第2回ウッディパル余呉キャンプオフ '16.7.30-31
その3
2日目

7時過ぎに起床。米炊きの準備中。かまどで飯盒炊爨
7時過ぎには起きて車中でノンビリしてました。hiroyukiさんが意外と早起きしてましたが「お腹が空くと目が覚め
る。」と言ってました。まるで野生児です。(笑)朝食用に御飯を炊きました。
前日に肉巻いてました。塩胡椒、醤油で味付けて焼きました。ウマそうに喰らってます。(笑)
前日、割り箸にご飯を棒状にくっつけ、豚バラスライスを巻いておいた肉巻きおにぎりを鉄板で焼きました。塩
胡椒、醤油のシンプルな味付けですが、肉の旨味が食欲を増進され、思わず喰らいついてます。(笑)
魚も焼きました。職場で配給されたカレーセットです。水があるだけで熱々のカレーライスができます。
御飯が炊き上がるまで魚を焼いたり鍋を温めました。また、職場で配給されたカレーを試食しました。水を入れ
るだけでカレーと御飯が温められます。味は、まあまあでした。
お焦げがおいしいです。ウインナー鍋です。hiroyukiさん、帰宅のはずが・・・。
御飯が炊けて焼き魚とウインナー鍋でいただきます。お焦げが香ばしくておいしいです。御飯も鍋もお代わり
しました。食後は、野球をしたり、ノンビリしました。10時20分過ぎにhiroyukiさんが大井川方面に行くということ
で出発しましたが・・・誰も心当たりのないメガネがあり、ひょっとしてhiroyukiさんの忘れ物では?連絡を入れた
みたいですが・・・。
・・・お帰り〜♪(笑)残り物を焼きました。懲りずにやられてます。(笑)
案の定、戻ってきました。(笑)気を取り直して再び出発しました。チェックアウトまで時間があるので残った魚や
焼き鳥を焼きました。ノンアルコールを飲みながらマッタリしました。超長さん、寝不足なのかウトウトしてますが
懲りずに縛られてました。(笑)
お腹丸出しで逮捕だ〜。(笑)ピロキさんも標的に・・・。執拗に追い詰めると・・・。
ある程度テント等を片付け、チェックアウトまでまだ時間があるのでノンビリしましたが、子供達が水鉄砲で遊び
始めました。超長さんがお腹丸出しで逮捕され、私も何故かmy HIACEへ拘留されました。(笑)水鉄砲の矛先が
ピロキさんに向けられ、執拗に追い詰められましたが・・・。
羽田のキングの本性か・・・。(笑)ゴミ収集車、ふくちゃん号。(笑)11時45分過ぎに解散。
羽田のキングの本性が現れました。直尺を振り回して凄い目つきで子供達を追いかけまわしてます。FOXさん
は、その姿にハマったようですが・・・。(笑)私は、動き回った後に息切れしている姿にハマりました。(笑)チェック
アウトの時間が近づいたのでゴミ収集車(?)ふくちゃん号にゴミ袋を積み管理棟まで移動してゴミ捨て、支払い
を済ませ、11時45分過ぎに解散しました。
けんたっち号と温泉に向かいました。「北近江リゾート」に到着。やはりマッサージ機に身を預けてました。(笑)
解散後、けんたっち号と温泉に向かい、前回も寄った「北近江リゾート」に到着しました。サウナ、温泉に入って
汗を流し、ノンビリできました。この後けんたっちは、放浪の旅に出るということでここで別れ、13時20分過ぎに
出発しましたが、双葉JCTで事故渋滞の情報が入り、ナビがルート変更を示したので、岡谷ICで高速を降りて
国道142号線を走りました。佐久南ICから上信越道を走り、吉井IC辺りから渋滞しましたが、20時過ぎに帰宅
しました。

やはりキャンプは、楽しいですね〜♪

定例化しつつある夏オフですが次回もあれば参加したいです。
その前に白馬オフ、楽しみにしてます。


前へHIACEの部屋へ第3回ウッディパル余呉キャンプオフ '17.7.22-23へ