![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
平成17年度新規事業 |
![]() |
|
街づくり |
![]() |
![]() |
![]() |
◎洪水ハザード・防災マップを作成 | ||||||
水防法の規定に基づき、浸水が予想される範囲と各地区の避難場所等を示した洪水ハザード・防災マップを作成し全戸配布します。 また、市ホームページに掲載するとともに出前講座でも活用し、市民に周知徹底を図って参ります。 防災の取組は、緊急課題と認識し、4月1日の機構改革で総務課・防災係を総合防災課に格上げし完全管理係を設置しました。 |
||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
◎駐車場、駐輪場の利便性を向上 | |||||||||
市営駐車場において、新たに4ヶ所の駐車場に自動ゲートを設置し、24時間の利用を可能にし利便性の向上を図ります。 また、普通自動車の長時間利用の料金減額と定期使用料(中央公園・総持寺駅南)の減額も同時に実施します。 |
![]() 自動ゲートが設置される 阪急茨木市駅西口駐車場 |
||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
◎都市計画道路の整備 | |
@市道「茨木〜鮎川線」の整備 JR茨木駅東口から五十鈴橋まで工事が完成し共用を開始していますが五十鈴橋から東部分の工事が遅れご迷惑をお掛けしている道路です。 東部は府道富田〜目垣線と合流する重要な道路です。用地取得が完了し、本年度中に整備を進めて参ります。 |
![]() 工事が進む鮎川線 |
A市道「北春日丘北線」の整備 北春日丘北部と茨木カントリークラブ間の道路で、北春日丘・美穂ヶ丘・豊川の市民がよく利用される道路で、西部と東部の整備が完了し整備率約70%の状況です。本年度中央部の整備を進めて参ります。 |
![]() 工事が進む北春日北線 |
![]() |