白馬五竜スキー場 '11.1.22-23
その3
ルート1です。 もうバテた? LineC!!って逆に反ってる。
一旦ゴンドラステーションに向かいルート1を滑りました。ゴンドラリフトLine8に乗り、ルート7、8を経由してLineCに
向かいましたが皆、バテ気味です。(笑)
LineC乗場です。 LineCです。 グランプリコース上部は、視界が悪いです。
LineC、Eに乗って山頂まで向かいましたがグランプリコース上部は、吹雪いて視界が悪いです。一気に体が冷え
込みテンション下がり気味ですが、カメラを向けると・・・。
寒さで気分が落ち込み気味でもカメラを向ければ・・・。 yoshiさん、プリッ!!(笑) とおみゲレンデ上部です。
即、ポーズをとります。サスガ、芸人魂!!(違う?!:笑)チャンピオンダイナミックコースをゆっくり滑り、ウッディコースを
滑り抜けると、とおみゲレンデなので後は、楽なコースです。でも・・・。

チャンピオンダイナミックコースでダイナミックにコケた!?

一気に老けて白髪になった宮迫さん(・・・もういい?:笑)


もう疲れた〜( ̄o ̄;)


トドが横たわっているみたい・・・。(笑)

↓↓


いやだ、いやだ、ハイエースくれなきゃヤダ〜!!


・・・(¨;)駄々をこねるErika様?(誰の事?:笑)


もう疲れきってる? いいもり第6ペアリフト沿いのコースを滑りました。 くれーぷ屋さん、模様替えされてました。
久々の滑走で皆、膝にきているようです。それぞれ自分のペースで滑り私は、いいもり第6ペアリフト沿いのコース
を滑りました。大回りに丁度いい斜度で気持ちよく滑れました。3本程滑って休憩し、いいもりレストハウスでアイス
を買っていつものクレープ屋に向かうとすでにメンバーがいました。
おいしそ〜♪ 何にしようか決めかねている大人達。(笑) 程よい甘さが体に染み渡る?
クレープ屋さんは、外観が模様替えされてました。疲れた体にクレープの甘さが効くみたいです。ボリュームのある
量で、ペロッと平気に平らげてましたが・・・。
裏メニューです。雪が大好きみたいですね〜♪撤収準備です。
裏メニューなるものがあるようです。プリンなどトッピングをすべて乗せたものすごいボリュームですが、ごえ ちゃん
平らげてました。少食になったと言ってましたが、甘い物は、別腹なんでしょう。(笑)休憩後、とおみゲレンデを1本
滑って駐車場に戻りました。
16時過ぎに出発。 16時20分過ぎに到着。いつものお宿、みなみ家です。
今年は、滑るより居酒屋でノンビリしたせいか時間と気持ちに余裕があります。16時過ぎに出発する事ができま
した。先にFOXさんが宿に向かっていたので状況を無線で聞き、スムーズに走れるという事なので渋滞もなく16時
20分過ぎにみなみ家へ到着しました。

続きは次のページ

前へ次へ