プロフィール 雑感 身近な税金 リンク ポスト
市議会報告 茨木市議会 市民相談 市民懇話会 所信表明
← 市民相談メニューへ
市民相談
★過去の市民相談です。
市民の皆様からいただきました相談に対し、自ら足を運び自らの目で確認し行政に対応を要請しました。 身近な事からコツコツと着実に取り組んでいます。 市民相談会の様子
↑市民相談会の様子

◎ 交差点改良の要望への対応  
市道整備
宿久庄2丁目12番地南交差点 国道171号線、豊川1丁目交差点から北部に向かう府道茨木〜能勢線と市道宿久庄1丁目〜安威2丁目線の合流部が危険との指摘あり。
彩都の人口増加で府道の交通量が増加、府道を通行する車両が優先であるが、市道を通行する車両が一旦停止を守らない。
大型車の通行が多い 宿久庄2丁目、藤の里1丁目にはフットワーク・スズキ・ダスキン・グンゼの配送センターがあり、大型車の通行が非常に多い。
>> 対応
現場確認を実施し、茨木市道路交通課と対応を協議しました。 現在、市道宿久庄1丁目〜安威2丁目線は歩道確保工事推進中であり、合流部に信号を設置する方向で大阪府と協議します。 実現までには、しばらく時間がかかると思いますので、その間は市道通行車両の一旦停止を定期的に取り締まるよう茨木警察に要望しました。

◎ 彩都あさぎ7丁目のミラー設置  
高瀬川歩道

高瀬川歩道

住宅開発が進み、着実に人口が増加している彩都あさぎ7丁目の安全対策について要望をいただきました。

  • 彩都あさぎ5丁目遊歩道と彩都あさぎ7丁目の合流部にカーブミラーの設置と優先道路を区別するための停止線引きを要望されました。
>> 対応
現場確認を行い、建設部・道路交通課と連携を取りました。
  • カーブミラーの設置→この場所は坂になっており車のスピードが出る所である。 遊歩道を使う市民も多く危険な場所であり、カーブミラーを6月末までに設置し安全を確保します。
  • 停止線引き→停止線は警察の所管となり、市では対応できない事項。 車の事故を防ぐために、東西通行車両に注意を促すドット線を7月に引きます。優先は南北通行車両。

◎ 「モノレール彩都西駅前」のショッピングモール  
整備前の佐保屯所
モノレール彩都西駅前のショッピングモールのテナントが今年に入り、次々と閉店しており危機感を持っている。
今後スーパーが閉店になると生活に大きな影響が出る。彩都の街づくりにおける商業施設整備に力を入れてほしいとの要望。
>> 対応
彩都推進課と協議しました。
今年になり、コンビニ、モスバーガー、銀行が次々と閉店した事実は把握しています。建物を保有している会社(ミキシング)が会社更生法の手続き申請中であり今後、土地を保有するURとも協議し、彩都の商業施設整備に力を入れていきます。


ページトップへ