![]() | ![]() | ![]() |
7時過ぎに起きました。トイレに行って顔を洗い、車に戻ると数人が起きてきました。コーヒーをいただき、しばらく マッタリとしてました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
前日夜に到着したので、海辺にいる感覚がなかったのですが、朝起きて実感が沸きました。まだ寒い時期ですが サーファーや釣りをしている人がいました。海の家も建設途中で、いよいよ夏になるんだな〜と感じました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
はるさんとひろのりさんで焼きそばを作ってますが、野菜をポロポロ落として手元がおぼつかないようです。(笑) 塩焼きそばを焼きましたが、あっさりとして朝食には丁度いい味です。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
味付きカルビとパンを焼きレタスを氷の袋を利用して洗いました。このレタスを洗うアイデアは、いただきます。(笑) パンにレタスと肉を盛り付けて焼肉バーガーの完成で〜す♪ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
肉とレタスの食感、パンのコシが意外とマッチし、おいしかったです。また、ひろのりさんが焦がしたロールパンに 焼肉を挟んでました。名づけて「ひろ〜ル」(ヴッ??)の完成です。どんな味なのかは不明です。(笑) | ||
![]() |
![]() | ![]() |
地面が固く、ターフの紐を固定するためのペグが打ち込めない所は、HIACEに括り付けました。さすがにひろのり さんは、ティッシュでガードしてましたが・・・。傷が入ったら、泣くに泣けないでしょう。(笑)朝食を済ませて9時20分 頃から撤収開始です。 | ||
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
それぞれ自分達の荷物の片付けのほか、誰かに言われるまでもなく子供たちもターフの収納など進んで手伝って くれるので、作業もスムーズに進みました。片付けている途中セキさんが到着し、しばらく車を眺めてました。集合 写真を撮るため、10時過ぎに三の輪台いこいの広場へ向かいました。広場には風力発電用の風車が2機設置 されていて、これをバックに撮影しました。 |