田代・かぐらスキー場 '18.4.21
マイミクのSchritt@aufさんと滑りました。

4時40分過ぎに出発。8時20分過ぎに到着。30年振りの田代スキー場です。
Schritt@aufさん(以下、Schrittさん)からスキーの誘いを受け、田代・かぐらスキー場で滑ることにしました。
4時40分過ぎに出発してSchrittさんの友人宅で待ち合わせ、5時50分過ぎに出発して所沢ICから高速を走りま
した。月夜野ICから下道を走り、8時20分過ぎに田代ステーションに到着しました。
かぐらエリアに向かいました。かぐら・田代の分岐点です。かぐらメインゲレンデです。
1日券を購入し、かぐらエリアに向かいました。田代エリアから滑るのは30年振りで、当時から比べると雪は
少ない感じです。田代第4ロマンスリフト沿いの中級コースで足慣らしで2本滑りました。
林間エキスパートコースに向かいました。Schrittさんの案内がないと自分の位置が分かりません。絶景を眺めながら滑りました。
かぐらメインゲレンデを滑って天気がいいうちに林間コースを滑ることにしました。Schrittさんの友人は、休憩
するということでSchrittさんと林間エキスパートコースに向かいました。林の中を滑り抜けると絶景が広がり
ます。湿雪で足を取られて1回コケましたが、気持ちよく滑りました。
山がきれいです。外でおにぎり〜♪田代湖がきれいです。
和田小屋前で友人と合流して田代エリアに向かいました。途中景色がいい所で休憩し、昼食です。コンビニで
買ったおにぎり、外で田代湖を眺めながらいただくとおいしいです。
田代第6ロマンスリフトです。15時10分過ぎに出発。まんてん星の湯です。
昼食後は、田代第6ロマンスリフトに乗って中級コースを2本滑った後、田代ロープウェー山頂駅に向かい、田代
第1ゲレンデのコブ斜面を1本滑ってからロープウェーに乗りました。田代ステーション着いて着替えた後、15時
10分過ぎに出発して「まんてん星の湯」に寄ってノンビリ温泉に入りました。ナビの誘導で何故か沼田ICから
高速を走り、渋滞で花園ICから下道を走りました。途中ファミレスで夕食をとり、Schrittさん達を送った後、21時
過ぎに帰宅しました。

昨シーズン12月以来にSchrittさんと滑りましたが
大勢で一緒に行って滑るのは楽しいですね♪

またご一緒するのが楽しみです。

ホワイトワールド尾瀬岩鞍 '18.3.31-4.1へSKIの部屋へ丸沼高原スキー場 '18.4.28-30へ