」と手をふった。少しでも一緒に話す人がいたら、きっと少しずつ日本語にも日本にも、
慣れてくるよ。そしたら、きっと、寂しさも心細さも少しは和らぐでしょ?そのためにあたしが、少しでも力になれれば・・ね。
神戸ならきっと探せば中国の人いるだろうから、言葉も何とかなるかもしれないじゃん?そんな楽天的なあたしってダメ??
そんなこんなで、あたしの初の「外国の人もナンパ」の一幕でしたっ。
11月26日 ☆ ご近所さんが居て楽しい一人暮し♪
今日は近所のお店の仲良しになったお姉さんのお家をやっと教えてもらい、あたしは、おでんの 残り汁でタコと白菜を煮て、その人のお家まで持っていった。そのお姉さんが以前、あたしんちに来て、 かわいそうになった食材救済で作ってくれたメニューだ。それが意外に美味しくて、それを今日、再製させてみた。 友達はマカロニサラダを作って待っててくれた。一人暮しって、なかなかおかずを一種類以上作れないけど、 こうやって持ち寄れば・・ほら、2品になるよお♪何だかやっぱり楽しい一人暮しですっ☆
11月24日 ☆ グツグツ♪
今日も「ブリキのおもちゃ」の生放送を一人で喋る。先週から一人で生放送するハメになってます。
だけど、ムーヴが11月に入ってまた移転してしまったので、生放送をしても、見に来てもらえないから、つまんなあーい!!
先週までは、放送終わって退屈だから、突然、友達に電話して、街をブラブラして一日を過ごしました。
だけど、たまには、お家にいましょうか?ホントここんとこ何故か昼間、家に居ることがないっ。
別に大きな忙しいことは特にはないはずなんだけど・・昼ドラマを全く見なくなったってことは、
やっぱ、その時間にはいないんだよねぇー。
お昼すぎに帰って来て昨日作ったおでんに火を入れて食べる。
おなべが満載すぎだから、食べても食べてもおでんネタは満員ギュウギュウ。しょーがないから、
違う器に移して、それから、おだしを少したして、冷蔵庫の残りネタを入れて再び始めから煮こむ。
1時間以上煮こんでから、避難させてたおでんネタを戻して、またひたすら煮こむ。昨日今日できっと、
トータルで4、5時間ぐらい煮こんだよおー、最高記録♪しかも、今回はバスに乗って買ってきた、
美味しい牛すじくんが参加してるんだもーん、心をこめて煮こんでさしあげなきゃ☆煮こんでるヒマな
時間は机の上のクリスマスツリーを眺めてる。昨日の夜、友達がUSJのおみやげに持ってきてくれた可愛いツリー。
これで、クリスマスが迎えられるわ♪
夜にやってきた
友達は「美味しそう♪料理うまいじゃん」と言いながらよそってる。あたしだとおなべいっぱいすぎて、
卵はつぶすし、何をすくってるかわかんないっ。ただ煮こんだだけで、こんなに喜んでもらえるとは嬉しいものです。
友達はその日、彼女の家に泊まる友達の分と2人分、お家に持って帰った。それでも、まだまだおなべの中には沢山。明日も食べられるぞっ。
11月23日 ☆ おでん制作中♪
最近、毎日の自炊モードが少しとどこおってます。作ったり作らなかったり。ひどい時は、ロースハムときゅうり丸かじりっ!? ヤバイ、女の子じゃなくなりそう?ちゃんと自炊になるように自分を追いこんでおかなければっ! と、言うわけでもないのですが、時々は友達にメールしたり、仲良しのお店の友達とかに「おでんとか 作るけど、どう?」と声をかけて、「あ、食べたいっ」の答えに、作らざるおえないように仕向けるのである!? なーんて・・実は作り始めると、誰かに食べさせたくもなるものです。今回は仲良しのお店のお姉さんに 「今日つくるから、明日か明後日が食べごろ」と宣言して帰り、沢山かってきたおでんネタをジャンボホーロー鍋に 突っ込み、只今制作中♪ナンパした近所に住む一人暮しの友達が恩恵を受けるでしょう☆あっつあつのおでんですぅー。
11月22日 ☆ 記憶に・・・。
あたしは小さい頃から「はっきりと寝言を言う」と評判(?)である。 中学校の頃、入院した時も 「昨日も寝言はっきり言ってたよ」と隣のベットのおばさんに言われてた。 寝ぼけることは・・寝ぼけててもちゃんと覚えてるはずでした。障子にパンチかまして破った瞬間も、 頭をベットの橋にぶつけた瞬間も、寝ぼけててもボンヤリとは覚えてるんです。なのに、なのに・・ 昨日の夜中・・もしくは今日の夜明けあたり?気がついたら、おでこを押さえてて、痛くて、そっと 触ると濡れてて痛い。あ、キズで血が出てるみたい。だけど、まさか夜中の3時に誰かに見てもらうわけにもいかないし、 かと言って、もう自分の顔を鏡で確認することも困難・・とりあえず、明日、誰かに見てもらおう。 そう思って朝まで根性で寝た。今日の朝起きて、おでこを触ると、やっぱり傷らしきものが! どうしようか考えた。仲良しのお店のお姉さんに見せに行こうか?でも、その前に顔とか洗いたいしなあー。 下手に触って良いものかどうか?マネージャーさんに電話しようかと受話器を取った時にピッチが 鳴った。実家に来てくれてる賄いさんのおばさんが元町に来てるから電話をくれたみたい。 丁度、銀行も誰かに付いていってもらいたかったし、傷も見て欲しかったから、なあーんてラッキー☆ 事情を話すとおばちゃんは我が家まで来てくれて、おまけに掃除機までかけてくれたっ。 最近、「こんな人が現れてくれれば」とか思うたびに、必ずそういう人が現れるの。これって不思議だと思わない? それにしても・・おでこを怪我した瞬間がどーしても覚えてないのおー。なんでだあー?原因を突き止めて おかないと、また繰り返しそうで嫌なんだけどなあー。
11月21日 ☆ 丁度、気になってた時にっ!?
ここ何日か以内に「あの人どうしてるかなー?」と思い浮かべた人がいます。ムーヴの始まった頃に
一緒に番組をしていた谷さん。なかなか良い人で、番組を一緒にやらなくなっても一度ぐらいは
遊んだんですよね。でも彼女もやがてはムーヴを去り・・・今はどうしてるのかしら?みんなムーヴを
去って行き、残されてるのはあたしだけ?もう縁もないのかしらん?そんな寂しい気持ちをほんの一瞬、
感じたのがホント、ここ2、3日でした。
今日もボイトレで天王寺のもっと向こうまで。行き始めたお盆明けの頃は緊張もしてたし、案外、
良い人に沢山巡り合えてたものです。でも最近は、やっぱり人ごみの多い都会の中、いろいろな人達の
思いが渦巻いてるような中を移動するのは、少しは精神的ストレスになるのでしょう。今日も、
「何だかなあー」とか思うシュチュエーションに何度か遭遇しつつ、御堂筋線の梅田のホームに降り立ちました、
家に帰る前に大好きな石のお店にでも寄り道しようかなー?そんなことを思って歩き出そうとしたら、
「ちさとさん?」とあたしを呼ぶ声。「どうも谷ゆりこです」という声に、あたしは「あー、丁度どうしてるかなー?とか何日か前に
思ってたんだよおー」と。彼女は丁度、神戸に仕事で行こうとしてた所らしく、一緒に電車に乗ることにしました。
懐かしい♪メルアドも交換して「これからもよろしく」でした。ああ、良かった。あたしの横を一瞬、通りすぎて
行く人ではなかったんだねぇー。それっきりなんてやっぱり、少し寂しいもん。ついてるあたしに自分自身に感謝でしたっ☆
11月 第2週め ♪
丸一週間、日記をさぼってましたっ。
先週はあんまり良い週ではなかったようで、気分も落ち込むとペンも進まないっ。パソコンも開ける気力もなかったのかも?
いつも元気に見える森島さんなのですが、案外ナイーヴ(石鹸の名前じゃないですよおー)というか、
今、非常に微妙な時期にさしかかっているからでしょう、気分が沈むと浮上させるのが一苦労。
そうそう先週、日曜から少しテンション下がり始めて、おまけに歯が痛くて、(それでも待望の焼肉は食べてたのですが)
月曜はふて寝で夜8時に寝て次の朝9時まで根性で寝て、火曜日は夜11時ごろには寝てて次の朝9時まで何が何でも寝てました。
体の調子が悪い時はやっぱ、鬼のように寝て治癒力を増さなければねっ。
月曜は取材番組の収録をしに先方へ出かけ、火曜は、お昼を友達と食べ、そのあと、仕事の打ち合わせ一件、そののち、ボイトレに大阪へ。
火曜に出会った人が評判の良い歯医者さんを教えてくれ、水曜の午前中に友達に付いてきてもらって場所を覚えた。
そのあと、違う友達とお気に入りのお店「ペトラ」へ行った。
そうそうっ、火曜の夜は以前ナンパした近所に住んでる友達にメールしてあたしの作ったおでんを一緒に食べた。
水曜は昨日のおでんの残りをコンビニでバイトしてて友達になった子にメールして夜中に食べに来てもらった。
金曜日、火曜におでん食べに来た友達が彼氏を連れてあたしの手作りチキンカレーを食べに来てくれた。土曜日、昼すぎに
水道筋商店街に買い物に行き、友達とハイジでケーキを食べる。夕方、キャラメルボックスのお芝居を5月にナンパして友達になった子と観に行った。
日曜、番組の生放送を一人でこなし、お昼から友達と元町、三宮をブラブラして遊んだ。
新しくできたユニクロは夕方でも40分待ちだって!?USJじゃあるまいしっ。あと、ユニクロの
面白い宣伝方法知ってる?日曜におんなじような雰囲気の女の子が何人か集団でユニクロのロゴが入った服を着て
無表情で歩いてた。そんな団体が何個も通りすぎてたらしい。うーーん、見えなくても無表情の集団って
わかるのはなんでなのでしょうねぇー?
そんなこんなで、なんのへんてつもない(?)あたしの一週間でしたっ。