![]() | ![]() | ![]() |
6時頃に起きてトイレに行きましたが、まだ誰も起きてないようなので、再び寝て8時過ぎに起床です。皆、ゾロゾロ と起きて、いつの間にか各車の見学が始まりました。やはり注目は、マイナーチェンジ後のれじ男さんの車です。 macさんが、「この内装をそっくり移し変えたい。」と悔しがってました。(笑) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
特盛号お馬鹿健在です。ピロキさんが排ガス規制で手放したのをmac一族が引継ぎ、JUNさんが乗ってきました。 初めて特盛号を真近で見たれじ男さんも圧倒されたようです。やはり初めて見たときは誰でも驚くでしょう。(笑) 9時30分を過ぎて皆、お腹も空いてきたようなので朝食の準備です。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
定番の焼きそばですが、深夜まで飲んでたので胃にやさしく、また温め直した「ごえ汁」もよかったです。10時過ぎ になっても、まだ起きてない人が・・・。ここで、けんたっち号に局地的地震が発生しました。(笑) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
サスガに起きましたが、まだ寝足りないようです。3時過ぎまでごえちゃんと語らってたそうです。そんなけんたっち のための朝食なのか、肉を焼き始めました。チーム・メタボ会長にピッタリのハイカロリーな朝食です。(笑)そんな 中、何かを咥えている人たちが・・・。 | ||
![]() |
![]() | ![]() |
肉を食べ過ぎた反動なのか、生野菜を食す兎娘が出現しました。(笑)まだ食材が残っているので、けんたっちが スパゲティ1袋を一気に茹でようとしました。ガスカートリッジが冷えて火力が弱いため、私のシングルバーナーを 使いました。気温が低いときは、ガソリンが強いですね〜。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
茹で上げたスパゲッティに明太子とバターを和えました。明太子をブツ切りにしたのでうまく混ざらず、どうなるかと 思いましたがバターの風味も丁度よく明太子の辛さがアクセントになっておいしかったです。お代わりする人もいて 好評でしたが・・・ひろさん、焼きそばと一緒の器に入れてヒンシュクを買い、責任持ってすべて食べてました。(笑) |