Digital Camera  すっかりハマってます  デジイチに戻る
I LOVE LUMIX
その他のデジカメ




⑳ Panasonic DMC-LX5
1010万画素 約幅109.7×高さ65.5×奥行43.0mm 約271g(バッテリー、メモリーカード含む))
専用バッテリー使用 SDメモリカードを使用して撮影画像を保存します


35mm判換算: 24~90mmのレンズはF2.0(ワイド端)と非常に明るいレンズを採用したコンパクトデジカメです。
前モデルのLX3をブラッシュアップしたレンズは望遠側が更に伸びました。(LX3は60mmだった)
なんと発売開始から6年経っているのに未使用品をオークションで入手できました。
LX3、LX7を使ってLX5は飛ばしていたので嬉しさも一塩です。(^^)/
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2017/ 2/19)




⑲ Panasonic DMC-FX90
1210万画素 約幅102.2×高さ56.3×奥行21.6mm 約149g(バッテリー、メモリーカード含む))
専用バッテリー使用 SDメモリカードを使用して撮影画像を保存します


35mm判換算: 24~120mmのレンズとWi-Fi機能を搭載したコンパクトデジカメです。
Wi-Fi機能で撮影した画像をスマホにワイアレス転送できました。
タッチパネルを採用した液晶モニタは3インチの大画面です。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2013/ 6/25)

一通り試したけど、なぜか所有欲が失せて手放しました。(2013/11)




⑱ Panasonic DMC-LX7
1010万画素 約幅 110.5×高さ 67.1×奥行 約45.6mm 約298g(バッテリー、メモリーカード含む))
専用バッテリー使用 SDメモリカードを使用して撮影画像を保存します


世界最高クラスの明るさF1.4のレンズを誇るコンパクトデジカメです。
以前に所有していたLX3を性能向上させたモデルで、マニュアル撮影にも強いです。
撮影した画像は非常に素晴らしく、一眼デジタルにも負けないです。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2013/ 1/28)

GX7を入手したのでLX7は手放しました。(2015/ 9)




⑰ Panasonic DMC-FT3
1210万画素 約幅 103.5×高さ 64.0×奥行 約26.5mm 約197g(バッテリー、メモリーカード含む))
専用バッテリー使用 SDメモリカードを使用して撮影画像を保存します


パナソニックの防水・防塵デジカメです。
FT1に不満は無かったけど、動画がフルHDで撮影できる当機に買い換えました。
屋久島トレッキングで雨の中でも問題なく撮影できて非常に満足しています。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2012/ 4/ 4)


 

⑯ OLYMPUS XZ-1
1000万画素 幅 約110.6×高さ 約64.8×奥行 約42.3mm 275g(メモリーカード・バッテリーパック含む)
専用バッテリー使用 SDメモリカードを使用して撮影画像を保存します


昨年の海外ショーで発表されてからズット気になっていて、展示会で触ってみたりして発売を心待ちにしておりました。
発売日に入手して予想通りに楽しめるデジカメだと実感できました。しばらくは楽しめそうです。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2011/ 2/18)

LX7を入手したのでXZ-1は手放しました。(2013/12)


 

⑮ Panasonic DMC-TZ10
1210万画素 幅 約103.3×高さ 約59.6×奥行 約22.6mm 218g(メモリーカード・バッテリーパック含む)
専用バッテリー使用 SDメモリカードを使用して撮影画像を保存します


久しぶりにコンデジ(コンパクトデジカメ)を購入しました。
25~300mmと光学ズーム12倍はコンデジとは思えない性能です。また動画撮影も AVCHD Lite 対応です。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2010/10/10)

FT1を入手したのでTZ10は手放しました。(2011/ 7/ 5)


 

⑭ Panasonic DMC-LX3
1010万画素 幅 約108.7×高さ 約59.5×奥行 約27.1mm 265g(メモリーカード・バッテリーパック含む)
専用バッテリー使用 SDメモリカードを使用して撮影画像を保存します


以前から欲しかったLXシリーズですが、やっと値下がりしたので購入に踏み切りました。
24mmからの超広角がコンパクトサイズで実現できるのはスゴイです。(ただ望遠側は60mmと弱い)
マニュアル撮影を含め、自分好みの設定が出来るので色々と遊びガイがあります。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2009/ 5/27)

ワイドコンバージョンレンズ(ワイコン)を追加購入



専用オプション品のレンズアダプターをカメラに装着して、ワイコンを装着します。
画角は標準の0.75倍で18mm相当の超広角になります。
風景撮影などで威力を発揮しそうです。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2010/ 9/ 5)

XZ-1を入手したのでLX3は手放しました。(2011/ 3/13)


 

⑬ RICOH R8
1000万画素 幅 約102.0×高さ 約58.3×奥行 約26.1mm 168g(メモリーカード・バッテリーパック含まず)
専用バッテリー使用 SDメモリカードを使用して撮影画像を保存します

(画像右側はR1Vとのサイズ比較です・・・って殆ど同じだけど)

高画素なコンパクトデジカメを物色していて、コレに決定しました。
っと言うか、値下がりが大きくて思わず買ってしまいました。
リコーのデジカメはやっぱり使いやすく、画質も良いです。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2008/ 9/ 5)

LX3を入手したのでR8は手放しました。(2009/ 6/ 3)


⑫ Panasonic DMC-LC1
500万画素 幅 約134.7×高さ 約81.5×奥行 約101.5mm 702g(メモリーカード・バッテリーパック含む)
専用バッテリー使用 SDメモリカードを使用して撮影画像を保存します


発表されてからズット気になっていたデジカメ。私には手が届かない、そんな存在のデジカメでした。
Panaからフォーサーズの新製品が発表になり、生産が終了されると知り購入を決意しました。
こんなに素晴らしいモノを手にして些か困惑しております。これからジックリ使い込んでみます。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2006/ 6/30)

デジイチを入手したので泣く泣くオークションにて手放しました。(2007/11/ 4)


 ⑪ RICOH Caplio R1V
502万画素 100.2mm(W)×25.0mm(D)×55.0mm(H) 約150g(バッテリー/SDメモリーカードは含まず)
単3形アルカリ乾電池またはニッケル水素充電池×2本使用
 SDメモリカードに撮影画像を保存

やっぱり高画質なデジカメが欲しくて、G4をオークションで手放してコレを購入しました。
35mm判換算で28~135mm相当と前回所有のG4より望遠側が延びております。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2005/ 2/25)

R8を入手したのでオークションにて手放しました。(2008/ 9/11)


 ⑩ Panasonic DMC-FZ10
423万画素 幅 約138.5×高さ 約87.2×奥行 約105.7mm 518g(電池・カード・レンズキャップ別)
専用バッテリー使用 SDメモリカードを使用して撮影画像を保存します


更に高画質な高倍率ズームが欲しくなり決定。前回所有のFZ2とLC33をオークションで手放して購入。
やはり35mm判換算で、35~420mm相当、は圧巻である。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2004/ 9/25)

右の画像は“ブタバラアダプター”にソフトフードを装着しております。
純正品のカバーよりシッカリしていて質感バッチリです。

そろそろ次モデルが欲しくなり、価値が無くなる前に手放しました。(2006/11/28)


 ⑨ RICOH Caplio G4 wide
324万画素 幅約112.9×高さ約57.5×奥行約36.4mm 約175g(メモリーカード、電池含まず)
単3形アルカリ乾電池またはニッケル水素充電池×2本使用
 SDメモリカードに撮影画像を保存

wideの売り文句は、35mm判換算で28~85mm相当と広角側が通常よりワイドになっております。
このデジカメは以前モウレツに欲しかったのですが見送ってました。ここに来て型遅れで格安になったので衝動買いしました。ヾ(^^;
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2004/ 8/ 9)


⑧ Panasonic DMC-LC33
320万画素 幅約96.0×高さ約65.5×奥行約34.0mm 約215g(メモリーカード、電池含む)
単3形アルカリ乾電池またはニッケル水素充電池×2本使用
 SDメモリカードに撮影画像を保存

軽量コンパクトなデジカメが欲しくなり物色していた所、某所にて格安品を発見。衝動買いに近いっす。(^^ゞ
このデジカメは35mm判換算で35~105mm相当と光学3倍の標準ズームです。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。(2004/ 4/12)


⑦ Panasonic DMC-FZ2
211万画素 幅114.0 × 高さ70.3×奥行83.3mm 318g(電池・カード・レンズキャップ別)
専用バッテリー使用 SDメモリカードを使用して撮影画像を保存します

高倍率ズームが欲しくなり物色。
このデジカメは35mm判換算で、35~420mm相当、しかも開放絞りが全域でF2.8と正に脅威のスペック。
レンズが良い。とても大きく綺麗なコーティングが施されています。ライカカメラ社の品質管理に基づき生産されているそうな。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。
運動会のために買った様な物ですが、野鳥や動物の撮影にも活用できそうです。(2003/10/22)


 

⑥ OLYMPUS C-3030ZOOM
334万画素 幅109.5 × 高さ76.4×厚さ66.4mm 300g(電池・カード・レンズキャップ別)
単三電池を4本使用 スマートメディアを使用して撮影画像を保存します

とうとう買ってしまいました。すでに型遅れになるけど性能的には見劣りしません。
持った感じもシックリきて、なかなか所有欲を満たしてくれます。
作品を撮るときに活躍させようと、今からワクワクです。
詳細は メーカーホームページ を参照して下さい。

特に不満は無いのだけれど、望遠ズーム機が欲しくなり資金繰りで、手放しました
非常に良い画質で、使い勝手も良い。少し残念・・・?(2003/ 9/30)




⑤ 
Kodak DC3800
210
万画素 95x61x33(mm) 165g  単三電池を2本使用
コンパクトフラッシュメモリを使用して撮影画像を保存します

久し振りにデジカメを購入しました。(2001年/7月)
購入ポイントは①適切な高画質②小型軽量③なぜか格安(標準価格の半額)
コンパクトフラッシュは32MBと16MBを所有しているので購入の必要はありませんでした。
以前より気になっていただけ有って、かなり満足です。

念願であったOLYMPUSのデジカメを入手したので手放しました。少し惜しいですが出番が無いもので。


 

何故か2台のDC3800??
実は手放してから暫くしてオークションで入手。たまに使ってたけどCFカードのピンが折れて使用不能になっていた。
更にジャンク品を入手していて、何時かは修理しようと考えておりました。
っで、夏休みにクーラー効かせた涼しい部屋で基板を交換しました。(笑)
全く問題なく撮影できる様になりました。自分で持っていても使う機会が少ないのでKENに上げました。(2007/ 8/12)


④ CANON A5
81万画素 103x68x32.5(mm) 230g 専用NiMH充電池使用
コンパクトフラッシュカードに撮影画像を記録

パソコン通信の知人より譲り受けたデジタルカメラです。
画質は良くなったし液晶モニタも付いてるので便利だけれど、
シャッターを押してから撮影されるまでの
時間差が気になります。あと電池の消耗が激しい。これは充電池の寿命かな。

メーカーホームページはコチラです。


手前から

 Kodak DC20
27万画素 102x61x31(mm) 110g CR123A(リチウム電池)を1個使用
内蔵メモリに標準モードで8枚撮影可能

HP100LXと接続して撮影画像を転送していましたけど、接続ケーブル+変換コネクタを
使用するのがかなり面倒です。(^_^;)
以前内蔵メモリ増設の改造記事を読んでやってみたかったけど難しそうなので諦めました。

② FUJIFILM DS-10
35万画素 112x66x40(mm) 160g 単三電池を2本使用
スマートメディア(4MB)にFINEモードで44枚撮影可能

スマートメディアは変換アダプタを使用すればパソコンのPCカードスロットで読取りが可能です。
液晶モニタが無いので撮影画像がその場で確認出来ないので不便です。

① CASIO QV-10A
25万画素 130x66x40(mm) 190g 単三電池を4本使用
内蔵メモリに96枚撮影可能

初めて買ったデジタルカメラで、嬉しくて購入当時はよく遊びました。
今でこそ低スペックですが当時は低価格デジカメのハシリでした。
QVに直接ケーブル接続するシールプリンターも所有しています。


デジイチ にもどる
TOP にもどる