第7回HFC全国オフ '04.7.16-17
その5
参加者の愛車紹介
(poyさんの車、撮れませんでした...。)

payfore号ピロキ号しげさん号竹山さん号
payforeさん。幹事お疲れさまでし
た。次回の白馬オフでまたお会い
しましょう。
ピロキさん。輸出用ライトに変更され
ていたのには驚きです。オフ後の飲
み会ではお世話になりました。
しげさん。料理当番お疲れ様でした。
しげさんがいなかったら皆、餓死して
いたかもしれません。(笑)
竹山さん。初参加でいきなり木に登
ったり、大変でしたね〜。(笑)また
参加してじっくり車見せてください。
TRH373号つるちゃん号さんぺい号りなさん号
TRH373さん。唯一200系の参加車
です。200系の実車をじっくり見させ
てもらいました。
つるちゃん。お話できませんでしたが
またお会いしたときは、よろしくお願
いします。
さんぺいさん。すごい迫力ですね〜。
なかなかお会いできませんが、また
よろしくお願いします。
りなさん。温泉までの送迎ありがとう
ございました。内装がきれいでした。
伝説は、夜生まれる?(謎...)
いくぼん号 BIG HIACE号yoshiさん号さこちゃん号
いくぼんさん。日帰り参加、お疲れ様
でした。沢山のモニターにはド肝を抜
かれました。
BIG HIACEさん。私のHIACEより一回
り大きい特装車で迫力あります。
また白馬オフでお会いしましょう。
yoshiさん。いつの間にか後期型に
なってます。(笑)白馬オフではヨロ
シクお願いします。
さこちゃん。関西からの日帰り参加
お疲れ様でした。次回お会いできる
のは、白馬オフでしょうか?
K.Takahashi号くまさん号ひろのりさん号阿部さん号
K.Takahashiさん。前回のときとバン
パーが違います。北海道からお疲れ
様でした。相変わらず低いです。
くまさん。昨年の8月以来です。ペグ
を打ち込む姿が輝いて見えました。
(笑)またお会いしましょう。
ひろのりさん。子供に遊ばれている
姿が笑えました。(笑)新潟のオフの
ときは、ヨロシクお願いします。
阿部さん。1年ぶりですね〜。あまり
話ができなくて残念でした。またヨロ
シクお願いします。
はるさんさん号まっちゃん号Macさん号ともさん号
はるさん。昨年の無敵オフ以来です
ね〜。あの唐辛子は、もうなくなりま
したか?焚火コンロすごかったです。
まっちゃん。昨年の8月以来です。車
変えたんですね〜。驚きました。2台
続けてHIACEとは、さすがです。
Macさん。ライトを変えて厳つい顔に
なりましたね〜。りんごジュース、
ご馳走様でした。
ともさん。前回の全国オフ以来です。
昨年の上越オフで取り付けたフォグ
ランプは、何処へ・・・?
けんたっち号げんばさん号Low-Ace号ふくちゃん号
けんたっち。白馬オフ以来です。毎
回撮影係お疲れ様です。次の関東
オフでまたお会いできるかな?
げんばさん。道の駅なるさわで起き
たときに隣に停まっていたのにはビッ
クリしました。またヨロシクです。
Low-Aceさん。リップが少し変わって
ました。オフ後、清水駅で会うとは
思いませんでした。
ふくちゃん。白馬オフ以来です。この
車でリフトアップしたらスゴイな〜、と
思ったのは私だけではないでしょう。
hiroyukiさん号ほっくーさん号ごえちゃん号tamu号
hiroyukiさん。キャンプサイトに入って
来たとき、一瞬誰かと思いました。
今度ゆっくり飲みましょう。
ほっくーさん。今年からハイエース
乗りのOBさんです。オフ後の飲み会
ではお世話になりました。
ごえちゃん。とうとうレビンにワゴンの
ルーフを架装したのかと思いました。
(笑)また飲みましょう。
tamu号。前回と違う所は、修理で噴
射ポンプ&ノズルを交換した所です。
ある意味、金かかってます。(笑)

今回も多くのHIACE達が集まりました。それぞれ個性があって、見ていて楽しい
です。年に一度しか会えない方と再会したり、初めて会う方と親睦を深めたり、
楽しいオフ会でした。私のHIACEも車検を取得したばかりなのであと2年は、
乗るつもりでいるので、次回の全国オフでもこのHIACEで皆さんと再会したいです。


前へ全国オフの後の行動です。HIACEの部屋へ第5回東海支部主催BBQオフinつぐ高原 '05.8.27-28へ