![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
市議会報告トップへ | ![]() |
![]() |
平成21年度市議会報告トップへ |
![]() |
![]() |
|
福祉事業 |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ひとり暮らし高齢者等生活支援事業 | ||
予算規模 | 1,714千円 | |
内 容 | 在宅ひとり暮らし高齢者等の日常生活において、介護保険制度対象外の作業(庭の除草・大型ごみ出し等)を援助します。 | ![]() |
対象者 | 在宅で生活する要介護3以上の市民税非課税の単身高齢者等 | |
利用時間 | 1回30分以内、月2回、実施は平成21年7月から | |
利用料 | 1回150円 | |
担当窓口 | 高齢福祉課 ![]() |
◎子育て支援の充実 @乳幼児医療費助成の拡充 | ||
予算規模 | 461,302千円 | |
内 容 | 子どもを養育する家庭の経済的負担を軽減するため、通院医療費助成の対象範囲を小学校2年生まで拡充します。今までは、小学校1年生まで。 | |
実施日 | 平成21年11月1日から | |
担当窓口 | 子ども政策課 ![]() |
◎子育て支援の充実 A一時保育事業の実施 | ||
予算規模 | 6,879千円 | |
内 容 | 子育て支援総合センターにおいて、在宅で子育てをしている保護者の育児負担の軽減を図るため、通院や保護者のリフレッシュ等を目的にした一時保育を実施します。対象は、生後3カ月から小学校就学前の子ども。 | |
担当窓口 | 子育て支援課 ![]() |
![]() |