hkk-1128


平尾富士=ひらおふじ (1156m) 

長野県 2011.06.09 単独 マイカー 地図 海瀬(長野) 阿登久良山 四等三角点
コース
平尾富士山頂

大通嶺阿登久良山の2座を登頂したあと、以前から一度訪ねてみたいと思っていた佐久地方の平尾富士へ立ち寄った。

登山口は上信自動車道佐久平PAに隣接する平尾山公園の駐車場。同公園の下部にあるセンターハウス前の駐車場から出発する。

スキーゲレンデの中、草の刈られた散策コースを登って行く。ゲレンデ上部から歩道へ入ったところが竜神池、ここでコースは三つに分かれ。『忍耐のコース』という道標を選ぶ。多分いちばんきついのだろうと推測。

整備状況はまさに遊歩道。若葉の香もすがすがしい樹林の道を登って行く。標高は900メートル近くあるはずだが、それでも気温が高いせいだろう、汗がダラダラと流れる。早朝から2座登ったあとで多少疲労もあって発汗が多いのかもしれない。

勾配はかなりきつい。とくに階段状に整備された箇所が多く、これがかえって歩きにくく疲労も加速させる。

あずまやが見えてきて山頂かと思ったら、このあと急な坂をもう一つ登らなくてはならなかった。

山頂には神社、石祠、灯篭、石碑、ベンチ、展望案内板、トイレなど賑やかなこと、そしてここの三角点は二等である。

眼下には上信自動車道と佐久平パーキングエリア、そして佐久の盆地が広がり、天気かよかったら八ケ岳をじめ、南ア、奥秩父、美ケ原・・・そして北アルプスも望めるのかもしれない。

下山は、山頂から少し北へ進んだあと、竜神池へ下るルートをとった。若葉の林からは。降るようなセミの鳴き声が止むことなく降りそそいでいた。

 
≪山岳巡礼≫のトップへ戻る