白馬五竜スキー場 '11.1.22-23
その5
朝風呂に入り、一休み。yoshiさん、何かスリラーに出てそう・・・。(笑)7時30分に朝食です。
6時30分頃に起きて朝風呂に入りました。朝食まで時間があるのでノンビリ入りました。ロビーにあるマッサージ機
を始めて使ってみましたが、気持ちよかったです。7時30分になると皆集まり、朝食です。
相変わらず飲みたくなるような朝食です。(笑) お腹一杯食べた様子。 そっその手に持っている物は〜?!
相変わらず飲みたくなるような朝食です。(笑)普段食べているよりオカズが多いのでついつい御飯をお代わりして
しまいます。ふと、となりを見るとその手にはお櫃が・・・まっまさか・・・?!
お櫃食い3代目襲名です。(笑) 食後のコーヒーを入れてますが・・・。 何故か笑いのツボにハマって・・・。(笑)
・・・女性初お櫃食い3代目襲名の瞬間です。こんな所にツワモノが・・・。(笑)いい食べっぷりです。私は、お代わり
4杯でした。朝食後ロビーで休憩し、コーヒーを入れてもらいましたが何故か私の関西人化の話となり、私の一言で
笑いのツボにハマってました。(笑)
ダブルドリップする不届き者?(笑)おいしいコーヒーでした。出発準備。
昨年は、入れるのに手間取ってましたが今回は、濃く入れるために2段方式で入れてました。学習能力あります。
(笑)8時30分過ぎから出発準備しました。
車は、雪降ろしされてました。清算中〜。朝から子供達、元気です。
駐車場に行くと既に車の雪降ろしがされてました。先に来ていた人が降ろしてくれたようです。荷物を積み込んで
旅館に戻り清算を済ませました。
更衣室が秘密基地?動き回るの何のって・・・。・・・爆裂お姉さん?(笑)
子供達は、朝からテンション高いです。更衣室に隠れたり動き回ったり、親が持て余すほど元気です。(笑)普段と
違う環境だから楽しいんですね〜♪
しっかりとしたお姉ちゃんになってます。静かにしなさいとなだめてますが・・・。言う事聞くわけありません。(笑)
サスガに怪我するといけないのでおとなしくするようなだめてますが・・・「そんなの関係ねぇ〜!」と言わんばかりに
はしゃいでます。言う事聞くわけないですよね〜。(笑)でも1年経って会ってみるとしっかり成長してます。
エェ〜もん拾った!9時40分過ぎに出発。10時前に到着。
全員準備完了した所で9時40分過ぎに出発です。渋滞もなくいいもりゲレンデ側の駐車場に到着しましたが、時間
が遅かったため、ゲレンデから離れた所に駐車です。早速滑走準備しましたが・・・。
そこに雪山があるから登るのだ〜。(笑)滑走準備完了。防寒対策バッチリ?
早速子供達は、雪まみれです。(笑)子供達は、楽しいでしょうが大人達は、気が気じゃないです。(笑)板の滑り
が今一だったので、しっかりワックスを塗ってゲレンデに向かいました。
いいもりゲレンデです。午前券を購入しました。ミルキーフォーリフトです。
山頂は、曇っていて天気は、今一です。午前券を購入してミルキーフォーリフトに乗り、とおみゲレンデに向かいま
した。

続きは次のページ

前へ次へ