![]() | ![]() | ![]() |
ビール2本目です。こちらは、黒ビールで香ばしい香りで肉によく合います。13時40分過ぎにふくちゃんも到着 しました。マッタリと飲んでる間、料理長は、鍋物の下拵えをしています。その一方で・・・。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
サスガ、日本酒に目のないメンバーです。グイグイ飲み始めました。(笑)つくねのシソ巻が拍車をかけます。 炭火も安定してきたので肉を焼き始めました。しかし、その一方で・・・。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
サスガ、飲みたいときに飲んで眠くなったら眠る・・・まるで野生児です。(笑)今回の火の番人は、ごえちゃん です。いい感じで焼けた肉をトングで次々と自分の口に運んでいるように見えたのは、私だけ?(笑) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
普段と違う環境の中で子供達も動き回ってます。ふくちゃん、最初のうちは、一緒に走り回ったりしてましたが バテてました。子供達、元気です。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
大人達は、子供達に翻弄されてます。白馬オフ以来のトトロ1号、2号もイジられてました。(笑)食べて飲んで 動き回れば、睡魔に襲われるでしょう。ただ、悪魔の椅子でうたた寝をすると危険だと知らない超長さんは・・・。 |
![]() | ![]() | ![]() |
しまいには生野菜も添えられてました。hiroyukiさんも一時的に縛られてましたが、オフ会では迂闊に居眠り できません。(笑)今回初参加のFOXさんからごえちゃんにご当地グルメが伝達されました。他県のご当地品を 見れるのも楽しいです。そして今回のメインディッシュ、近江牛、飛騨牛のサーロインステーキの登場です。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ここで昨年買った極厚鉄板の出番がやっと来ました。9mm厚の鉄板なので蓄熱が高いです。最初は、塩・胡椒 を振ってミディアムレアに焼きました。ジューシーで旨味が口の中で広がりトロけました。2枚目は、私好みで ガーリックパウダーと醤油で味付けして焼きました。メッチャウマかったです。鉄板に溜まった油で炒飯にしたら どうか?・・・ということでソーセージと御飯を炒めてガーリックパウダーと醤油で味付けです。もう最高でした。(笑) 仕事の都合で20時40分頃、payforeさん帰宅です。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
yoshiさんも22時頃帰宅しました。その後にチーズフォンデュを作りましたが、ブロッコリーと合いますね〜♪ 白ワインが飲みたくなっちゃいます。(笑)花火もしてマッタリと過ごしましたが、日付が変わって2時20分過ぎに 就寝しました。 |