たんばらスキーパーク '19.4.6
畑中みゆきさんのコブキャンプに参加しました。

18時30分頃出発。道の駅白沢で車中泊。メッチャいい天気です。
蔵王温泉スキー場でのイベントが縁で畑中みゆきさんのコブキャンプに参加することになりました18時30分頃
に出発し、下道を走って道の駅白沢で仮眠しました。6時過ぎに出発し、6時30分過ぎに到着しました。
センターコース、フォレスターコースで足慣らしです。10時からレッスン開始です。カツカレーです。
集合時間までは、センターコース、フォレスターコースで滑り、9時30分過ぎに受付、レッスン開始です。小回りで
谷足荷重を重視して滑りました。バックルを外してセンターに荷重して滑る等、様々ななバリエーションの練習を
しました。昼休み中は、みゆきさんや参加メンバーと世間話で盛り上がりました。
コブの通り道をレクチャーです。ポイントのレクチャーを受けてから滑ります。滑りを撮影しています。
午後は、本格的にコブコースに入りました。コブの通り道についてレクチャーを受け、ゆっくり確認しながら滑り
ました。慣れてきたら1本通して滑り、チェックを受けました。また、一人一人の滑りを撮影してもらいました。
皆、上達しました。16時にレッスン終了。16時40分過ぎに出発。
1本滑る毎に修正ポイントのレクチャーを受け、意識して滑るので皆、上達してます。私も力むことなく楽に滑る
事ができました。身長があるので「ダイナミックでカッコよく見える。」と言われ、うれしくなりました♪レッスンは
16時に終了し、リゾートセンターで撮影した写真購入の予約を済ませてから16時40分過ぎに出発しました。高速
を走り、渋滞にハマりましたが、19時20分頃帰宅しました。


沢山撮影してもらいました〜(^^♪

腕の位置が低くなってますが、ポジションが安定してきました。


元オリンピック選手の畑中みゆきさんのレッスンを
受けることができたのは凄い事だと思います。
また、今回のレッスンで参加者との繋がりができてよかったです。

残りのシーズン、もっとコブの滑りを磨いていきます。

ホワイトワールド尾瀬岩鞍 '19.3.30-31へSKIの部屋へ丸沼高原スキー場 '19.4.27-29へ