![]() | ![]() | ![]() |
21日に仕事を終えてから18時40分頃出発し、下道を走って上野原ICから中央道を走りました。駒ケ岳SAで 晩飯休憩して21時40分頃出発し、神坂PAで23時頃仮眠しました。6時過ぎに起きて出発しましたが、小牧付近 で渋滞しました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
時間に余裕があるのでノンビリ走り、関ケ原ICで高速を降りて国道365号線を走りました。道の駅「湖北みずどり ステーション」で休憩し、木之本IC付近のガソリンスタンドで給油してから平和堂に向かいました。11時過ぎに payforeさん、yoshiさん、けんたっち達と合流し、買い出しをしてから酒屋で日本酒(珍獣達の燃料?)を購入して キャンプ場に向けて出発しました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
12時40分過ぎに到着し、チェックインして薪、カセットガスを購入しました。昨年と同じ場所のサイトで設営しま したが今回は、少人数なのでコンパクトな規模です。テーブルにご当地一番搾りが並びました。けんたっちや 参加者からの差し入れです。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
その一番搾りで乾杯です。熊本、鹿児島がコクがあって人気がありましたが私は、フルーティーな横浜作りが 好みです。炭が熾きて干物を炙ってます。旨味が凝縮されておいしいです。こうなると・・・。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
この集まりで日本酒は、欠かせません。(笑)寒菊という純米大吟醸が出てきました。買い出しの時にアウトドア 用で100均のプラスチックのシャンパングラスを買ったのでそれでいただきました。フルーティーで香りが良くて 干物と合います。お洒落な感じで飲みましたが、珍獣達は、プラコップで豪快に飲んでました。(笑) |